7月
9
7/9【オンライン開催】LINEヤフー バックエンドエンジニア 採用説明会
Yahoo!ニュース/広告ビジネス基盤/コマース領域決済基盤等の開発を中心にお話します。
主催 : LINEヤフー株式会社
広告
募集内容 |
申し込み不要、もしくは当サイト以外で申し込み |
---|---|
開催日時 |
2025/07/09(水) 19:00 ~ 20:40
|
募集期間 |
2025/06/18(水) 13:52
〜 |
会場 |
オンライン オンライン |
出席登録 |
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)
|
イベントの説明
申込方法
こちらの申し込みフォームよりエントリーをお願いします(オンライン実施のため、参加人数の上限なし)。
本イベントは中途採用に関する内容を予定しており、社会人経験のある方を対象としています。
※本イベントは弊社の社員として働くことに関心のある方を対象としています。
※当社の判断において申し込みをキャンセルさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
イベント概要
LINEヤフー株式会社は『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。
今回のイベントでは、それらのプロダクトの機能開発・保守運用を行う「バックエンドエンジニア」の働き方や仕事内容をご紹介します。
使用技術はもちろんのこと、プロダクトごとの技術的特徴やチーム体制、LINEヤフーでプロダクト開発に携わることで得られる経験や働き方などを、3つの異なるプロダクトの開発者より具体的な開発の事例を交えてお届けします。
また、イベントの後半ではQ&Aセッションのお時間を設け、参加者のみなさまからの質問にも回答する予定です。
今後のキャリアについてご検討中の方はもちろん、すぐに転職をお考えではない方も情報収集の一環としてぜひご参加ください!
タイムテーブル
【日時】2025/07/9(水)19:00〜20:40 (18:50〜入室可能です)
【方法】ビデオ会議ツールにて配信予定
※視聴URLは、登録いただいたメールアドレスに後日お送りします
※イベント途中の入退出も可能です
時間 | コンテンツ | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | 配信開始 | |
19:00-19:10 | LINEヤフーの会社紹介、制度・福利厚生の紹介 | 採用担当 |
19:10-19:20 | LINEヤフーのバックエンド組織・体制の紹介 | 村田浩司 |
19:20-19:35 | バックエンド開発事例① Yahoo!ニュース | 後藤拓実 |
19:35-19:50 | バックエンド開発事例② 広告ビジネス基盤 | 武知茉美 |
19:50-20:05 | バックエンド開発事例③ コマース共通基盤およびPayPayの決済システム | 中村ノア |
20:05-20:10 | 応募方法・選考フローについてのご案内 | 採用担当 |
20:10-20:15 | 休憩&質問受付タイム(&バッファ) | |
20:15-20:35 | Q&A | 各セッション登壇者 |
※ タイムテーブルは当日までに若干変更となる可能性があります。
※ 全て日本語での講演となります。通訳のご用意はありませんので、ご注意ください。
※ 進行によって各セッションの開始時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。
参加される方への事前のお願い
- インターネットが良好に繋がる環境にてご視聴ください。
- 申し込んだ方には、当日の視聴URL(および参加後アンケートのURL)がメッセージで届きます。
- 18:50頃から入室が可能です。
- 質問がある方は、セッション中に「Q&A」のところにテキストで入力してください。セッションの終了時点で、登壇者が質問を読み上げて回答します。
- 参加後は、アンケートへの回答にご協力をお願いします。
登壇者紹介
登壇者① 後藤拓実
バックエンドエンジニア
LINEヤフー株式会社 メディアカンパニー メディア統括本部 ニュース開発
2012年にヤフー株式会社に新卒で入社。社内向けツールの開発後、Y!ニュースのコメント機能の運用・開発を担当しつつ、 2017年頃よりニュース全体の技術刷新のテックリードとしてグランドデザインの策定を行い、2022年頃にNEWSWEB SREの立ち上げを行う。 記事入稿システムチームのリーダーを経て、2025年4月よりヤフーニュース開発部長。
登壇者② 武知茉美
バックエンドエンジニア
LINEヤフー株式会社 CBカンパニー ビジネスPF統括本部 ビジネス基盤企画開発本部 クライアントアカウント開発部 BP BE1チーム
2019年度にヤフー株式会社に新卒入社。 広告のアカウントシステムのBE開発として代理店や広告主が効率よく運用するための複数のプロジェクトを経験。2024年4月よりリーダー。
登壇者③ 中村ノア
バックエンドエンジニア
LINEヤフー株式会社 コマースカンパニー コマースMS統括本部 コマースインフラ本部 開発1部 開発1チーム
2019年度にヤフー株式会社に新卒入社。サービス開始初期から現在まで、PayPayの決済システムの開発・運用に従事。2024年4月よりリーダー。 主に銀行口座やクレジットカードを利用した決済機能を担当しています。
登壇者④ 村田浩司
バックエンドエンジニア
LINEヤフー株式会社 技術管理グループ プロダクト開発統括本部 サービスグロース開発本部 サービス開発部
SIerで7年ほど多業種の基幹業務システム開発を経験し、2020年にLINE Growth Technology株式会社に入社。 オフィシャルアカウントの社内向け配信ツールの開発・リーダー業務を経て、2023年6月から複数の社内システムを開発するサービス開発部の部長を務めています。
その他
- 本イベントは弊社の社員として働くことに関心のある方を対象としています。
- 当社の判断において申し込みをキャンセルさせていただく場合がございます。ご了承ください。
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告