過去に身近な人々が実際に体験した「勘違いコメディ」「伏線回収」「どんでん返し」「衝撃ミステリー」などをメインテーマとして、物語を紹介していきます。 ただし最近はサブテーマとして、様々な「雑学ラブコメ」などを中心に、実話だけにとらわれない「フィクション」の物語もお届けし始めました。 ノンフィクションではプライバシー保護のため、基本的に名前のない2人による会話文だけの形式にしています。あとはみなさまのご想像におまかせするスタイルです。 ・メインテーマ:ノンフィクション 主にアメリカ在住の日本語話者の間で起きたミステリーやコメディです。「伝説の失踪事件~リラックマーズがクロマックマだった~」シリーズは、当事者たちが話した内容に基づいて、できる限りそのまま再現しています。 ・サブテーマ:フィクション 「まみ。迷作劇場」や「まみ。の空想夢想幻想妄想虚構想像」シリーズは「雑学ラブコメ」を中心とした短編集です。実在の人物や団体とは一切関係がありません。複数の解釈ができるように、主に2人による会話劇にしています。
みなさんの応援や励ましのお陰で物語を書き続けることができています。本当にありがとうございますか。
なろう出身の、小説を書きたいなーとか思いつつ作品を読んでたら時間がなくなっている一般通過作家です。更新頻度はまちまちですが、気長に待っていただけたら幸いですm(_ _)m 以下基本情報(近況ノートのコピペとも言う) ペンネーム:ユーラ 年齢:? 性別:男 職業:学生 好きなジャンル:SF!SF!SF!だけどラブコメも好きだしファンタジーも好きだし…まぁなんでも読みます 執筆スタイル:教師の目を盗んで授業中こっそり書いてます。家でも普通に書きます。ただしまとまった時間で書いたりはあまりしません。 経歴:小学3年頃からなろうにて小説を書いてました。が、数年かけて二桁作品出したのにいずれもpvなしブクマなしで割と最近心が折れたため諦めて垢消し&カクヨムに移住…そしたらなんか5話で1000pv超えて嬉しいけど頭が???になってますw 好きなこと物:ガンダム、ミリタリー、ロシデレを始めとしたラノベを読むことetc… 推し?そんなんアズ◯ンのソビエツキーソユーズに決まっt お気に入りWEB小説(多いのでピックアップ) ・異世界ラストクルセイド ー黒騎士と呼ばれた兵器ー(黒堅ケトル) ・架空戦記 旭日旗の元に(葉山宗次郎) ・恋人のフリを頼んできた美少女が、全然別れてくれない件(海月くらげ) ・最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い(タンバ) お気に入り書籍小説 ・時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(燦々SUN) ・乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(三嶋与夢) ・日本国召喚(みのろう) ・ガーリーエアフォース(夏海公司) 好きなゲーム ・エースコンバット ・アズレン ・インフィニットラグランジュetc… 他の趣味もやってるので現状1作品を週一更新が限界ですが、いつかラブコメとかも書いてみたいと思っております!よろしくお願いしますっ! ?『ペンは持ったか?』 ?『もちろん』 ?『じゃあ創り始めようか、彼の物語を』
天ノ崎䌢です。 趣味で小説を書いております。 大長編小説を主に書いております。 多くの方に読んでもらえるように頑張りますので、応援のほどよろしくお願いします。
これまでエブリスタでも公開していましたが他にも作品が増え始めたのでこちらでもよろしくお願いします。
70~90年代のSF小説、漫画、ロックを偏愛してます✨ ご当地グルメの豊富な宮崎に住んでまして、すくすくと育っています😆
好みは多種多様の雑食ですが、求めるのはやはり浪漫です!
いろいろなジャンルに挑戦、がんばって書いてます! 時々お絵描きもします。 話しかけられると喜びます。 (*´ω`*)
あきふゆ春か カクヨム甲子園2020ショートストーリー部門奨励賞受賞 カクヨムU-24杯優秀賞受賞 自主企画「もかあわ」審査員奨励賞・大賞受賞 カクヨムweb小説短編賞2021中間選考通過 カクヨムweb小説短編賞2022中間選考通過 カクヨムweb小説短編賞2023中間選考通過 カクヨムコンテスト10【短編】中間選考通過
主にSFファンタジーを書いてます。 よろしくお願いします!
WEB創作界隈の庭で遊ぶ、イタズラ駄犬にして脳汁文字列使い。 【WEB小説100万作品 どれとも被らない選手権】 勝手に孤独に挑戦中(笑) たまに自作のメカデザイン、キャラの設定とかを描いて上げます。【自筆エンピツ一筆書き】というオリジナル流派。 【重要】応援コメントを頂くと、それに関した裏設定をベラベラ喋ります。(なろう様と同じ仕様、ということ)
日本の大地で牧草を食む蒙古馬です。
外のサイトで、あまり載せないような作品を、この「カクヨム」では、投稿していきたいです。 何故なら、知った人が、ほとんどいないので……。 安心安全な「カクヨム」を活用したいですね。
感想・評価・レビュー・ハートありがとうございます(`・ω・´)ゞ 励みや活力になっているので、評価高いのを優先的に書いて行ってます! 気軽にフォロー、レビュー、誤字報告、大歓迎です!
SFとディストピアと救いのない話が好きです たまにファンタジーも書いてます。どんな世界線でも共通して可哀想な男キャラが出てくる。
女性・ふたご座・A型・6月14日・岡山県出身 不思議な展開をみせる、オリジナル小説、 ほんのり奇妙な短編・ショートショートや、 中編小説を書いています。 (全作品・広告なし) ※同作品は、こちらのサイトでも 無料でお読みいただけます。 「リエミブログ」 https://riemiblog.blog.fc2.com/ 頂いたコメントは、 大切に読ませていただいております。 読んで感じたこと、思ったことなど、 ひとことでもいいので、 作品へのレビューを、お待ちしています。
ヘミングウェイみたいに切り詰めた文体と、フォークナーのように重層的な物語が好きです。
ファンタジーとSFが好きです。 サポーター限定コンテンツも拡張中。
きどあいらくと申します。
楽しんでもらえたらハッピーです。 隔週土曜にワンライ作品を執筆&アップしています。 初めての方は宜しければ、コレクション「おすすめ」からどうぞ🤲 ❄️SNS各種案内 https://taittsuu.com/users/emaonn/profiles 🌸Wevebox https://wavebox.me/wave/nxclb0435bxgb02w/ ⛱️マシュマロ https://marshmallow-qa.com/qoh86elymzzka2q ●「NOVELDAYS」等、他サイトでも活動中です ●公募にも積極的に挑戦中です ●フォロー機能をブクマ代わりに使っているので、読み終えたら外すことがままあります ●☆や♡返しができない場合があります ●何事にも人の3倍くらい時間がかかる上、ぼんやりモードに入って最初の方の情報を忘れていたり、ときおり頓珍漢な事を言ってしまったりします……恐縮ですが何卒ご容赦くださいませ🙏 どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️🙇♂️
晴れた青空も好きですけど、どちらかというと雨降りの静かな日が好きな陰キャです。ファンタジーを中心に書いています。 しばらく、ひっそりと静かに書くことに決めましたので。作品を覗いていただける方がいらっしゃるだけで、ほんと感謝ですw
ファンタジーとSF、最近は短歌を嗜んでいます👍 代表作は、すべては私の計画通り!! です。 皆様が気づいた点、気になる点、 ございましたら遠慮なくコメント欄などで ご指摘お願いいたしますm(_ _;)m アドバイス大歓迎です👋(*^▽^*) 遠慮せず、ビシバシお願いします。 ※なろうにも投稿しています。 https://mypage.syosetu.com/2812264/
掌編小説を書いていて、まだ練習中です。アメブロにはたくさんストックがあるので公開していきたいです。(^^♪どうぞよろしくお願いします。フォローお願いします。
工芸品を仕上げるように。という若輩者ですが宜しくお願いします。異世界の話が多いのにびっくり。まぁ、カクヨムでは異端児部門ですけど。気掛かりな出来事を残したいと思います。癖になるようなものが出来ればうれしいです。
滝口アルファ(滝口泰隆) 歌集『空中晩餐会』電子書籍化。アマゾンKindle、楽天Kobo、ブックウォーカーなどで販売中(税込み990円)。 エッセイ「古古古古米って!?」が、カクヨム「エッセイ・ノンフィクション」週間1位。 KAC2025・トリの降臨賞当選!SF短編「妖精エスパーひなりん」。 カクヨム短歌賞・10首連作部門応募作品。 「バリアのようなものになりたい」週間3位。 カクヨム短歌賞・1首部門応募作品。 「バタフライエフェクト」週間1位。「ビー玉」週間1位。「梅雨の蝶」週間3位。「幻想記」週間1位。「かきごおり」週間1位。「黒揚羽」週間1位。 カクコン10短編・中間選考3作品通過! ➀SF「エスパー由美」➁SF「エスパー亜美」➂ミステリー「推し殺人事件」。 俳句集「インビジブル 俳句連作15句」が、カクヨム「詩・童話・その他」で週間1位。 エッセイ「私の推し詩人アルチュール・ランボー」が、カクヨムのエッセイ・ノンフィクションで週間1位。 2021年に第2歌集『空中晩餐会』出版(文芸社)。 2016年に第1歌集『発熱』出版(文芸社)。 第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト。俳句一句が最終候補作品かつカクヨム100選。短歌一首がカクヨム100選。 第67回短歌研究新人賞、佳作。 第28回倉敷市民文学賞現代詩部門大賞受賞。 第27回倉敷市民文学賞川柳部門優秀賞受賞。 第26回倉敷市民文学賞短歌部門大賞受賞。 第24回倉敷市民文学賞俳句部門優秀賞受賞 第22回倉敷市民文学賞現代詩部門大賞受賞。 現代短歌舟の会、所属。 好きな歌人は、 塚本邦雄、岡井隆、寺山修司、 中城ふみ子、春日井建、葛原妙子、などなど。 好きな詩人は、 ランボー、ボードレール、ヴェルレーヌ、 萩原朔太郎、中原中也、立原道造などなど。 好きな小説家は、 太宰治、三島由紀夫、梶井基次郎、星新一、 江戸川乱歩、アガサ・クリスティー、などなど。 好きな画家は、 伊藤若冲、フェルメール、マグリット、 ブラック、モネ、ゴッホ、エッシャーなどなど。
沖縄生まれ、沖縄育ち、現在は東京都民(出不精)です。
一陽吉(にのまえ ようきち)です。 「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ライトーン」「アルファポリス」でも投稿しています。 不慣れですが、よろしくお願いします!
創元SF短編賞審査員賞を受賞した経験があります。