FGO(Fate/Grand Order)の天草四郎の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちら天草四郎の評価と性能

──サーヴァント、ルーラー。天草四郎時貞。
誰かに似ています?他人の空似というやつですよ。

本当にありがとう、マスター。
ここは正に私という世界の果てです。。
主要な性能
| クラス | 星5ルーラー(▶一覧はこちら) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| カード構成 | ![]() ![]() | ||||
| 入手方法 | 期間限定ピックアップガチャでのみ排出 | ||||
| HP / ATK | 14107 / 10972(Lv最大時) | ||||
| スキル1 (強化後) | 長き旅路への祈りA【CT:8~6】味方単体に毎ターンスター5~10個獲得状態を付与(3T)[Lv] NP獲得量アップを付与(3T)[Lv] | ||||
| スキル2 (強化後) | 熾天の杯EX【CT:10~8】敵単体のチャージを減らす 敵全体のBuster攻撃耐性をダウン(5T)[Lv] 自身のNPを20%増やす NPを毎ターン10~20%増やす[Lv] | ||||
| スキル3 (強化後) | 神明裁決(偽)C++【CT:8~6】敵単体〔サーヴァント〕を行動不能状態にする(1T) 自身のBusterカード性能を20~30%アップ(3T)[Lv] | ||||
| 宝具 (強化後) | 「双腕・零次収束」強化状態を解除 敵全体に強力な攻撃[Lv] クリティカル発生率ダウン(3T)[OC] | ||||
| 担当声優 | 内山昂輝 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
| イラスト | 近衛乙嗣 | ||||
[動画]天草四郎の宝具演出
天草四郎の総合評価
| 総合評価 | 周回 | 高難易度 |
|---|---|---|
高難易度向きのアタッカー | ![]() | ![]() |
宝具のダメージ前に強化解除を持ち、無敵や防御力アップを解除してダメージを与えられる。強力な強化を使用する敵が出現するクエスト向きの性能で、高難易度やストーリー難所で特に活躍できる。
評価ランキングはこちらみんなの評価
天草四郎の宝具とスキル性能
宝具「双腕・零次収束」

| 強化条件 | 幕間の物語1をクリア(▶攻略はこちら) |
|---|
| 敵の強化全解除 | ||||
|---|---|---|---|---|
| Lv1: - | Lv2: - | Lv3: - | Lv4: - | Lv5: - |
| 敵全体に強力な攻撃 | ||||
| Lv1: 400% | Lv2: 500% | Lv3: 550% | Lv4: 575% | Lv5: 600% |
| 3ターンの間 敵全体のクリティカル率ダウン | ||||
| OC1: - | OC2: - | OC3: - | OC4: - | OC5: - |
宝具「双腕・零次収束」
| 敵の強化全解除 | ||||
|---|---|---|---|---|
| Lv1: - | Lv2: - | Lv3: - | Lv4: - | Lv5: - |
| 敵全体に強力な攻撃 | ||||
| Lv1: 300% | Lv2: 400% | Lv3: 450% | Lv4: 475% | Lv5: 500% |
| 1ターンの間 敵全体のクリティカル率ダウン | ||||
| OC1: - | OC2: - | OC3: - | OC4: - | OC5: - |
スキル1『長き旅路への祈りA』
【効果】
味方単体に毎ターンスター5~10個獲得状態を付与(3T)[Lv]
NP獲得量アップを付与(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
| 強化条件 | 強化クエスト2をクリア(▶攻略はこちら) |
|---|
| 3ターンの間 味方単体に毎ターンスター獲得を付与 | ||||
|---|---|---|---|---|
| Lv1: 5個 | Lv2: 6個 | Lv3: 6個 | Lv4: 7個 | Lv5: 7個 |
| Lv6: 8個 | Lv7: 8個 | Lv8: 9個 | Lv9: 9個 | Lv10: 10個 |
スキル1『啓示A』
【効果】
自身に毎ターンスター3~9個獲得状態を付与[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
| 3ターンの間 自身に毎ターンスター獲得を付与 | ||||
|---|---|---|---|---|
| Lv1: 3個 | Lv2: 4個 | Lv3: 5個 | Lv4: 5個 | Lv5: 6個 |
| Lv6: 6個 | Lv7: 7個 | Lv8: 8個 | Lv9: 8個 | Lv10: 9個 |
スキル2『熾天の杯EX』
【効果】
敵単体のチャージを減らす
敵全体のBuster攻撃耐性をダウン(5T)[Lv]
自身のNPを20%増やす
NPを毎ターン10~20%増やす[Lv]
【CT】
Lv1「10」ターン,Lv6「9」ターン,Lv10「8」ターン
| 強化条件 | 強化クエスト3をクリア(▶攻略はこちら) |
|---|
| 敵全体のBuster耐性をダウン(5T) | ||||
|---|---|---|---|---|
| Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
| Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
| 自身のNPを毎ターン増やす(5T) | ||||
| Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
| Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
スキル2『洗礼詠唱B+』
【効果】
敵単体[死霊と悪魔]の宝具チャージを高確率で減らす
自身のNPを毎ターン10~20%増やす[Lv]
【CT】
Lv1「12」ターン,Lv6「11」ターン,Lv10「10」ターン
| 自身のNPを毎ターン増やす(5ターン) | ||||
|---|---|---|---|---|
| Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
| Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
スキル3『神明裁決(偽)C++』
【効果】
敵単体〔サーヴァント〕を行動不能状態にする(1T)
自身のBusterカード性能を20~30%アップ(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
| 強化条件 | 強化クエスト1をクリア(▶攻略はこちら) |
|---|
| 3ターンの間 自身のBusterカード性能をアップ | ||||
|---|---|---|---|---|
| Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
| Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
スキル3『神明裁決C』
【効果】
敵単体[サーヴァント]を行動不能状態にする[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
アペンドスキル
追撃技巧向上 | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
|---|---|
魔力装填 | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
対ルーラー攻撃適性 | 自身のルーラークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
特撃技巧向上 | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
スキル再装填 | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
| B | A | Q | EX | 宝具 | |
|---|---|---|---|---|---|
| Hit | 1Hit | 2Hit | 3Hit | 7Hit | 1Hit |
属性と特性/クラススキル
| 属性と特性 | |
|---|---|
| 属性 | 秩序属性 / 善属性 / 人の力 ▶天地人一覧はこちら |
| 特性 | 男性 ▶特性一覧はこちら |
| クラススキル | |
対魔力A | 弱体耐性をアップ |
幕間の物語と強化クエスト
幕間の物語
| タイトル/条件と報酬 | |
|---|---|
![]() 幕間1 | 世界の救済について話をしよう 条件:第五特異点クリア/再臨2/絆Lv4 報酬:宝具強化 |
![]() 幕間2 | それからも邪悪の話をしよう 条件:亜種特異点III+Lostbelt No.3プロローグクリア/再臨3/絆Lv5 報酬:聖晶石 |
強化クエスト
強化クエストの攻略一覧はこちら優先度別おすすめのスキル上げ
【Step1】 Lv.1 Lv.5 Lv.1全スキルLv1でも最低限の運用に支障はないが、まずはスキル2。宝具使用がしやすくなる。 |
【Step2】 Lv.6 Lv.5 Lv.6このサーヴァントを運用する上でおすすめのスキルレベル。スキル5→6から入手しづらい秘石を使用する。比較的CTが短めのスキル1と3だけは優先して育成したい。 |
【Step3】 Lv.8 Lv.9 Lv.6何か1つのスキルを10まで上げきるのであればスキル3。弱体耐性を持たない相手であれば確定となり運用の直結する。可能な限り上げる場合は効果量の増えるスキル1と2となる。スキル1はLv8と9で効果が変わらない点に注意。 |
【Step4】 Lv.10 Lv.10 Lv.10このサーヴァントの理想形。CT短縮で更に宝具やクリティカルが狙いやすくなり恩恵が大きい。しかし基本性能が高く、高難易度でも困らないので、相対的にみると伝承結晶を優先する必要はない。 |
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
| 1段階 | ライダーピースx5 キャスターピースx5 アサシンピースx5 |
|---|---|
| 2段階 | セイバーピースx5 アーチャーピースx5 ライダーピースx5 バーサーカーピースx5 |
| 3段階 | ライダーモニュメントx5 キャスターモニュメントx5 アサシンモニュメントx5 |
| 最終再臨 | セイバーモニュメントx5 アーチャーモニュメントx5 ランサーモニュメントx5 バーサーカーモニュメントx5 |
| 合計数 | ライダーのみx10 / ランサー以外x5 全クラスx5 440万QP |
| 必要数 | 合計必要数 | |
|---|---|---|
| 再臨1 | 100,000QP | 計100,000QP |
| 再臨2 | 300,000QP | 計400,000QP |
| 再臨3 | 1,000,000QP | 計1,400,000QP |
| 再臨4 | 3,000,000QP | 計4,400,000QP |
スキル強化必要素材
| Lv1 | 騎の輝石x5 術の輝石x5 殺の輝石x5 |
|---|---|
| Lv2 | 剣の輝石x5 槍の輝石x5 弓の輝石x5 狂の輝石x5 |
| Lv3 | 騎の魔石x5 術の魔石x5 殺の魔石x5 |
| Lv4 | 剣の魔石x5 槍の魔石x5 弓の魔石x5 狂の魔石x5 |
| Lv5 | 騎の秘石x5 術の秘石x5 殺の秘石x5 |
| Lv6 | 剣の秘石x5 槍の秘石x5 弓の秘石x5 狂の秘石x5 |
| Lv7 | 蛮神の心臓x5 |
| Lv8 | 蛮神の心臓x15 |
| Lv9 | 伝承結晶x1 |
| 合計数 | ![]() ![]() 全クラスx5 x1 x20 5,440万QP |
| 必要数 | 合計必要数 | |
|---|---|---|
| Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
| Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
| Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
| Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
| Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
| Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
| Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
| Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
| Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
| Lv1 | 騎の輝石x5 術の輝石x5 殺の輝石x5 |
|---|---|
| Lv2 | 剣の輝石x5 槍の輝石x5 弓の輝石x5 狂の輝石x5 |
| Lv3 | 騎の魔石x5 術の魔石x5 殺の魔石x5 |
| Lv4 | 剣の魔石x5 槍の魔石x5 弓の魔石x5 狂の魔石x5 |
| Lv5 | 騎の秘石x5 術の秘石x5 殺の秘石x5 |
| Lv6 | 剣の秘石x5 槍の秘石x5 弓の秘石x5 狂の秘石x5 |
| Lv7 | 九十九鏡x5 |
| Lv8 | 九十九鏡x15 |
| Lv9 | 伝承結晶x1 |
| 合計数 | ![]() ![]() 全クラスx5 x1 x20 5,440万QP |
| 必要数 | 合計必要数 | |
|---|---|---|
| Lv1 | 200,000QP | 計200,000QP |
| Lv2 | 400,000QP | 計600,000QP |
| Lv3 | 1,200,000QP | 計1,800,000QP |
| Lv4 | 1,600,000QP | 計3,400,000QP |
| Lv5 | 4,000,000QP | 計7,400,000QP |
| Lv6 | 5,000,000QP | 計12,400,000QP |
| Lv7 | 10,000,000QP | 計22,400,000QP |
| Lv8 | 12,000,000QP | 計34,400,000QP |
| Lv9 | 20,000,000QP | 計54,400,000QP |
天草四郎の強い点/弱い点
高難易度特化のアタッカー

天草四郎の特徴は、ダメージ前に強化解除が発動する全体宝具。敵が無敵や回避を使っていてもダメージを与えられ、厄介な強化状態も解除できる非常に強力な宝具を所持している。
ルーラーなのでクラス混成向き
ルーラーはほとんどのクラスからのダメージを半減できる。そのため複数のクラスが登場する混成クエストでも戦いやすく、宝具効果でクリティカル発生率ダウンがあるので予期せぬ大ダメージも受けにくい。
詳細なクラス相性のまとめはこちら 攻略班 | ただしバーサーカーからは被ダメ1.5倍、アヴェンジャーからは被ダメ2倍なので注意です。 |
|---|
宝具威力は低め
ルーラーはほとんどのクラスからの被ダメージを半減できるが、与えるダメージも等倍となっている。クラス有利のアタッカーと比べると火力が低く、宝具で火力を出すにはサポートが必須となる。
天草四郎の宝具威力まとめ
| スキルLv1 | スキルLv10 | |
|---|---|---|
| 宝具1 | 21,800 | 23,600 |
| 宝具2 | 27,300 | 29,500 |
| 宝具5 | 32,700 | 35,400 |
※ATKフォウ+1000、クラス相性等倍で計算しています。
宝具威力ランキングはこちらスキルとEX攻撃でNPを稼げる
5ターン持続の毎ターンNP獲得状態を持ち、スキルLv1でも合計50%のNPを獲得できる。またNP獲得量アップに加え7ヒットと優秀なEX攻撃を持ち、自身一人の状態では宝具連発も狙いやすい。

▲NPだけでなくスターも稼げるEX攻撃。
生き残りやすく1人でも戦える
ルーラークラスに加えHPが高めなので、前衛に編成しても最後の1人まで生き残りやすい。また1人の状態でもスター獲得状態でクリティカルを狙え、EX攻撃でNPを稼ぎ宝具を連発できる。
対サーヴァント戦は更に生存率アップ
スキル3『神明裁決(偽)C++』は対サーヴァント専用だが確率でスタン付与ができる。Buster強化との複合スキルなので使い所は難しいが、敵の行動を妨害することで更に生き残りやすくなる。
活躍できるクエストは減少傾向

最近の高難易度では敵の強化状態を解除できないことが多く、天草の強みが活かせない。強化解除以外では攻撃/防御面共に優秀なサーヴァントに一歩劣るので、活躍できる機会は減ってきている。
攻略班 | 強化解除宝具は間違いなく強いのですが、その強みを活かせないクエストが増えています。クラス混成の高難易度が減少しつつあるのも逆風ですね… |
|---|
天草四郎の運用
天草をアタッカーとし、サポーターで敵宝具対策や火力サポートを行う編成。マーリンでNPやスターを供給し、敵宝具は全体無敵や天草の天草+マシュの宝具で敵の強化を解除し防御力アップで受けよう。
あえて最後の1人にするのもあり
最後の1人になれば毎ターン優秀なEX攻撃が使え、NP・スター・ダメージなど欲しいものにあわせてカードを選べる。EX攻撃でスターを稼いだ後は、毎ターンスター獲得と合わせてクリティカルも狙いやすい。
天草四郎と相性のいい概念礼装
![]() | 黒の聖杯(★5) 宝具威力60~80%UP 毎ターンHP500減少 |
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | プリズマコスモス(★5) 毎ターンNP8~10%獲得状態 |
![]() | 聖夜の晩餐(★5) NP30~50%チャージ 宝具威力10~15%UP クリティカル威力10~15%UP |
![]() | キュート・オランジェット(★5) NP獲得量25~30%アップ 宝具威力15~20%アップ |
![]() | 鋼の鍛錬(★4) 防御力を15~20%アップ |
![]() | 双つ星の歌姫(★5) 自身のNP獲得量を10~15%アップ 宝具威力を10~15%アップ 毎ターンスターを3~4個獲得する状態を付与 |
![]() | 熱砂の語らい(★5) スター集中度400~600%UP クリティカル威力20~25%UP |
相性の良いサーヴァント
| 相性のいいアタッカー | |
|---|---|
![]() | セミラミス(★5) 宝具の防御力アップと強化解除耐性が高難易度で強力。天草のスター獲得スキルでセミラミスのスター消費スキルをサポートできる。 |
![]() | シャーロック・ホームズ(★5) 宝具でクリ威力アップと防御力ダウンを付与でき、パーティ全体の通常攻撃火力を上げられる。天草と相性の良いサポーターとは基本相性が良いので組み合わせやすい。 |
![]() | アビゲイル(★5) 宝具威力アップや防御力ダウン付与で天草の火力アップができる。自身も強化解除付き単体宝具を持ち、アタッカーとしても優秀。 |
| 相性のいいサポーター | |
![]() | マーリン(★5) 全体無敵付与で敵宝具対策ができ、宝具のHP回復+毎ターンNP獲得+スター獲得が高難易度で非常に優秀。 |
![]() | ジャンヌ(★5) 宝具で敵の宝具対策ができ、防御力アップも付与できるので安定性が増す。ジャンヌもスター獲得を持つので、天草のスキルと合わせクリティカルを狙いやすい。 |
![]() | キャストリア(★5) 宝具の対粛清防御+弱体解除で味方を守れるため生き残りやすくなる。NP50%付与で宝具を打ちやすくなり、NP獲得量アップ+A強化でNP回収しやすくなるので宝具連発も狙いやすくなる。 |
![]() | 孔明(★5) NP50%付与可能。攻撃力アップ+クリ威力アップで天草のダメージを伸ばせる。天草と共にスタンやチャージ減少で敵の行動を遅らせながら戦える。 |
![]() | 卑弥呼(★5) B強化+攻撃力アップ+クリ威力アップで天草のダメージを伸ばしながら戦える。毎ターンスター獲得でクリティカルも狙いやすくなる。 |
![]() | ジナコ(ガネーシャ)(★5) ターゲット集中や無敵で天草を守りながら戦える。NP20%付与+NP獲得量アップで宝具を打ちやすくなり、毎ターンスター獲得でクリティカルも狙いやすくなる。 |
![]() | マシュ(★3-4) スキルと宝具で高倍率の防御力アップが付与でき、天草の生存をサポートできる。 |
![]() | アンデルセン(★2) 毎ターンのスター&NP獲得付与が可能で、天草の宝具発動サポートができる。またクリ威力アプも付与できるので、通常攻撃火力もアップできる。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
| イラスト | 近衛乙嗣 |
|---|---|
| 担当声優 | 内山昂輝 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
天草四郎時貞という少年は、(複数いた浪人たちによる教導はこそあれど)島原の乱の指導者であったことは間違いない。しかし彼がどうやって見出されたのか、半生のほとんどは謎に包まれている。
パラメーター
| 筋力 | C |
|---|---|
| 耐久 | C |
| 敏捷 | B |
| 魔力 | A |
| 幸運 | B |
| 宝具 | D |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:169cm・59kg
出典:史実
地域:日本
属性:秩序・善 性別:男性
公式には聖人と認定されていない。
絆Lv.2で開放
江戸時代初期に起きた一揆、島原の乱で
指導者を務めた少年。
幼少期から学問に傾倒していた彼は
ある時期を境に様々な奇跡を起こし始める。
傷を癒し、水の上を歩いた彼はやがて神の子として
禁教を信じる農民たちから熱心に崇められ始める。
絆Lv.3で開放
やがて、彼を指導者とした小西行長の旧家臣らに
よって江戸幕府への叛乱軍が成立。
当時苦境に喘いでいた島原の農民たちと共に
大規模な叛乱を起こした。
当初は一揆を甘く見ていた江戸幕府も、送り込んだ
討伐軍が打ち負かされたために本腰を入れ、
老中松平信綱を総大将として送り込んだ。
絆Lv.4で開放
松平信綱は原城に立て籠もった一揆軍を兵糧攻めに
持ち込み、食料弾薬が尽きた頃を見計らって総攻撃を開始。
ただ一人の内通者を残し、天草四郎時貞を
含めた三万七千人が幕府軍によって皆殺しに
されたと伝えられている(諸説あり)。
絆Lv.5で開放
『双腕・零次集束』
ランクA+ 種別:対軍宝具
レンジ:1~200 最大捕捉:500人
ツインアーム・ビッグクランチ。
両腕を霊脈へと接続し、
両腕の魔術回路へ過剰な魔力を加えて暴走。
疑似的な暗黒物質を精製し、
周囲のあらゆる存在を取り込む破滅型宝具。
あまりに膨大な魔力を必要とするため、
本来は宝具として使用することは不可能。
宝具として完全に駆動するためには、
マスターとは別に何らかの形で魔力供給路が
確立されていなければならない。
世界の救済について話をしよう
ステータスこそ平凡なものの、冬木の第三次聖杯戦争に
おいて、クラス・ルーラーとして召喚されたという記録を持つ。
神明裁決による令呪執行機能と
真名看破による弱点を突く作戦によって、
聖杯獲得まであと一歩のところまで迫ったものの
マスターの死亡により敗北した。天草四郎の夢はそこから始まった。
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

──サーヴァント、ルーラー。天草四郎時貞。
誰かに似ています?他人の空似というやつですよ。
1段階目

ありがとうございます、マスター。もう少し共に戦えそうです。。
2段階目

どうやら、凡庸な自分でも先へ進めそうですね。。
3段階目

マスター、どうやら未踏の領域に踏み入ったようです。
正直ワクワクしますね。。
最終再臨

本当にありがとう、マスター。
ここは正に私という世界の果てです。。
霊衣:怪盗天草四郎

| 入手方法 | 聖杯怪盗 天草四郎 ▶イベント攻略はこちら |
|---|
とある微小特異点での天草四郎の衣装
まず形から入りました、とは本人の言
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)天草四郎陣中旗

| 概念礼装の効果 |
|---|
| 天草四郎(ルーラー)装備時のみ、自身がフィールドにいる間 味方全体に〔死霊と悪魔〕特攻状態20%を付与 |
――戦う時点で、敗北は決定していた。重要なのは、戦う意志を見せること。我らは神と共にあり、死は安らぎであると。それでも、ただ死なせる訳にはいかなかった。一人でも救えれば、と考え続けた。今日の勝利は、明日の絶望へと繋がっている。分かっている。分かっているのだけど。我が旗よ、聞いてくれ。彼らに罪があるとすれば、私を信じたこと。私についてきてくれたことしかない。我が命を喜んで捧げよう。だから、彼らを救う方法を教えて欲しい。だが、もし救えぬのであれば。この戦いの結末に、彼らの命が必要なのであれば。人を救うことを止めて、人類を救済しよう。善も悪も、弱き民も、強き者も、誰も彼も全て救ってみせる。これは、ある少年が英雄であることを捨てた話。そのエゴイズムを理解しながら、それでもそうあろう、と願った話。
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)教会式手作りクッキー

天草四郎からのバレンタインのお返し。はっはっは。もちろんお土産です。クラッシュされたアーモンドとチョコの絶妙な味わいはメーカー品に決して劣るものではありません。天草四郎もお勧めする手作りのクッキー、お一ついかがでしょうか?
FGOの関連記事
★5エリザベートPU

| 開催期間 | 10/22(水)20:00~11/12(水)12:59 |
|---|
| 対象サーヴァントの評価記事 |
|---|
エリザベート(星5) |
星5ルーラー

長き旅路への祈りA【CT:8~6】
熾天の杯EX【CT:10~8】
神明裁決(偽)C++【CT:8~6】
高難易度向きのアタッカー

追撃技巧向上
魔力装填
対ルーラー攻撃適性
特撃技巧向上
スキル再装填
対魔力A


ライダーピース
キャスターピース
アサシンピース
セイバーピース
アーチャーピース
バーサーカーピース
ライダーモニュメント
キャスターモニュメント
アサシンモニュメント
セイバーモニュメント
アーチャーモニュメント
ランサーモニュメント
バーサーカーモニュメント
440万QP
騎の輝石
術の輝石
殺の輝石
剣の輝石
槍の輝石
弓の輝石
狂の輝石
騎の魔石
術の魔石
殺の魔石
剣の魔石
槍の魔石
弓の魔石
狂の魔石
騎の秘石
術の秘石
殺の秘石
剣の秘石
槍の秘石
弓の秘石
狂の秘石
蛮神の心臓
伝承結晶
九十九鏡
攻略班
攻略班






















エリザベート(星5)
ログインするともっとみられますコメントできます