新着記事
NEW POST
コラム
COLUM
-
どうしようもなく落ち込んだ時にやって回復したこと
ただ落ち込むのではなく、どうしようもなく落ち込んだときに私がやったのは、自分に手をかけたこと。これで回復しました。 -
自分のトリセツを作ってセルフケア!書き方や具体例も
自分のトリセツを作っておくとセルフケアに役立ちます。何にストレスを感じ、どんな時に気分が落ち込むのか。どうすれば元気になるのか。この記事では自分のトリセツの書き方や具体例を紹介。 -
行動指針となるクレドを個人で作ってみた
企業が掲げるクレドを個人で作ってみました。大切にしたいことであり、行動指針となるものです。例文として参考にしてみてくださいね。 -
身の回りに「ときめくもの」を増やすと毎日に幸せも増える
身の回りに「ときめくもの」を増やそう。持ち歩くもの、身の回りのものにわけて、例えばどんなものを「ときめくもの」にするといいかご紹介。
休日の過ごし方
HOLIDAY
-
1000円でできるプチ贅沢12選!心潤す小さなご褒美
1000円でも心を潤してくれるプチ贅沢はできるもの。この記事では、1000円以内で、ちょっぴりリッチな気分になったり、幸せな気分になる方法をご紹介しています。 -
1000円でこんなに楽しめる!休日の過ごし方29選
1000円でできることって意外とありますよね。お出かけする場合と家で過ごす場合にわけて、1000円でできる休日の過ごし方をご紹介。ゲーム感覚で楽しんでみてくださいね。 -
女性が一人でできる趣味おすすめ27選
なにか1人で楽しめる趣味がほしい!と考えている女性におすすめしたい趣味をご紹介しています。 -
女性におすすめ!おうち時間が充実する過ごし方17選
おうちカフェをしながら読書をしたり、テーマを決めた映画鑑賞をしたり。女性におすすめの、おうち時間の過ごし方をご紹介しています。
おでかけ
ODEKAKE
-
京都気分のお寺めぐり。「九品仏浄真寺」は青もみじや枯山水庭園が美しい
「九品仏浄真寺」へ行ってきました。青もみじと山門の織りなす光景が美しく、枯山水庭園も見事でした。 -
東京の避暑地へ。御岳渓谷遊歩道を歩く”ゆる”ハイキングで絶景に癒される
前回のつづき。秘境感たっぷりのJR青梅線「軍畑駅」で下車し、歩くこと10分くらい… -
これが東京の秘境駅「軍畑駅」。単線の無人駅でのどかすぎる景色に感動
御岳渓谷遊歩道のハイキングを楽しもうと下車したのはJR青梅線「軍畑駅」。単線の無人駅で秘境感たっぷりです。 -
等々力渓谷「雪月花」で過ごす夏時間。ひんやり”宇治金時氷”で涼を味わう
等々力渓谷にある茶屋「雪月花」で夏季限定のかき氷をいただきました。