電撃文庫で「ウィザーズ・ブレイン」というお話を書いてました。無事に完結したので今は 「魔剣少女の星探し」という話を書いてます
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 そして初めまして。 もの書き初心者、ラジオ・Kと申します。 まだ誰も読んだことのないような作品を描き上げる事に腐心の毎日。 あとサバが好きです。 よろしくお願いします<(_ _)>
ジンカオルです。Xでは気さくにジンパパとお声がけください。よろしくお願いします!
趣味で小説を執筆すること15年のアマチュアです。 日々精進という気持ちで頑張ります。 よろしくお願いします。
いちはつゆずこです。コミカライズ『スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん』電子書籍全8巻、電子単行本2冊(上下巻)配信中。 河出書房新社『5分後にごちそうさまのラスト』(2024年刊)『5分後に美味しいラスト』(2020年刊)に『おはよう、白雪姫』収録。 その他の受賞歴・商業歴等: 「赤いきつね」「緑のたぬき」幸せしみるショートストーリーコンテスト:『放課後うどんは赤く甘く』優秀賞受賞 カクヨムWeb小説短編賞2023の短編小説部門:『スイート・ライムジュース』LScomic奨励賞受賞、コミカライズ連載中
小説を読むのが好きです。 好きすぎて、書くことも始めました。 恋愛小説を書いています。
長編はホラーが多め、中編・短編はいろいろと。一文でも一節でも、誰かの心に残れば幸いです。 【受賞歴・書籍情報】 ◆『この子のために死んでくれ。』(『猿の器』を書籍化にあたり改題・加筆修正) 書籍化作業中 ◆『時計は二度凍らない』 2025年 第3回黒猫ミステリー賞 受賞 2025年9月16日産業編集センターより発売 ◆『夫恋殺 つまごいごろし』(『つまごい』を書籍化にあたり改題・加筆修正) 2023年 第8回カクヨムWeb小説コンテスト[ホラー部門]特別賞 受賞 2024年3月21日KADOKAWAより発売 https://www.kadokawa.co.jp/product/322311000880/ ◆『お宅の幽霊、成仏させます! ―鳥取ハイブリッドADR事務所―』 2023年 第3回小さな今井大賞優秀賞 受賞 2023年12月5日今井出版より発売 Amazonではペーパーバック・電子書籍・KindleUnlimited、今井出版オンデマンドでも紙書籍版をご購入いただけます。
二児のワーママ兼夢追い文字書きです。 書籍化目指して日々精進中! ファンタジーや恋愛系が好き。 マンガ好き。 ラノベ発コミカライズなど楽しく読ませてもらってます。 コミカライズから原作に飛んだりしています。 読書はホラーやミステリー多めです!
岩手・宮城・福島MIRAI文学賞2024ノミネートいただきました。 カクヨムでは、複数ジャンルの小説とノンフィクションのエッセイ(火事関係)を書いてます。
モチベーション維持と、長編を書きたいので、応援やレビュー、フォローをお願いします。。 感想など頂けたら、ありがたいです。。。 Twitterもはじめたので、フォローしてください。。 https://x.com/sabazusi77
初の長編「竜騎士団の世話係」第32回電撃大賞、一次敗退! 好きなことを、好きなままに。
茉莉花 しろ(まつりか しろ)です! ”気ままな旅人”&”社会不適合者”&”変人”のトリプルコンボ人間 見たまま感じたまま思ったまま綴ってみる。 ⚠️コメントしてもらえると全力で喜びます⚠️ *批判や中傷は控えて頂けると嬉しいです。
カクヨムコン9恋愛(ラブロマンス)部門にて、『大賞』『特別審査員賞』『ComicWalker賞』 カクヨムコン10(プロ作家部門)にて『特別賞』 受賞しました!!。゚(゚´Д`゚)゚。 ありがとうございます! 応援して下さった全ての皆様に感謝を✨✨ カクヨムコン9の受賞作『旦那様、ビジネスライクに行きましょう!〜下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング〜』(書籍化にあたり少し改題)、1,2巻好評発売中です! コミカライズも進行中🎉✨ カクヨムコン10の受賞作『僕にはやんごとなき御身分のストーカーがいます。しかも増えてます。』、書籍化に向けて鋭意作業中です!✨ 現在、執筆作業優先の為いただいたコメント全てにはお返事できない状況が続いております(T . T) 大変申し訳ないです。 お返事はできておりませんが、コメントはとても喜んで全て読んでいます! ありがとうございます!! (恐らくこれからはお返事はランダムになるかと思います…すみません_:(´ཀ`」 ∠):) ◇◇◇ 2023年10月から小説の投稿を始めた新参者。 元々は小説家になろうやアルファポリスで読み専だったのが書き手に回った口です。 カクヨム生活一年経過! 素敵な出会いに恵まれて、とても楽しく活動させて頂いてます(*´∇`*) ありがとうございます✨✨ 書くのも好きですが、基本読むのが大好きなので、ジャンル問わず人から人へと渡り歩いたり、ランキングやトップページから遊びに行ったりと自由過ぎる程読み歩いております。 ので、読み返しなどのお心遣いは無しで大丈夫です✨(現在作者も読み返しにうかがうのは難しい状況となっております。ご了承ください🙇♀️) もちろん、拙作に興味を持って読んで下さるのは大歓迎です(*´∇`*) カクヨムでのお作法、まだまだ勉強中です! 宜しくお願い致します(*´꒳`*)
中華幻想を疾駆する牛🐮 作者の性癖に刺さるものばっかりだよ!気を付けてね! 基本軸は【ミステリー】 女は格好いい精神ツヨツヨ、男は性悪、ヤンデル、腹黒などクセツヨばかり ブクマや★や感想貰えたら、いつもPCの前で飛び上がるほど喜んでいますありがとうございます。 ◆書籍&コミカライズ ・『ごめんあそばせ、殿方様!~100人のイケメンとのフラグはすべて折らせていただきます~』(一迅社ノベルス) ・『碧玉の男装香療師は、ふしぎな癒やし術で宮廷医官になりました。①~③』(カドカワBOOKS) ・『いずれ傾国悪女と呼ばれる宮女は、冷帝の愛し妃①②』(メディアワークス文庫) ・『悪役令嬢の遺言状』(サーガフォレスト) ・『白瑞宮のお料理番〜異世界の神様と飯テロスローライスを満喫する〜』(カドカワBOOKS) ・『偽りの少女は、あやかしの生贄花嫁』(スターツ出版文庫) ◆書籍 ・『あやかしの花嫁〜4つのシンデレラ物語〜』(スターツ出版文庫):短編 ・『朧国五神恋物語 龍の初恋』(角川文庫)
『祓い屋令嬢ニコラの困りごと』 第1回ドリコムメディア大賞にて、畏れ多くも金賞をいただきました。 書籍3巻およびコミカライズ発売中です。 *** 『銀河英雄伝説』だとか『しゃばけ』シリーズだとか『QED』シリーズ(高田崇史)だとか。 『精霊の守り人』だとか『妖怪アパートの幽雅な日常』だとか『なんて素敵にジャパネスク』だとかを読んできました。漫画だと『ワールドトリガー』や『ミステリと言う勿れ』や『BLACK LAGOON』あたりが好き。 ファンタジーやミステリー、オカルトや民俗学、歴史ものが好きな書き手です。
「mirasoro」のペンネームで絵も描いています。カクヨムとノベルアップ+に『つぶこわの匣(はこ)』というタイトルで、怪談140字小説を投稿しています。 【好きな小説】 マルドゥックシリーズ(冲方丁) 小説版メタルギアシリーズ 【好きな映画】 ミザリー ナイトメア・ビフォア・クリスマス ギレルモ・デルトロのピノッキオ 【好きなアニメ】 PSYCHO-PASSシリーズ 海辺のエトランゼ 地獄楽 【好きな音楽】 バッハのオルガン曲 ハンス・ジマーの映画音楽 ゲーム「リトルナイトメア」や映画「キャンディマン」で流れるオルゴール 梶浦由記、菅野よう子、菅野祐悟、新居昭乃、石川智晶、宇多田ヒカル、サム・スミス、カミラ・カベロ、アデル X@G_Otogiri
dwango発のオリジナルIPブランド「IIV」の公式アカウントです。IIVオリジナル作品を続々お届けする予定です。
きよみずさねゆき と申します。 会社員の傍ら小説を書いている公募勢。 カクヨムには主に、ちょっと『世にも奇妙な物語』を意識したような短編小説をアップしております。
【お知らせ】カクヨムコン8で拙作『みんなこわい話が大すき』がホラー部門の大賞をいただきました。応援してくださった皆様、ありがとうございます。現在書籍版発売中、また続編の『巣』も加筆修正を加え、『わたしと一緒にくらしましょう』と改題して発売中です。よろしくお願いします。 他サイトに溜まりすぎた実話っぽい怪談の整理のために作ったアカウントですが、最近は自主企画に合わせて短編を書いたり、見切り発車で連載をしたりするのが楽しくなってます。よろしくお願いします。 近況ノートは読んだ本のまとめにしようと思っていましたが、挫折して久しいです。
頑張って生えている植物です
SFと貯古齢糖と餡子と豆打さえあれば何とかやっていけます。はい。でも珈琲豆よりも紅茶葉の方が好きです。ええ、そりゃあもう。 『原動機付文庫』としてぼちぼちやってます。 『星嘗の獣よ、歌え』 https://kakuyomu.jp/works/16818622175975636928 第16回創元SF短編賞最終選考候補入り 『東京ダイダラボッチダイラタンシー』 https://kakuyomu.jp/works/16817330649884455078 第三回角川武蔵野文学大賞 ライトノベル部門審査員賞受賞 『名もなき巨人の歌』 https://kakuyomu.jp/my/works/16818023212459146464 カクヨムコン9円城塔賞最終候補入り 『今度の終末、あたしとキャンプしませんか?』 https://kakuyomu.jp/works/1177354055571066066 料理研究家リュウジ×角川食堂×カクヨム グルメ小説コンテスト カクヨム賞受賞 X:toribenoQ よろしくお願いします。
日崎アユムと丹羽夏子は同一人物です。静岡県沼津市でねこと静かに暮らしています。 男女・男男・女女・男女二元論にあてはまらない人たちなどなど、いろんな組み合わせのカップルを書いています。 【書籍情報】 ★「不遇令嬢とひきこもり魔法使い② ふたりでスローライフを目指します」が2024年7月にメディアワークス文庫様より発売(※丹羽夏子名義) ★「不遇令嬢とひきこもり魔法使い ふたりでスローライフを目指します」が2023年10月にメディアワークス文庫様より発売(※丹羽夏子名義) ★「蒼き太陽の詩③」が2023年7月に角川文庫様より発売(※日崎アユム名義) ★「蒼き太陽の詩①」「蒼き太陽の詩②」が2023年5月に角川文庫様より発売(※日崎アユム名義) ★「男装の女騎士は職務を全うしたい!」が2020年5月にJパブリッシング様より発売(※丹羽夏子名義)
12月10日 電撃文庫 さまより 【その心霊バイト、危険につき ~ビンボー少女とパチモン巫女のオカルトバイト営業忌録~ 】 が発売されます! ぜひぜひ、予約していって下さい! というわけで、オーケイ! それじゃあ、もう一度説明するね! 私は雪車町地蔵。 いままで9年間、カクヨムにたったひとりの〝そりまちじぞう〟さ。 あとは知ってるだろう? ホラーを書いて、戦記を描き、寿司とクトゥルフをマリアージュさせた。 小説は誰だって読める! 読者になるのは、いまこのときだよ! 誤字脱字に関するご指摘、作品に対するご感想等賜れれば無上の喜びです。 https://x.com/sorimatizizou1 もしくは @sorimatizizou1 キネティックノベル大賞 2020年 ノベル&シナリオ部門 佳作受賞 第10回ネット小説大賞 金賞受賞 第9回カクヨムWeb小説コンテスト ホラー部門特別賞受賞 『回復術士だと思っていたら、世界で最初の衛生兵でした!』 及び 『空想力学少女とぼくの中二病』好評発売中!
【最新情報】 2025年4月25日『龍の贄嫁』第1巻〈下〉メディアワークス文庫さま ★スクエニさんでコミカライズ企画進行中です! 【書籍化】 2024年『龍の贄嫁』第1巻〈上〉メディアワークス文庫さま(十二神将×唯一の番×和風シンデレラ) 2023年『後宮の嫌われ白蛇妃』スターツ出版文庫さま(中華後宮×推し活×TSしたりするラブコメ) 【受賞歴】 『後宮の嫌われ白蛇妃』 スターツ出版様主催「第24回キャラクター短編小説コンテスト」〈最優秀賞〉受賞 初恋を拗らせた独占欲強めな美青年×前向きに頑張る女の子のハッピーエンドなお話を書いています。 特に主と従者・異類婚姻譚・溺愛シンデレラストーリーが大好きです。 ヒーローは黒髪、ヒロインは白髪率が高めです。
和尚(おしょう)と申します。 読むのも書くのも好きです。2023/02〜読み専から書き手に回りました。 お読み頂けてる方に心よりの感謝を。 縁があり、2023/10/20に『二番目な僕と一番の彼女』略称ふたぼく、が富士見ファンタジア文庫様より発売しております。よろしくお願いします! 2024/05/17 二巻も電子専売で好評発売中 趣味は読書とゲームで、特にファルコムゲーム全般のファンだったりしますので、展開は軌跡シリーズとかのあれが好きだったりします。作品にも少しばかりあのノリがあるかもしれません。 有川ひろさんや辻村深月さん市川拓司さんや伊坂幸太郎さん、杉井光さん、三雲岳斗さんが好き。 ジャンルは何でも読みますが、比較的恋愛青春小説系やヒューマンドラマが好きです。 有川ひろさんと、杉井光さんの文章が、目標です。 どうぞよろしくお願いします。
「契約夫婦は宮中に香る」がカクヨムコン9、ライト文芸部門特別賞受賞。 中華風、和風の作品が好きです。
主に童話・民話・神話・評論を得意ジャンルとします。物語としての代表作は『暗黒竜の渇望』です。 【主要作品実績】 ・『若者のライトノベル離れ 約10年で市場半減のショック』(評論歴代最高6位)
恋愛やスポーツ青春もの、ミステリ、何気ない日常の短編が好き。それ以外も、わりと何でも読みます。 書く方は主に恋愛ジャンル(BL含む)になると思いますが、作品ごとに大分雰囲気が異なるかもしれません。 メディアワークス文庫様より、デビュー作『皇帝廟の花嫁探し 〜就職試験は毒茶葉とともに〜』が発売中です。10/25に2巻が発売となりますので、何卒よろしくお願いします……! 普段はX(Twitter)に生息しております。お気軽にフォローください。
*2021年 集英社女性向け3レーベル合同漫画原作賞優秀作品 *2023年 商業化デビュー作『狼公爵に溺愛されています』めちゃコミックオリジナル *2024年 連載中『雲隠れ皇女は冷酷皇太子の腕の中〜』集英社デジマ *2024年 商業連載中『悩める王太子の癒し係』ネオページ *2025年 某作品コミカライズ企画進行中! 漫画原作者。 デジタルマーガレット、コミックシーモア他書店様よりコミカライズ配信中 にまにま♡とハラハラ、ドキドキ、涙もあり。 そんな異世界の恋愛と艶っぽいイケメン好き。 作者はどれだけ幸せなイチャコラが書けるかに心燃やします。 読者登録、コメント、 ★評価、♡応援など有難うございます…! 読者様の足跡は心からの励みに繋がります。 切なく恋しくて苦しむけれど、 ラストは伏線が繋がって ふぁ〰っとハッピーになれる展開が大好物。
シリアスからコメディまでいろいろ書いております。 9作品・1シリーズ書籍化、4作品コミカライズ。 ☆受賞歴☆ 第9回ネット小説大賞 金賞 第2回新人発掘コンテスト 銀賞 第12回ネット小説大賞 コミック部門入賞 ☆書籍化作品☆ 『憧れの公爵令嬢と王子に溺愛されています⁉婚約者に裏切られた傷心令嬢は困惑中』(宝島社) 『私の婚約者様の毒舌が過ぎる ※ただし、私以外に!』(双葉社 Mノベルスf) 『さようなら、私の冷遇生活~パーティーで声をかけてきたのがヤバい男だった件~』(リブラノベル) 『尊い5歳児たちが私に結婚相手を斡旋してきます~捨てられ令嬢の私に紹介されたのはなんと宰相補佐~』(リブラノベル) 『尊い5歳児たちが私に結婚相手を斡旋してきます~捨てられ令嬢と宰相補佐はなかなか結婚式が挙げられない~』(リブラノベル) 『さようなら、私の白すぎた結婚 「いい嫁」をやめたら本当の愛が待っているなんて聞いてません』(ベリーズファンタジースイート) 『この婚約はきっとうまくいかない 可憐な辺境伯令嬢は、宰相令息が恋に落ちるぐらい、つよつよ最強です。』(リブラノベル) 『私の王子様は唯一人~本物の王子様などお呼びではない~』(ツギクルブックス)
こんにちは、南 コウ(みなみこう)です。 いつも読んでいただき誠にありがとうございます。 フォロー、♡、コメントも大変励みになっています! ラブコメ、異世界ファンタジー、異世界恋愛、BLなど幅広く執筆しています。 色んなジャンルを書きたいタイプなので、好みに合うものを読んでいただけたら幸いです。 朝型のため最新話の更新は7時~8時半の間になりがちです。通勤・通学のお供にぜひ。 【こんな話が好きです】 ◎未熟な主人公が苦難を乗り越えながら成長する物語 ◎優しい人達に囲まれながら心の傷を回復させていく物語 ◎すぐ隣に居そうなリアリティのあるキャラクターが登場する物語 サクサク読めるストレスフリーな文体を目指しています。 フォローしていただけると励みになります。 【書籍】 『異世界コスメ工房』(電撃の新文芸) 『ハッシュタグから始まる恋』(BeLuck文庫) 【受賞歴】 2024年 ☆カクヨムコン9 ライト文芸部門 特別賞受賞 クールな魔女さんと営む異世界コスメ工房 ⇒書籍発売中 ☆カクヨムコン9 エッセイ・ノンフィクション部門 短編特別賞&読者開拓賞 いつかの花嫁さん達に特別なウエディングドレスを ☆この男’s(メンズ)の絆が尊い! 異世界小説コンテスト コミックビーズログ賞 スター☆トレイン ~アイドル育成ゲームの世界で「推し♂」と青春をやり直します~ ⇒書籍化&コミカライズ進行中 2025年 ☆第1回ずっと見守りたい♡BL短編コンテスト 優秀賞 ハッシュタグから始まる恋 ⇒書籍発売中 ☆スターツ出版 1話だけ大賞 ノベマ!会場 あやかし・和風ファンタジー部門 部門賞 星詠みの巫女は龍神の傍で煌めく ☆第9回野いちご大賞 大賞 食育男子! ~擬人化したイケメン栄養素たちに溺愛されています~ ⇒書籍化進行中
旧PN泉花凜。一次創作小説や詩文散文を書いたりします。書き専です。 ライトなSFやファンタジーが得意です。 現実離れしたファンタジックな設定が大好き。 自作品もファンタジー寄りの小説になっております。ご興味ありましたらぜひ遊びにきてくださいませ! 他に投稿サイトをいくつか切り盛りしています。 TALES エブリスタ ノベルデイズ ネオページ Nolaノベル など、多数。 気軽にお読みくださいませ(*^^*)。 noteをやっております('◇')ゞ https://note.com/ponpon_tanuki
3匹の猫とわんぱく我が子に振り回されながら執筆しています。 恋や愛が軸になっている物語を主に書いています。 【受賞歴】 魔法のiらんど×ことのは文庫コンテスト 準大賞
魅力的なキャラクターが活躍する、心躍る物語集めました! 角川文庫 キャラクター文芸の公式ページです。 毎月25日頃発売。 ◎公式サイト◎ https://kadobun.jp/character-novels/ ◎公式Twitter◎ https://twitter.com/kadokawa_c_bun
2024年単著デビューの作家です。芯のあるヒロインと一癖あるヒーローが好物! 【書籍化&コミカライズ進行中】 ▶やけくそで密入国した夜逃げ聖女は、王弟殿下の愛に溺れそうです(2巻 2025/5/15ビーズログ文庫) 【書籍化&コミカライズ】 ▶氷の侯爵令嬢は、魔狼騎士に甘やかに溶かされる(2巻 2024/7/25 メディアワークス文庫、フロースコミックにてコミカライズ) 【書籍化】 ▶黒猫になつかれたので呪われ辺境伯家に嫁ぎます(2025/5/8ミーティアノベルス) 【書き下ろし】 ▶フランケンシュタイン(2025/5/1 学研) 【チャットノベル配信】 ▶11回目の断罪ループで浮気疑惑をかけられた敵国の王と本当に結婚することにしました~父を殺したあなたと愛を誓います(2024/10 ノベル漫画アプリpeep/Taskey(株)) ▶年下暴君を手懐けるつもりが、なぜか執着されました(2025/6 ノベル漫画アプリpeep/Taskey(株)) 🎉他、進行中案件アリ🎉 【コミカライズ】 ▶あなたは推しません(BookLiveにて進行中) ▶「君を愛することはない」と突き放してきた夫に余命3ヶ月の呪いをかけてやったら、夢のような溺愛が待っていた件(2023一迅社ゼロサムコミック) 『私たち、政略結婚(予定)ですよね?~どうやら君を好きになってしまったようだ~ アンソロジーコミック』内 【受賞】 ・2024年第12回ネット小説大賞 コミック部門入賞 ・2023年第8回カクヨムWeb小説コンテスト 特別賞&ComicWalker漫画賞 【朗読化】 ・声優/梶裕貴様『私の先生』:講談社7minutes Reading 【一般文芸アンソロジー】:5冊 〇学研 1日1話 教養と感動のショートストーリー365 〇講談社文庫 ・5分後に意外な結末ベストセレクション(金の巻) ・5分後に意外な結末ベストセレクション(銀の巻) ・5分後に意外な結末ベストセレクション(赤の巻) ・5分後に意外な結末ベストセレクション(黒の巻) 【児童小説アンソロジー】:13冊 〇学研 ・科学の先駆者たち④生命の不思議に魅せられた人々 ・5分後に意外な結末(青いミステリー増補改訂版) ・5分後に意外な結末(黄色い悲喜劇増補改訂版) ・5分後に意外な結末(黒いユーモア増補改訂版) ・5分後に意外な結末EX(亜麻色の糸で紡がれた物語) ・5分後に意外な結末EX(緑に覆われた世界の出来事) ・5分後に意外な結末EX(アクアマリンからあふれる涙) ・5分後に意外な結末EX(白銀の世界に消えゆく記憶) ・5分後に意外な結末EX(琥珀にとじこめられた未来) ・5秒後に意外な結末(オイディプスの黒い真実) ・5秒後に意外な結末(ミダス王の黄金の指先) ・意味が分かると鳥肌が立つ話・続 ・ショートフィルムズ ▼プロフィール・商業実績▼ https://lit.link/ochiyanoma にて詳しくご覧いただけます。 ▼ペンネームの由来▼ 『お茶の間』で『お茶』を飲むから『越智屋ノマ(オチヤ・ノマ)』 ▼特徴▼ 元薬剤師な物書き。異世界恋愛・児童小説メインで書いています。医薬ネタや育児あるあるも得意です! 「ラブ・ロマンスならお任せください」 d(=´▽`=)b✨✨ なんか濃ゆいキャラが脳内で自動生成されます。 どうぞよろしくお願いいたします^^)
現代ファンタジー、純文学、短歌 を中心に書いてます。
【書籍化/カクヨムネクスト】 『翠天後宮の降嫁妃 〜その妃、寵愛を競わず平凡を望む〜』 平凡を願う桃英公主が「あるはずのない後宮」に降嫁する、中華後宮溺愛結婚譚! 【書籍化作品】 『女王陛下は一途な恋心(きもち)をかくしたいっ!!』(ビーズログ文庫) 「恋に落ちた私は、彼のフォロワーになった」(カドカワ読書タイム『5分で読書 ちょっと変わった、恋のはじまり。』) ヨムも楽しんでおります。 旧筆名 安室凛
小説と詩を書いてます。 Web活動場所→カクヨム、note、(他小説投稿サイトは読み専で登録) 得意ジャンル→純文学、幻想小説、詩
作品は特に何も考えていませんので、適当にお読み下さい。 読み手さん自身が“面白い”と感じましたら、その作品は面白いのだと思います。 宜しくお願い致します。
皆様今日は。昭和世代のおっさんです。 ホラー、ファンタジー、現代ドラマ辺りが好きで、短編長編問わず良く読み書きします。 ファンとしては(※以下、敬称略) 小説・エッセイなら京極夏彦、司馬遼太郎、田中芳樹、澁澤龍彦。 漫画なら荒木飛呂彦、原哲夫、井上雄彦、林田球、かわぐちかいじ、池上遼一。 個人受賞歴 『カクヨム3周年記念選手権』にて『女神の目覚め(応援賞)』、『龍を宿した家(レビュー賞・応援賞)』、『スターコレクターズ(レビュー賞・読者賞・応援賞)』、『翼には心を乗せて(レビュー賞・応援賞)』、並びにレビューいいね賞。 『ルーキーズチャレンジ2020』にて『根なし草の勲』にて五位入賞。 『#エモくて繋がりたい』Twitterキャンペーンにて『ビーズログ文庫賞』受賞。 『KAC2023』にて『地獄口論(レギュラー賞二位)』、『七回目のデート(レギュラー賞二位)』、『化け物抹殺企画(レギュラー賞四位)』。 アルファポリス主催 第11回歴史・時代小説大賞にて『裏長屋のあやかし』が『お江戸あやかし賞』受賞(堅他不願名義)。 どうかよろしくお願いいたします。
2020年4月から小説執筆。カクヨムへの投稿は2021年5月から。恋愛ファンタジー、百合、ライト文芸を書くひと。 ◆最近の執筆・更新状況◆ 「聖女殺しの恋」 第一部完結済。第二部連載中。 「転生医嬪」 長編。連載中。 「傷物悪女」 新作長編。連載中。
短歌を詠んだり、小説を書いたりしている人間です。イーハトーブに住んでいます。