作品は投稿せず、読み専門です。 いつか自分でも作品を投稿してみたいな~。
雲江斬太(くもえ・ざんた)です。 結構なおじさんです。若くありません。最近は身体のあちこちが痛……。 主にSFとアクションを書いています。特に得意なのは戦闘描写です。が、すみません、「戦闘描写講座」は現在非公開にしています。 自分のためでもなく、人のためでもなく、ただ書いて死ぬ。
(旧 水岡きよみ) 現在はカクよりもヨム方が楽しい。 趣味で稚拙な詩や小説をちびちびと執筆。 他サイトで執筆しているものとはまたひと風変わった新ジャンルを開拓できたらと思っています。 作品へのコメント大歓迎です!何卒!
関東近郊在住。 「小説家になろう」にも同名でちょこっと載せてますが、カクヨムの方が他の方の作品と出会いやすいので、こちらメインです。 主にSFを書きます。物理学、コンピューター関連が多いかな。航空機、宇宙船なども大好きです。 グラフィックデザイナー、コピーライターとしても働いていましたが、今は殆ど活動していません。 コンプレックスの固まりのような人間です。 男性主人公の小説がメインになりますが、よろしくお願い致します。 Twitterもやってます。 aioyirkvleauob8slz@qmfgcpgzim@a7flvliq.ulc.snrcb9coym BwCode::e725f776-2f54-43e8-b5a0-1f8589893c10
趣味は特撮とアニメとオカルトTRPGとPBWです。 変身ヒーロー物やスーパーロボット物が好きで、TRPGでは気が付くと変身ヒーローをビルドしていたり変身ヒーローなハンドアウトを仲間からススッと渡されたりします。 ゴーカイシルバーや、アキバレッドにシンパシーを感じます。 作風は、阿智太郎先生や逢空万太先生をリスペクトして趣味を盛り込んで書いています。
(準備中)
なるいつゆまる。創作PN。 京都界隈に生息する、色んな意味で枠にハマらないリサーチャでクリエータな人。長い眠りから醒めて2018年のお正月から小説執筆再開っ!(つまり、年齢はソコソコ行っている) 三角関係《トライアンギュラー》とか大好物です。 感想やレビューなど、どんな短いコメントでもウェルカム! フォローは純粋にブックマークとして使っておりますので、読了後外します。他意はないのでよろしくね。(積み過ぎて読めそうに無くなった時なども外します) 「アクリルの上で火花が散る」 エブリスタ×角川ビーンズ文庫「恋」短編コンテスト第4回「言えなかった気持ち」佳作 「5分後にキモチがあふれる恋」 (角川ビーンズ文庫) に収録発売中 ――才能なんて無かった。でも、20年間の精進は薄っぺらな才能の上に圧倒的な蓄積として複雑怪奇な造作物を作る。これを基盤として再始動した創作活動だから、才能どうこうなんて知ったことじゃない。DNAなんか積み重ねた時間の前にひれ伏せ。 by 成井露丸 https://twitter.com/tsuyumaru_n/status/998985433890590721
皐月 遊です! 異世界の小説が大好きです! 目指すは書籍化! (夢は高く) 頑張って書いていきますので、感想や評価、アドバイスなどありましたらドシドシ頂けると嬉しいです! Twitterとかでも気軽に絡んで下さい!
はじめまして、こめっこぱんです! 小説家になろうでも活動してます! 「ぼっちな俺だがラブコメな日常」と「引き取った彼女がファザコンになった件について」を書いてますが、作者はラブコメ経験0です。
カクヨムオンリーな誤字脱字を見逃す人です。 音楽・介護・PC・ゲーム・ガジェット類が得意です。 ■書籍化情報 ・ゲームティーチャー斉藤太のJKプロゲーマー調教講座 カクヨム✕スマートニュースコンテスト大賞受賞。書籍化につき表題をマイルドに改変。ゲーム好きならクスリと笑えるネタが豊富なライトノベル。 原題:ゲームティーチャー「斉藤太」の鬼畜プロゲーマー養成講座 ■イチオシ ・塩見 ~異世界入国審査官~ 異世界と繋がってしまった日本。異世界人の流入をコントロールする日本側の入国審査官である塩見が、ある日出会ったエルフの「入国動機」に疑問を持ったところから謎が深まっていく、ミステリー要素ありのお仕事ヒューマン・ドラマ。中間選考選出。 ・ドラゴンの介護福祉士 「戦わない異世界転生」介護福祉士がドラゴンの介護に挑戦する異世界ファンタジー。戦闘描写0の平和系。認知症や高齢化に伴う病気、そして「死」への向き合い方に一石を投じる、ハートフルな物語。 ・おもちゃおじさん 優秀な営業マンが左遷!? その先なんと「おもちゃ売り場」。アラフィフおっさんの下剋上が始まる。 ■その他、エッセイ的作品 ・水魚之交 ~愉快な友人たち~ 著者のリアルフレンズによる奇想天外な話題をご提供。笑ってやってください。 ・奥様の一言 短い会話劇で繰り広げられる夫婦の悲しいやり取り。女性は「わかる!!」男性は「ワカル;;」 ・ゆあんカプリチョーザ いいたいことやりたいこと自由なエッセイ。おすすめ洋楽アーティストを列挙中。
ようこそ、はじめまして。小谷杏子(こたにきょうこ)と申します。 ライト文芸、キャラ文芸を書きます。重めの物語が好きです。 大体カクヨムコンの時期に戻ってきます。 カクヨム他、エブリスタ、アルファポリス、ノベマ!などで執筆活動中。 *実績* 第4回スターツ出版文庫大賞 優秀賞受賞 アルファポリス第3回ライト文芸大賞 大賞受賞 商業書籍、短編集収録、書き下ろしなど多数
崩紫(なぎしば)と読みます。 主にオスマン帝国、サファヴィー朝などを舞台とした歴史小説を書きます。 代表作は『羅針盤は北を指さない』のような気がします。 最近完結したもの 『バヤズィット王子の処刑』(1560年前後) オスマン帝国からサファヴィー朝に亡命した王子の話。 タイトル通りですが、ハッピーエンドだと思っています。 掲載済み 16世紀オスマン帝国・サファヴィー朝 『羅針盤は北を指さない』イスマーイール1世(サファヴィー朝)、セリム1世、スレイマン1世(オスマン帝国)1514~1515年 『猫と預言者』フランソワ1世(フランス)、イブラヒム・パシャ(オスマン帝国)1530年代 『縄と鎖』イブラヒム・パシャ、スレイマン1世(オスマン帝国)1510年頃 『県知事様はライトノベルが書きたい』スレイマン1世、イブラヒム・パシャ(オスマン帝国)1510年頃 『猫は神を知り、人は神に背く』スレイマン1世、イブラヒム・パシャ(オスマン帝国)1510年頃 どれも独立して読める話のつもりですが、同じ人物も出てきており、「どれから読めばいいの?」と思われる方は、上に書いた時系列(歴史的にではなく、執筆の時系列順)がわかりやすいかな?と思ったりします。でも、歴史的な時系列順(『県知事様はライトノベルが書きたい』から)でもいいかと思います。あとがきも、ある意味本編みたいな感じですので、読んで頂けると嬉しいです。 下の二つは文体はライトノベルで、内容は恋愛&宗教談義です。 作者はイスラームに入信しかけたくらい傾倒しましたが、結局のところ、キリスト教徒なので、キリスト教色の強いイスラーム解釈です。あまり真に受けないで下さい(笑) 20世紀初頭上海 『ジャーナリストの本分―申報館記者日誌』 上海に実在した「申報館」という新聞社を舞台にしたフィクション。 好きな詩人:李賀を偏愛していますが、漢詩全般に好きです。 好きな作家:ドストエフスキーが好き過ぎて外国に行くたびにその国の言葉に訳されたドスト作品を買ってきてしまう(笑)日本だと辻邦生。存命の作家だとトルコのオルハン・パムクが好きです。 大学時代は学生短歌会に所属して歌詠みやってました。 河野裕子さん、大好きでした。
GAノベル様より『後宮の備品係 智慧の才女、万能記憶で陰謀を暴きます』が発売中です! カクヨムで連載中の『後宮女官、悪女に仕える』を改題、改稿した作品です。web版として公開しておりますのでよろしかったら読んでみてください。 その他、中世ヨーロッパに転生して、ポンコツ天使とともに聖女ジャンヌ・ダルクを救う物語『お金の力で聖女ジャンヌ・ダルクを救うのは邪道なのか?』もおすすめです。ぜひ覗いてみてくださいね!
誰もが目を閉じて生きてゆく 目を閉じて生きることがさほど困難ではないと、 大人になって知るからだ でも、 子ども達を見ればそれが、 いかに滑稽なことかがわかる 邪気もなく、 まっすぐに胸に飛び込んでくる彼らの笑顔を見るたびに、 大人になるということは、 愛情を胸にかくすことだと知る 傷つくのが恐ろしいから 痛みを思い出すから わたしも含め多くの人は、そうしてそのまま、老いて去ってゆく 本当に、 本当にそれでいいの?、と 誰に問われることもなく 自らに問うこともなく おいしい水を飲むことなく、 生きることなど、できやしないというのに できやしないというのに… <Agua de Beber> ●書評サイト『シミルボン』では、読んだ本のかんそうぶんを書いています。 https://shimirubon.jp/users/1673564
完結済作品を好んで読みます。 連載中作品のフォローは、完結後は外します。 平日はコメント返信が遅れます。 一言近況:今冬は読むペース落ち気味(2025/1/3)
こんにちは!ただの特撮好きです!
下記作家及び哲学者並びに漫画家の影響大 笠井潔(矢吹駆シリーズ。『煉獄の時』読みたい) 麻耶雄嵩(メルはもう長編には出てくれないのかしら) 山口雅也(キッドピストルズシリーズ) 殊能将之(合掌……) ジェイムズ・ジョイス ホルヘ・ルイス・ボルヘス (要するに柳瀬尚紀ね) プラトンの対話篇(中~後期) スピノザ諸作 ライプニッツ(著作集欲しい……) ニーチェ(中~後期) エラスムスのあれ 吉田戦車 荒木飛呂彦 林田球 水木しげる(合掌……) 佐藤史生(合掌……) BwCode::4107ea34-e460-4ef3-a637-52e896ae9600
わんこのお世話係。
SF短編やミステリ、ホラーが好きです。楽しみながら書いていきたいです。 (レビューお礼以外の近況ノートは一定期間後クリアします)。
皆様こんにちは。
承認欲求よい欲求、いらっしゃいませ ほた てい です! 近代ファンタジー「ヨゾラとひとつの空ゆけば」、化け猫娘の亜熱帯怪奇譚「化け猫シリーズ」などコツコツとやっておりますよ。 お気に召されましたら、ハートや星でご承認ください!(よい欲求) あ、でも読んだふりはやめてくださいね? 安い細工を目にすると、悲しくなるものなのですよ。 ではでは細かな作法もほどほどに、よろしくお付き合いのほど、お願い申し上げます。
児童文庫コンテストに挑戦中の物書きです。短編を書くのもの好きです。かわいい恋愛ものと、たまに黒めの短編も書きます。 【ヨム】は、気が向くままに!児童文庫ものが大好き。 お気軽に絡んでいただけたらとても嬉しいです…!(*'ω'*)
自衛隊には【劣兵(れっぺい)】というありがたくない称号があります。正に、私を表した言葉なんですが、意味は字の如く『劣った兵』です。 なので、過度な期待はしないで下さい。
小説大好きです。 基本的にはアクションが好きですが、勧められればミステリーやラブコメもよんじゃいます。 素人の簡単な感想などを載せますが、あくまで個人の意見なのであまり気にしないで下さい。
このページを見にきてくれてありがとうございます。 よろしくお願いします。 読んだり書いたりしています。 長編を書けるようになりたい。 ツイッターはじめました! まだ使い方がわかりません 笑 ○好きな作品に会ったら、♡コメント、★やら拙いレビューやらさせて頂いてますすみません。 ○レビューや星もらったから星返そう、とかはしないです。ご了承ください。 なので、私に星返そう!とかもしなくて大丈夫です! でもでもでも応援、コメント、星つけて頂けたら小躍りします。
小説は書くのも読むのも大好きな、活字中毒! ジャンルは異世界転移物から恋愛、百合まで何でもござれ。 ただし、読んだ作品には何か書き込まなければ気が済まない、小うるさい奴です。 どうかお許しを!
わたしは、自分がこうありたい、と考える登場人物を書く癖があります。そして、わたし自身の現実の中で、「彼はこんな時、こう言っていたな」とか、「彼女はあの場面で凛々しかった」ということを思い出し、仕事をする時も真摯に、心を込めて、という気持ちになれます。 もし、できることならば、わたしが書いたもので、誰かの心を救えたらな、と思います。
異世界ファンタジーをカクのメインとしてます。 もちろん、他のジャンルに挑んだりもします。 そして、ヨムのはもっと雑食。地雷がないわけじゃないけど、ヨムのも好き。
2017/12/15発売、富士見L文庫の短編アンソロジー「恋テロ 真夜中に読みたい20人のトキメク物語」に「初めてのラブレター」が収録されました。 https://kakuyomu.jp/publication/entry/2017120802 もっとたくさんの方にいい話を届けられるように頑張ります。 メインはファンタジー。ちょっとコメディを交えた感じの作風が多めです。 カクヨムコン2,3,4最終選考進出(5は不参加) お気軽にコメントなどどうぞ~(∩´∀`)∩
ぽちぽちと書いたのをのっけていこうかと思います。 基本ギャグかシリアス極ふり。
バトルものライトノベルと国内外問わないホラー小説で育った者です。 要するにそういうのが好きです。 加えて、三度の飯より吸血鬼が好きです。 pixivでも活動中。(http://pixiv.me/catyoshihito) こちらはイラスト、小説ともに成人向け作品があるので自己責任でどうぞ。
2010年に精神が壊れシステム会社辞めて物書き家業へ。2014年、小説書き始めた。2018年から電書専門レーベル「イーデスブックス」主催。アルファポリス「読者賞」2回。Amazonアダルト小説で「美巨乳ママ奴隷と孕ませエッチ」売れ筋1位記録。電書発刊87冊(2020.11現在)。電書で収入を得れる人を増やしたい。マジで。 http://bit.ly/2haITKk
うつつと夢のあわいを書きたい。夜の話が多いです。
勉強させてもらいます。
諸君 私はあなたが書き、読まんとする全ての物語が好きだ 諸君 私はあなたが書き、読まんとする全ての物語が好きだ 諸君 私はあなたが書き、読まんとする全ての物語が大好きだ ファンタジーが好きだ SFが好きだ ホラーが好きだ 現代ドラマが好きだ 現代アクションが好きだ 恋愛・ラブコメが好きだ ミステリーが好きだ コメディが好きだ 時代劇が好きだ 山頂で 海溝で 屋上で 地下で 密林で 疎林で 地上で 土中で 国内で 国外で この世界で紡がれるありとあらゆる物語が大好きだ 意を決して想いを告げた男性が無残に散っていくのが好きだ 背水の陣で臨んだバトルでどうにか勝利を収めた時など心がおどる 安楽椅子に座った名探偵が真犯人の手口を次々と暴いていくのが好きだ 悪しきドラゴンが繰り出す死の吐息を避け 弱点である眉間に騎士が長剣を突き刺した時など胸がすくような気持ちだった 異界の暗闇が 正常だと信じていた思考を静かに蹂躙するのが好きだ 盲目の少女が世界を手と舌と鼻と匂いで世界を理解していく様など感動すら覚える 疎まれ 蔑まれた者が武力と策略で現王を倒し成り上がっていく様などはもうたまらない 静謐な宇宙空間で突如繰り広げられる 異星人同士の下劣でくだらない言い争いも最高だ 数千 数万にものぼる物語のなかから極上の一作を見つけ出した時など絶頂すら覚える きつい言葉で校閲をされるのが好きだ 楽しいはずだと自信満々で投稿した物語がつまらないと評価されるのはとてもとても悲しいものだ 何万字にもわたる長文で感想・指摘をされるのが好きだ 誰にも読まれず、感想数がゼロなのは屈辱の極みだ 諸君 私は物語を、興奮剤の様な物語を望んでいる 諸君 私に関わってくれる親愛なる諸君 君達は一体何を望んでいる? 更なる物語を望むか? 全てを忘れてのめり込む様な物語を望むか? 心臓が高鳴り、喜怒哀楽の感情が制御不能になる様な物語を望むか? よろしい ならばカクヨムだ 我々は満身の力をこめて今まさに書き、読まんとする生き物だ だがこの物語溢れる現世で長い間耐え続けてきた私たちにただの物語ではもはや足りない!! 至上の一作を!! 一心不乱の一作を!! 私たちはただのカクヨムユーザ 十万に満たぬ利用者に過ぎない だが諸君は一騎当千の利用者だと私は信仰している ならば私たちは諸君と私で総力一億と一人の創作集団となる 私たちを退屈させ知らぬふりをしている連中を叩き起こそう 独創的な設定と魅惑的なキャラクターと興奮する展開で思い出させよう 連中に物語の楽しさを思い出させてやる 連中に物語の力を思い出させてやる 天と地のはざまには まだ書いたことがない 読んだことがない大いなる物語が眠っていると信じている たった一作の物語で人生を変えてみせる そうだ それが待ちに望んだ物語の光だ 私は諸君らに新しい物語を見せ 諸君らの新しい物語を読むぞ 一作でも多く 一作でも多く そして物語はついに作者の手を離れ読者に渡り心へと食い込む カクヨム利用者に伝達 私からの願いである さぁ 諸君 時代を創るぞ ※申し訳ありませんが、無作為フォローはご遠慮ください。