概要
異世界と現実日本間の交信は、文字化けが酷いようです
SB亭moya様の「『藤』の字くらい書けてくれ」という作品のオマージュです。誤字コメディ。一発ネタ。
上記作品に魅了されてコメントしたら、この作品を題材にして何かコメディをと振られまして。私、そんな提案に嬉しくなっちゃって思わず書いちゃったんですね。半分セルフオマージュでもあったりします。
上記作品に魅了されてコメントしたら、この作品を題材にして何かコメディをと振られまして。私、そんな提案に嬉しくなっちゃって思わず書いちゃったんですね。半分セルフオマージュでもあったりします。
おすすめレビュー
新着おすすめレビュー
- ★★★ Excellent!!!レシピに誤植はダメえ!!!
異世界に住む主人公は、日本の調味料に惹かれて、
マヨネーズを作ってみることに……。
↑この時点でもう、面白いですよね……。
しかし、送られてきた抗生物質は、
「塩 王子 湯 落ち葉 名声 素」
……これでどうやってマヨネーズを!?
いやあ流石の私も、卵わわかりましたけど……
一つネタバレなのですが、
湯がまさか砂糖だなんてわかる方いらっしゃいますか!?!?
なんだこれは暗号解読か!?
正直な話、素もわかりました。アレがないなと思ったので……。
しかし、落ち葉と名声に関してはわかりっこないと思いますし、
案の定この暗号が解けなかった異世界の方も、それが原因で大変な思いをすること…続きを読む