概要
両親は朝から大ゲンカしてるし、学校の違う親友モモちゃんには会えないし、友だちはクラスメイトをいじめてるし、それを止められない自分にも自己嫌悪してしまうような、どんよりした曇り空みたいな気持ちの一日。
それでも帰り道にモモちゃんと会えたのは幸いだった。モモちゃんはステキに面白い子なので、沈んだ気持ちを明るくしてくれると思ったのだ。
ところがモモちゃんは「今の私は梅沢桃子ではなく、地球人ですらない」とか言い出して──?
これは、『人』と『物語』と『ネット』と『思いやり』を巡る、ささやかだけど壮大で、ちっぽけだけど大切な、どこにでもあるようで案外気付かない、なんやかんやあってあれやこれやが少しだけ変化するだけの、私たちのお話。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!ンガポコって何?
「ンガポコ」、知らない言葉なので検索してみたら、「〇のクロノア」という有名ゲームに登場する言葉のようですが、それとは違う言葉のようです。では、ンガポコって何?「ズンドコベロンチョ」みたいに意味のない言葉ではないので、読み進めれば謎は解けます。
ジミヘン
ロッキーのアポロ
具志堅用高という人名
超常現象研究家の韮澤氏的発言の引用
ボンボン坂高校演劇部
登場人物が素数を数え、
「……のよさ」というフレーズ
なんかいろいろ懐かしいものが登場するカオス物語。
と思ったら、社会問題に切り込んだり、哲学的な発言を登場人物がすることも。
主人公の向かう先が気になります。
【第10話読了時点】 - ★★ Very Good!!コメディっぽいけど風刺的なSF
ファーストコンタクトもの。
女の子の日常をベースに繰り広げられる異星人との邂逅。ファーストコンタクトSFとしてはかなり王道的な内容であり、SF好きとしては終始ニヤニヤしながら楽しめました。王道的というか、むしろオマージュともいえるかも。さらにはオマージュを通り越してパロディの域に達しているシーンもあり、元ネタを知っているとより楽しめる作品と感じました。もちろん元ネタを知らなくても楽しめます。
お話としては地球外生命体の価値観と合わさることで、改めて人類文明や人間の在り方を見つめ直すといった、ある種の皮肉の効いたもの。まさに正統派ファーストコンタクト作品。ただそこまでシリアスに傾いているわ…続きを読む - ★★★ Excellent!!!『物語』の創造神である、そこのあなた!! 皆様へ――!!
普段執筆をされている書き手の方が読めば、作品に対する見方・考え方を見つめ直したくなるかもしれない……!
読み専の方が読めば、理想の『物語』をご自身の手で書きたくなるかもしれない……!
小説やアニメ、ドラマや映画や舞台。
創造が形になり、他人の目に触れることとなった『物語』には、創造主である作者の様々なメッセージが含まれていますが、『物語』に何を乗せて何を込めることが正しいのか、それは誰にもわかりません。というより決められません。
読み手の捉え方によってメッセージの形は変わり、伝わるか伝わらないか、残るか残らないかは、受信する側のアンテナによって変わります。
ただ、人からより多くの感情を引き…続きを読む