最近趣味として、小説書き始めました。いろんなジャンルに挑戦しようと思います。
はじめまして、るんのあです。 小説投稿は初心者ですが、世界や物語を紡ぐことが大好きです。 少しでも心に残る作品を届けられるよう、のんびり挑戦していきます。 どうぞよろしくお願いします!
大都会東京から排除された孤独なワナビーは山奥の朽ち果てた一軒家にMacとポメラを持ち込み臥薪嘗胆。きっと陽のあたる場所へ出てやるんだと誓ってからン十年。いまだ野望はめっちゃ遠い。
🔷祝🎉2025年2月27日辺りから人生初の小説の執筆を始めました!! 人生の半分ちょっと読専です!! 読専の歴史なら俺に勝てる奴はそうそういないぞ!! かかってこい!! ◆読専歴 ▪️中2くらいからモバゲーの小説コーナーを知り目覚める。謎に台本形式好きでした。 ▪️その後、二次創作に更に沼る。 「小説家になろう」の二次創作時代は最高だった。 ▪️同時並行でarcadiaに沼る 「リリカルなのはAnother~Fucking Great!~」後にも先にもこれ以上に面白い二次創作はなかった………最終更新2009年て…… 跡を継いだ「幼女戦記」は良き。 ▪️なろう二次創作禁止事件からハーメルンへ以降。悲しかったぜ。 ▪️2019年ごろにカクヨム登録 なろう全盛期から、何となくカクヨムに移り変わりつつある現状を見てる。 ちょっと青春が終わった感ある。 ▪️延べ18年くらい読専のベテラン まじで人生の半分以上は小説読んでるけど《文学》全く読んでません!! 教養ゼロです!!笑 人生の半分を余裕で超過した読専家。 結果どうしようもならない 英雄譚が好きです 胸がズキズキするほどの痛みがあって感情がぶん殴られるような奴大好き。 よろしくお願いします🙇
ホラー、ミステリー、怪奇、BL、異世界ファンタジー、現代ファンタジーが好き。 色々なsnsにいます。小説は諸事情により告知なく非公開にする場合があります。 あと、気まぐれ更新なのでご了承願いますm(_ _)m
よろしくお願いします。
『楽しく』をモットーに好きに応募してます。 メインはエブリスタのため、不在がちでもご容赦ください……。社畜のためログインは夜メイン&早めに寝ます。短篇好き。 短編、青春、SF、ホラー、恋愛、ミステリーとにかく『自分が読みたい』と思う作品を書きます。たまに狂ったような話あり。 好きに読んでいます。 気軽にコメントしがち、かつ応援レビューしがちです。逆に、こちらにも気軽に話しかけていただいて大丈夫です。失礼あったら申し訳ございません。 ※現在、公募長編執筆につき、読み返し企画に参加中でなければ、特に読み返しは積極的にしておりません。
はじめまして。書類業務が苦手な物書き初心者です。赤ペンはお手柔らかにお願いします。拙い文章ですが、読んでくださった方に少しでも楽しんで頂けたなら幸いです。よろしくお願いいたします。
得意ジャンルはSF・人工知能・ジュヴナイル。ファンタジーにも興味有り。 平日の通勤時間や昼休みを利用してぼちぼち執筆しております。 【代表作】 僕と先生の夏休み https://kakuyomu.jp/works/16818622173214778530 ※完結済 シェリーの微熱 〜人工知能は百合の夢を見るか?〜 https://kakuyomu.jp/works/16818622176430963781 ※毎週土日21:00更新 あたしの彼女は拾い物のAIです https://kakuyomu.jp/works/16818622176965448301 ※毎日夕方更新
朝日屋(あさひや)祐(ゆう)です。 小さい頃から、物語を空想したり、絵を描いたりするのが大好きでした。本格的に筆を執ったのは二十歳くらいからです。 勧善懲悪とは言い難いものも作品としては好きです。もちろん、勧善懲悪も好きです。好きな分野は純文学、海外文学、日本文学、エッセイや、ダークファンタジー、王道ファンタジー、奇譚モノ、恋愛小説が好きです。書いたり、読んだりするのも好きです。宜しくお願いいたします。
ファンタジーという世界観が好きで、何千年前から魔法が文化になった世界をリアルに想像しながら書いています。 かつてはゲームが好きでしたが、今は小説を書くことが一番の楽しみ。 最高のゲームを、自分で作ってプレイしているような気持ちで物語を書いています。 エンディングを見るのが目標です。
ホラー、ミステリー、SFが多いですが、たまにコメディも書いております。 今は『廉井徳夫君を探しています』というモキュメンタリー風ホラーミステリーで、ナツガタリ学園ミステリーにエントリー中です。
国語偏差値28 頑張ります!!!
主に小柄な少年系を主に書いております。そして相手のお姉さんは長身美女である事が多かったりします。 好みは滅茶苦茶偏ってます、そんな自分の書く小説で良ければどうぞ見てやってくださいませ!
王道ファンタジーが大好きです。 エルフとか、ギルドとか、ハンターとか。そういう感じの。 ハンターって王道ファンタジーですか? わかりません。
ぴいたんです。 ぴいたん堂というサークルもやっています。 面白い小説をあげていければなと思っています。 ヨロシクおねがいします。
こふじゆか です。 ここに何を書けばいいのかわからないので、とりあえず挨拶をしておこうと思います。 HELLO HELLO HELLO HELLO HELLO HELLO HELLO HELLO HELLO HELLO LOVE AND KISSES. YUCA.
カクヨムコン10にて、長編特別賞&短編賞をW受賞いたしました! ホラー、ミステリー、異世界ファンタジーを中心に執筆していきます。 ホラーテイストが強いものを特徴としますので、その手の作品が好きな方には是非読んでいただきたいです。 (受賞歴など) ◇「パルメザンのちっぽけな祝福」にて、カクヨムコン10 ホラー部門特別賞受賞。 ◇「ババ抜き雪女」にて、カクヨムコン10短編(エンタメ総合部門)賞&読み切りコミカライズ賞受賞 ◇KAC2025でランカー賞を受賞。 ◇2025年4月、goodレビュワー賞を受賞。 ◇『ババ抜き雪女』にて、カクコン10「お題で執筆!創作フェス」の『雪』部門で公式ピックアップ。 ◇『「ヒト喰い日記」が襲ってきます』にて、一田和樹様主催「第三回無貌賞」受賞。 その他、本名の「黒澤 主計(くろさわ かづえ)」名義にて、新人賞に投稿してきました。 合計で11回、最終候補に残りました。 2005年、第12回 日本ホラー小説大賞最終候補。 2005年、第6回 ホラーサスペンス大賞最終候補。 2006年、第5回 このミステリーがすごい!大賞最終候補、 2013年、第20回 松本清張賞最終候補。 2015年、第2回 新潮ミステリー大賞最終候補。 2017年、第63回 江戸川乱歩賞最終候補(「竹原千尋」名義)。 2018年、第25回 松本清張賞最終候補。 2019年、第41回 小説推理新人賞最終候補。 2020年、第30回 鮎川哲也賞最終候補。 2021年、第25回 日本ミステリー文学大賞新人賞最終候補。 2024年、小説推理新人賞最終候補。
みなさんの応援や励ましのお陰で物語を書き続けることができています。本当にありがとうございますか。
異世界ファンタジーを主軸に物語を書いています。 私の作品は異世界転生する事はありません。その世界の住人達の生き様を描写します。
元myacoichiというPNで活動していました。 主成分はポルノグラフィティの音楽な、自称小説家。 日々修行中です! 長編ファンタジー他、百合小説と短編ラブコメもあります!
ユーザーID誤字ってる......
作者のプロフよりも 作品見てくれた方が嬉しいよ🍐 …と書きましたが簡潔に自己紹介。 ⭐︎創作歴10年超有りながらも芽が出ない底辺作家。元は映像脚本の勉強をしていたので、小説の表現力は皆無ですがプロットとキャラクターには自信あり◎ ⭐︎🦖(1歳)と旦那(笑)の世話があるので、活動時間は仕事ない日の平日日中がメインです。(土日は家族サービス業務のため多忙) ⭐︎サスペンスと恋愛とヒューマンドラマが好き。アクションも。異世界ファンタジーはあまり耐性がないのでお手柔らかに😅(フリーレンくらいかな…) 実は拙作「小説家になろう」で完結しているので、投稿しながらも読む時間割とあります。 相互受け付けます♬よかったらお声がけください。 ※ただし女の子ばかり出てくるハーレム系は苦手です。何でおっ🥧出しながら闘うん?仕舞えや💢て思うので集中できません。
どうもこんにちは、コロッセオと申します。 まだまだ小説を書くには未熟者ですが 楽しんで読んで下さればいいと思ってます。
読む側から書く側にやって来ました!。 小説を書き始めてまだ日が経っておらず、まだ文章も拙いですが、これからよろしくお願いします!
書きたい話が沢山あるので頑張りたいなぁと思います。 ジュブナイルとか、魂燃やす話とか、恋とか愛とか好きです。 「小説家になろう」で、さいか ID : 1411661 で書いてます。
『マージャー・アンド・アクイジションーあなたの部活、買収します!ー』執筆中。 成果主義の学園を舞台に、青春×戦略×異能の新ジャンルのストーリーをお届けします。 現役コンサルタントとして、M&Aや戦略検討、企業再生に変わっており、現実の知見とフィクションを掛け合わせる試みに挑戦中です。 出来るだけ、読みやすさとわかりやすさを重視して、物語を紡いでいければと思います。 とはいえ、カクヨム初投稿、普段SNSもほとんどやらない人間のため、間違えたり、変なところありましたら、ぜひ暖かくご指導頂けますと嬉しいです! (ましてや、コメントや応援とかしてもらえたら、とても励みになります)
ガールズバンド小説連載中 しばらくは2週間に一度の更新ペースになります
現代が舞台の作品やミステリーの要素が混ざった作品を多く書いています。異世界ファンタジーもよく書きます。 特にジャンルにはこだわらずに、主にコンテストのお題に沿って、書きたい作品を書いてます。 小説創作ユニット「アンジュ」のメンバーです。 よろしくお願いいたします。 私のSNSアカウントです。 よろしければフォローしていただけると幸いです。 Xアカウント https://x.com/aukouchan0 Blueskyアカウント https://bsky.app/profile/ankochan0.bsky.social リポストが多いため、気になる方はミュートをお願いいたします。
高校生の青春部活物語を書いております。 ☆や♡、レビュー頂けるようでしたら死ぬほど喜びます。 よろしくお願いいたします。
現在、異世界転生×乙女ゲーム×改革×ファンタジーを軸に、キャラクターの成長や人間模様、そしてちょっとした風刺を織り交ぜた『銀翼のシャリオ』という物語を書いています。 乙女ゲームの知識はディープではありませんが、悪役令嬢もののアニメをきっかけに「破滅エンドをどう回避するか」という着想を得ました。 本業では調達の仕事に携わっており、「効率化」や「仕組みづくり」が気になる性分です。このあたりが、盗賊団に就業規則を導入しようとする主人公と重なっている……かもしれません。 趣味は猫をなでること。 嫌いな言葉は「棚卸しが合わない」。 少しずつ更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。
読んでくださりありがとうございます! 書くのは、微ホラー、微BL、コメディ、ときどき実話ベースの不思議譚。 読むのは雑食。心に刺さるものならジャンルを問わず何でも。 日常の隙間に潜む"ちょっとだけズレた"世界が好きです。 長編『Happy Create!!!( 異世界行かないけど最強の召喚士になったらしい )』連載中。 アートディレクター×営業マンの微BL×お仕事×霊感ファンタジー。 「みんな家族にしてしまう」がテーマの連作です。
物語を書く人 静かな空気や、心の揺れを小説にしています。 現在「草花菓子店の見習い魔女」を週2回更新中。 (アルファポリス、ツギクルにも同作品を掲載中です) お気軽にコメントくださると嬉しいです☔️
人外キャラと黒髪ポニテ切長目スレンダーお姉さんが好きです
水/闇文明 (8) クリーチャー:デーモン・コマンド/チーム零 4000 S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい) <ムゲンクライム>2(自分のクリーチャーを2体タップし、[水/闇(2)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい) このクリーチャーが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。 ▶他のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。 ▶自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。そうしたら、そのうちどちらか1枚を手札に戻す。
原神も、やってます。 ラボ、サボってます。 人間、やめてません。 ごと嫁ヲタ、まだまだやってます。
📖 作風やジャンルについて 日常に潜む異世界、幻想的な風景、静かに心に残る余韻—— そんな物語を目指して書いています✨ 色々挑戦したいので執筆ジャンルはわりと広めですが、特にライトSF・異世界ファンタジー・現代ドラマ・時代小説を中心に執筆中です。 今後もさまざまな作品を掲載していきます。 📙 創作活動 アルファポリスをメインに掲載中。 小説家になろうでも少し書いています。 コラムやエッセイは一部は別名義で執筆しています。 📘 好きなもの ゲーム・漫画・アニメなど、サブカル全般が好物です。TRPGにもはまってるので、いつかシナリオ執筆にも挑戦したいです。 🌿 読者の皆さまへ 応援やレビュー、本当に励みになっています! 感想やコメントをいただけると、とても嬉しいです✨
ラブコメや恋愛中心で書きますが、思いついたものを書いていきます。お楽しみいただけましたらこちらとしても嬉しい限りです。
SFとファンタジーが大好物。 好きな漫画は、「ダンジョン飯」、「とんがり帽子のアトリエ」、「図書館の大魔術師」、「瀧夜叉姫 陰陽師絵草子」などなど。 小説は結構、雑食。 乾石智子さんの「夜の写本師」、ジョージ・R・R・マーティンの「氷と炎の歌」、ホラーや推理小説、未翻訳の海外の小説なんかも読んでます。
皆様初めまして! 異世界ファンタジー『魔導師ベルーガ・ゲルマニカ、その生涯』を書いております、高平めめこと申します!! 作品の書籍化を目指してますので、応援していただけますと嬉しいです!! 作品に対するフォローやレビュー、いいねをもらえると大変励みになります!! 自分なりのペースで頑張っていきたいと思います。 これからよろしくお願いします!!!!
圧倒的バルク 光り輝くサイドチェストーリーを目指し 日々研鑽しています。 皆様との日常的やり取りが 大変ハゲみになります。 どうぞよろしくお願いモウし上げます。
いつも「犬神物語~転生少女と不思議な絆~」をお読みいただき、心から感謝申し上げます。作者の犬神匠です。 2025年3月。 長年親しんできたゲーム(PS5やSwitch)を一度手放し、書くことでしかたどり着けない物語の世界へ、静かに足を踏み入れました。 本業の傍ら、執筆は“日常の中の非日常”。 ひとり歩く道、湯けむりに包まれる温泉、そして音楽。 そんな瞬間に浮かぶ情景や声を、大切にすくい上げています。 小説は、自分の中にある“もうひとつの現実”。 ページをめくる誰かにとっても、ほんのひととき―― 心のどこかに残る景色になりますように。 普段は口下手で人見知りな私ですが、人と話すことは大好きです。現実世界では伝えきれない想いを、この「犬神物語」に込めていきたいと思っています。 投稿後も、物語をより良く届けたくて、少しずつ加筆や圧縮を重ねながら推敲を続けています。 ページを開くたびに、新しい風を感じてもらえるように、大切に紡いでいけたらと思っています。 そして読者の皆様に楽しんでいただける作品を目指し、日々精進して参ります。 また本作品にも登場する犬神千陽(犬神チップ)が、健康関連の情報動画をYouTubeや TikTokなどで不定期にて投稿しておりますので、興味のある方は是非、【犬神チップ】で検索にてご覧くださいませ。 本作は、「カクヨム」の他、以下のプラットフォームでも掲載しております。 * note *物語投稿サイトTALES *小説家になろう! 各プラットフォームで、それぞれ異なる読者層に作品をお届けしたいと考えております。 物語の内容は同一ですが、各サイトの仕様に合わせて、デザインや機能が異なる場合がございます。 noteでは作品の世界観をより深く楽しんでいただけるよう、各シーンに合わせたAI生成の押し絵風イラストを掲載しています。イラストのタッチや作風はシーンによって異なりますが、あくまで作品のイメージを膨らませるためのものとして、お楽しみいただければ幸いです。 お好きなプラットフォームで、引き続き「犬神物語~転生少女と不思議な絆~」をお楽しみくださいませ。 これからも応援よろしくお願いいたします。 犬神匠
恋愛から、和風ファンタジーまで、幅広く挑戦中です。 ほっこりとして、どこか切ない恋愛要素は必須で盛り込んでいます。それが個性に繋がればいいなと漠然と思っている今日この頃です。 執筆を始めて間もないですが、どうぞ宜しくお願いします! 天宮 リョウカ
好きなTRPGは ハーンマスター メイジ:ジ・アセンション ヴァンパイア:ザ・マスカレード サイバーパンクred です。
人生ドロップアウト中でしたが、ただ息をしているだけで金はかかるのだと日々痛感してしまい、最近やっと社会のレールに戻ってまいりました。 基本、豆腐メンタルではありますが厳しいコメントも作品に興味を持っていただいている証明だと考えています。 なので、どしどしご意見、コメントをお願いいたします。