当サイトは移転しました。3秒後に新アドレスに移動します。自動ジャンプしない場合はこちら
トップページ > ポケモンHGSS攻略Top > どうぐ「持たせる道具・化石・進化ほか」
持たせる道具、進化、消費道具、化石など。
スプレー、各種かけら、換金道具、こやしなど。
| 名称 | 効果 |
| 買値 (売値) | 入手場所 拾:拾う道具 買:買える道具 ポ:ポケモンが所持 |
| あなぬけのヒモ | 洞窟やダンジョンから脱出する。 |
| 550円 (225円) | 拾:特性ものひろい・ダンジョン内 フレンドリィショップ(バッジ1個以上) |
| むしよけスプレー | 100歩の間、野生ポケモンに 遭遇しなくなる。 |
| 350円 (175円) | 拾:特性ものひろい・32・35番道路他 フレンドリィショップ(バッジ1個以上) |
| シルバースプレー | 200歩の間、野生ポケモンに 遭遇しなくなる。 |
| 500円 (250円) | 拾:アサギの灯台他 買:フレンドリィショップ(バッジ3個以上) |
| ゴールドスプレー | 250歩の間、野生ポケモンに 遭遇しなくなる。 |
| 700円 (350円) | 買:コガネシティ 拾:スリバチやま フレンドリィショップ(バッジ7個以上) |
| ちいさなキノコ | 小さなきのこ。安く売れる。 |
| 500円 (250) | 買:チョウジタウンのお土産屋(ロケット団アジト発覚まで) 拾:アルフのいせき・ウバメのもり他 ポ:野生のパラスが所持 |
| おおきなキノコ | 大きなきのこ。高く売れる。 |
| 非売品 (2500) | 拾:ウバメのもり(要なみのり) ポケウォーカー |
| ほしのすな | 赤くてきれいな砂。高く売れる。 |
| 非売品 (1000) | 買:コガネシティの道具屋(月曜朝限定)900円 拾:タンバシティの干しコンブ近く |
| ほしのかけら | 赤いきれいな宝石のかけら。高く売れる。 |
| 非売品 (4900) | 買:コガネシティの道具屋(月曜朝限定)4500円 |
| きんのたま | 純金製の玉。高く売れる。 |
| 非売品 (5000) | 拾:34番道路・35番道路(要なみのり)/39・48番道路 ロケット団アジト スリバチやま 買:コガネシティの道具屋(月曜朝限定)4500円 ポケスロン:500ポイントで交換(金曜日) |
| しんじゅ | 少し小さめの真珠。安く売れる。 |
| 非売品 (700) | 拾:47番道路 買:コガネシティの道具屋(月曜朝限定)650円 |
| おおきなしんじゅ | かなり大粒の真珠。高く売れる。 |
| 非売品 (3750) | 拾:繋がりの洞窟1階 左の池の陸にある岩 買:コガネシティの道具屋(月曜朝限定)3500円 |
| きちょうなホネ | とても貴重なホネ。高く売れる。 |
| 非売品 (5000) | だんがいのどうくつの岩を壊す(要いわくだき) |
| あかいかけら | あかい ちいさな かけら。 むかしに つくられた なにかの どうぐの いちぶ らしい。 |
| 非売品 (----) | 拾:いわくだきで岩を壊す |
| あおいかけら | あおい ちいさな かけら。 むかしに つくられた なにかの どうぐの いちぶ らしい。 |
| 非売品 (----) | 拾:いわくだきで岩を壊す |
| きいろいかけら | きいろい ちいさな かけら。 むかしに つくられた なにかの どうぐの いちぶ らしい。 |
| 非売品 (----) | 拾:いわくだきで岩を壊す |
| みどりのかけら | みどりの ちいさな かけら。 むかしに つくられた なにかの どうぐの いちぶ らしい。 |
| 非売品 (----) | 拾:いわくだきで岩を壊す |
| ハートのウロコ | きれいな ハートの かたちの とても めずらしい ウロコ。 にじいろに うすく かがやく。 |
| 非売品 (----) | ポケスロン:1000ポイントと交換 拾:いわくだきで岩を壊す |
| すくすくこやし | ふかふかの土に使う。 きのみの成長が早くなるが、土のかわきも 早くなる。 |
| 200 (----) | コガネシティ フラワーショップ(きのみプランター入手後) |
| じめじめこやし | ふかふかの土に使う。 きのみの成長が遅くなるが、土のかわきも 遅くなる。 |
| 200 (----) | コガネシティ フラワーショップ(きのみプランター入手後) |
| ながながこやし | ふかふかの土に使う。 実をつけた状態→芽に戻るまでの 時間が長くなる。 |
| 200 (----) | コガネシティ フラワーショップ(きのみプランター入手後) |
| ねばねばこやし | ふかふかの土に使う。 枯れたあとに芽が出てくる回数が増える。 |
| 200 (----) | コガネシティ フラワーショップ(きのみプランター入手後) |
| しろいビードロ | 吹くと野生ポケモンの出現率が上がる |
| 非売品 (200) | 47番道路 |
| くろいビードロ | 吹くと野生ポケモンの出現率が下がる |
| 非売品 (250) | くらやみのどうくつ 30番道路側 要なみのり |
.
| あ〜お | |
|---|---|
| 名称 | 効果 |
| 買値 (売値) | 入手場所 |
| あかいいと | 細くて長い真っ赤な糸。もたせると メロメロになった時、相手も メロメロにできる。 |
| 非売品 (100) | 27ばんどうろ |
| あついいわ | 持たせたポケモンが「にほんばれ」を 使うと、いつもより晴れの時間が長くなる。 |
| 非売品 (100) | ポケウォーカーで入手 |
| あやしいおこう | 不思議な香りのお香。 持たせるとエスパータイプの技の 威力が上がる。 |
| 非売品 (4800) | ハナダのどうくつ2階 |
| いのちのたま | 持たせると攻撃するたびに HPが減るが、技の威力が上がる。 |
| 非売品 (100) | アルフのどうくつ 左上の入口の間 |
| うしおのおこう | 持たせるとみずタイプの 技の威力が上がる。 |
| 非売品 (4800) | ハナダのどうくつ1階 |
| おうじゃのしるし | 持たせると攻撃してダメージを与えたときに 相手をひるませることがある。(確率は10%) |
| 非売品 (50) | ヤドンのいど 地下2階(要なみのり&かいりき) |
| おおきなねっこ | 持たせるとHPを吸い取る技でいつも より多く自分のHPを回復できる。 |
| 非売品 (100) | 3ばんどうろ |
| おはなのおこう | 持たせると、くさタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (4800) | 15ばんどうろ |
| おまもりこばん | 持たせたポケモンが一度でも戦闘に 顔を出すと、お金が2倍もらえる。 |
| 非売品 (50) | コガネシティ 地下通路 (バッジ7つ入手後 要ちかのカギ) |
| か〜こ | |
|---|---|
| かいがらのすず | 持たせたポケモンが攻撃して相手にダメージを 与えたときHPを少し回復できる。 |
| 非売品 (100) | 32番道路 つながりのどうくつ入口の東(要いわくだき) |
| かえんだま | 持たせたポケモンは自分のターン終了時に 強制的にやけど状態になる。 |
| 非売品 (50) | ・ポケウォーカーで入手 ・バトルフロンティアで16BPと交換 |
| がくしゅうそうち | もたせた ポケモンは せんとうに でなくても けいけんちを わけてもらえる べんりな そうち。 |
| 非売品 (1000) | あかいウロコを30番道路のポケモンおじさんに渡す |
| かたいいし | 絶対に割れない石。持たせると いわタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | 36番道路 木曜日のモクオから |
| がんせきおこう | 不思議な香りのお香。持たせると いわタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (4800) | ディグダのあな 要ロッククライム&グリーンバッジ |
| きあいのタスキ | 持たせるとHPが満タンの状態でひんしになる技を受けた 場合HP1で持ちこたえることができる。 一度発動すると無くなる。 (対戦&バトルタワーでは無くならない) |
| 非売品 (100) | おかあさんのお買い物で入手 |
| きあいのハチマキ | 持たせるとひんしになる技を受けても HP1で持ちこたえることがある。 (発動率は10%) |
| 非売品 (100) | バトルフロンティアで48BPと交換 |
| きせきのタネ | 生命が宿るタネ。持たせると くさタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | ウイングバッジ入手後、32番道路のおじさんから |
| きょうせいギプス | すばやさが下がるが、戦闘後に 得られる努力値が2倍になる。 |
| 非売品 (1500) | コガネ百貨店5Fでスリープをワンリキーと交換 (ワンリキーが所持) |
| きよめのおこう | 戦闘のポケモンに持たせると、 野生ポケモンの出現率が下がる。 |
| 非売品 (4800) | シロガネやまどうくつ 雪山部分 |
| きよめのおふだ | 戦闘のポケモンに持たせると、 野生ポケモンの出現率が下がる。 |
| 非売品 (100) | 5番道路の民家のおばあさんからもらう |
| きれいなぬけがら | じょうぶで硬いぬけがら。持たせたポケモンは、 控えのポケモンと必ず入れ替われる。 |
| 非売品 (50) | しぜんこうえんむしとり大会 3位の賞品 |
| ぎんのこな | 銀色に輝く粉。持たせると むしタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | ポケウォーカーで入手 |
| くっつきバリ | 持たせると毎ターンダメージを受ける。 自分に触れてきた相手にくっつくことがある。 |
| 非売品 (100) | クチバシティ(11ばんどうろ経由) |
| くろいてっきゅう | 持たせるとすばやさが下がり、ひこうタイプや 特性「ふゆう」を持つポケモンはじめんタイプの 技が当たってしまう。 |
| 非売品 (100) | 拾:スリバチやま2階(要なみのり・たきのぼり) |
| くろいヘドロ | どくタイプのポケモンに持たせると毎ターンHP回復。 それ以外のポケモンは毎ターンダメージを受ける。 |
| 非売品 (100) | 他:四天王キョウ ベトベトンから「どろぼう」等で盗む。 |
| くろいメガネ | 怪しく見えるメガネ。持たせると あくタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | 拾:くらやみのどうくつ(46番道路経由) |
| くろおび | 気がひきしまる帯。持たせると かくとうタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | 他:いかりのみずうみのミズオから(水曜) |
| けむりだま | 持たせたポケモンは、野生のポケモン の戦闘から絶対に逃げられる。 |
| 非売品 (100) | コガネシティ 地下通路 (バッジ7つ入手後 要ちかのカギ) |
| こううんのおこう | 持たせたポケモンが一度でも戦闘に 顔を出すと、お金が2倍もらえる。 |
| 非売品 (4800) | クチバシティ(要なみのり) |
| こうかくレンズ | 持たせると、技の命中率が少し上がる。 |
| 非売品 (100) | コガネシティ ゲームコーナー コイン1000枚 |
| こうこうのしっぽ | とても重たい何かの尻尾。持たせると、いつもより 行動が遅くなる。 |
| 非売品 (100) | 拾:47番道路 |
| こころのしずく | ラティアス・ラティオスに持たせると、 とくこうととくぼうが上がる。 |
| 非売品 (100) | 他バージョンから通信交換 |
| こだわりスカーフ | 持たせると すばやさが上がるが、 同じ技しか出せなくなる。 |
| 非売品 (100) | おかあさんのお買い物で入手 |
| こだわりハチマキ | 持たせると こうげきが上がるが、 同じ技しか出せなくなる。 |
| 非売品 (50) | バトルフロンティアで48BPと交換 |
| こだわりメガネ | 持たせると とくこうが上がるが、 同じ技しか出せなくなる。 |
| 非売品 (50) | いかりのみずうみ 北(要なみのり) |
| こんごうだま | ディアルガに持たせるとドラゴンと はがねタイプの技の威力が上がる光り輝く玉。 |
| 非売品 (5000) | アルセウスを連れて、アルフのいせきに行くと 出現するディアルガが所持 (2009年の映画で配布されたアルセウスが対象です) |
| さ〜そ | |
|---|---|
| さざなみのおこう | 持たせるとみずタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (4800) | 47番道路(要ロッククライム) |
| さらさらいわ | 持たせたポケモンがすなあらしを使うと、 いつもよりすなあらしの時間が長くなる。 |
| 非売品 (100) | ポケウォーカーで入手 |
| しあわせタマゴ | 幸せが詰まったタマゴ。持たせた ポケモンは貰える経験値が1.5倍になる。 |
| 非売品 (100) | 野生のラッキーが所持 |
| じしゃく | 強力な磁石。持たせるとでんきタイプの 技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | 日曜日 37番道路 ニチオから |
| しめったいわ | 持たせたポケモンがあまごいを使うと、 いつもよりあめの時間が長くなる。 |
| 非売品 (100) | ポケウォーカーで入手 |
| しらたま | パルキアに持たせるとドラゴンタイプと みずタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (5000) | アルセウスを連れて、アルフのいせきに行くと 出現するパルキアが所持 (2009年の映画で配布されたアルセウスが対象です) |
| シルクのスカーフ | 肌触りのよいスカーフ。持たせると ノーマルタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | コガネシティのゲームコーナー コイン1000枚 おかあさんのお買い物 |
| しろいハーブ | 持たせたポケモンの能力が下がった とき、一度だけ元の状態に戻す。 |
| 非売品 (50) | バトルフロンティアで32BPと交換 |
| しんかいのウロコ | パールルに持たせると とくぼうが上がるふしぎなウロコ。 |
| 非売品 (100) | 野生のチョンチー・ランターン・ジーランス |
| しんかいのキバ | パールルに持たせると とくこうが上がるふしぎなキバ。 |
| 非売品 (100) | 野生のキバニア・サメハダー |
| しんぴのしずく | しずくの形の宝石。持たせると みずタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | ヨシノシティ 西の島にいる人から(要なみのり) |
| スピードパウダー | メタモンに持たせるとすばやさが上がる 不思議な粉。 |
| 非売品 (5) | 野生のメタモン |
| するどいキバ | 鋭くとがったキバ。持たせると ダメージを与えた時ひるませることがある。 |
| 非売品 (1050) | バトルフロンティアで48BPと交換 |
| するどいくちばし | ながく とがった くちばし。 もたせると ひこうタイプの わざの いりょくが あがる。 |
| 非売品 (1050) | 40番水道 海岸にいるツキコから(月曜日) |
| するどいツメ | 鋭くとがったツメ。持たせると 技が急所に当たりやすくなる。 |
| 非売品 (1050) | バトルフロンティアで48BPと交換 |
| せんせいのツメ | 軽くてするどいツメ。持たせると 持たせると相手より先に行動できることがある。 |
| 非売品 (50) | しぜんこうえん ペルシアンと一緒にいる女性から |
| た〜と | |
|---|---|
| たつじんのおび | 相手に効果抜群の技を使った 時のダメージ量が多くなる。 |
| 非売品 (100) | シロガネやま洞窟 中央小部屋 |
| たべのこし | 持たせると、ポケモンのHPが 戦闘の間少しずつ回復する。 |
| 非売品 (100) | 特性ものひろい・野生のゴンベ |
| ちからのハチマキ | 持たせると物理技の威力が少し上がる。 |
| 非売品 () | おかあさんのお買い物 |
| つめたいいわ | 持たせたポケモンがあられを使うと、 いつもよりあられの時間が長くなる。 |
| 非売品 (100) | ポケウォーカーで入手 |
| でんきだま | ピカチュウに持たせると、こうげきと とくこうの威力が上がる不思議な玉。 |
| 非売品 (50) | 野生のピカチュウが所持 |
| どくどくだま | ターン終了時にもうどく状態になる。 |
| 非売品 (50) | バトルフロンティアで16BPと交換 |
| どくバリ | 毒のある小さな針。持たせると どくタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | 金曜日のカネコ 32ばんどうろ |
| とけないこおり | 熱を寄せ付けない氷。持たせると こおりタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | 野生のユキカブリ |
| な〜の | |
|---|---|
| ながねぎ | とても長くてかたいクキ。カモネギに 持たせると技が急所に当たりやすくなる。 |
| 非売品 (100) | 野生のカモネギ |
| ねばりのかぎづめ | 持たせると「しめつける」「まきつく」など ダメージを与え続ける技のターン数が増える。 |
| 非売品 (100) | 野生のニューラ |
| のろいのおふだ | 怪しくて不気味なお札。持たせると ゴーストタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | 夜にタマムシマンション屋上の小屋で話を聞く |
| のんきのおこう | 持たせると相手の技が命中しにくくなる。 |
| 非売品 (4800) | 38番道路(39番道路経由 要ロッククライム&グリーンバッジ) |
| は〜ほ | |
|---|---|
| はっきんだま | ギラティナに持たせるとドラゴンとゴースト タイプの技の威力が上がる。 やぶれたせかい以外でもオリジンフォルムを 維持できる。 |
| 非売品 () | アルセウスを連れて、アルフのいせきに行くと 出現するギラティナが所持 (2009年の映画で配布されたアルセウスが対象です) |
| パワーアンクル | 持たせると素早さが半分になるが、戦闘後に 得られるすばやさの基礎ポイントに+4される。 ポケルス状態の時は+8 |
| 非売品 (1500) | バトルフロンティアで16BPと交換 |
| パワーウエイト | 持たせると素早さが半分になるが、戦闘後に 得られるこうげきの基礎ポイントに+4される。 ポケルス状態の時は+8 |
| 非売品 (1500) | バトルフロンティアで16BPと交換 |
| パワーバンド | 持たせると素早さが半分になるが、戦闘後に 得られるとくぼうの基礎ポイントに+4される。 ポケルス状態の時は+8 |
| 非売品 (1500) | バトルフロンティアで16BPと交換 |
| パワーベルト | 持たせると素早さが半分になるが、戦闘後に 得られるぼうぎょの基礎ポイントに+4される。 ポケルス状態の時は+8 |
| 非売品 (1500) | バトルフロンティアで16BPと交換 |
| パワーリスト | 持たせると素早さが半分になるが、戦闘後に 得られるこうげきの基礎ポイントに+4される。 ポケルス状態の時は+8 |
| 非売品 (1500) | バトルフロンティアで16BPと交換 |
| パワーレンズ | 持たせると素早さが半分になるが、戦闘後に 得られるとくこうの基礎ポイントに+4される。 ポケルス状態の時は+8 |
| 非売品 (1500) | バトルフロンティアで16BPと交換 |
| パワフルハーブ | 持たせたポケモンは一度だけ1ターン目 に力を溜める技をすぐに使える。 |
| 非売品 (50) | 34番道路 マリカ・マリサ・マリアを倒す(要なみのり) |
| ひかりのこな | 持たせると相手の攻撃が命中しにくくなる。 |
| 非売品 ( ) | コガネシティでロケット団解散後、ラジオ塔のクルミから |
| ひかりのねんど | 持たせたポケモンがひかりのかべや リフレクターを使ったとき、いつもより長く残る。 |
| 非売品 (100) | 9番道路 |
| ピントレンズ | 弱点が見えるレンズ。持たせたポケモンの技が 急所に当たりやすくなる。 |
| 非売品 (100) | バトルフロンティアで48BPと交換 |
| フォーカスレンズ | 持たせたポケモンが相手よりも行動するのが 遅いとき、技が命中しやすくなる。 |
| 非売品 (100) | コガネシティ ゲームコーナー コイン1000枚 |
| ふといほね | 何かの硬いホネ。カラカラまたはガラガラに 持たせるとこうげきが2倍になる。 |
| 非売品 (250) | 野生のカラカラ(大量発生) |
| ま〜も | |
|---|---|
| まがったスプーン | 念力をこめたスプーン。持たせると エスパータイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | 野生のケーシィ・ユンゲラーが所持 |
| まんぷくおこう | ふしぎな香りのお香。持たせた ポケモンはいつもより行動が遅くなる。 |
| 非売品 (4800) | スリバチやま 要ロッククライム&グリーンバッジ 1階 右の入口からロッククライム後、↑に進んだ場所にある。 |
| メタルコート | 特殊な金属のまく。持たせると はがねタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | ・高速船アクア号(初回のみ) ・野生のコイルが所持 ・ポケスロンの景品 2500ポイント |
| メタルパウダー | メタモンに持たせるとぼうぎょがアップ。 |
| 非売品 (5) | 野生のメタモンが所持 |
| メトロノーム | 持たせると同じ技を連続で使ったとき 威力が上がる。止めると威力は戻る。 |
| 非売品 (100) | コガネシティ ゲームコーナー コイン1000枚 |
| メンタルハーブ | 持たせたポケモンがメロメロ状態に なったとき、一度だけ回復する。 |
| 非売品 (50) | 7ばんどうろ |
| もくたん | 物を燃やす燃料。持たせると ほのおタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (4900) | ウバメのもりでカモネギを2匹捕獲後、 ヒワダタウンの炭焼き職人の小屋で入手 |
| ものしりメガネ | ぶあついレンズの付いたメガネ。持たせると とくしゅ技の威力が少し上がる。 |
| 非売品 (100) | ニビシティ 要いわくだき |
| や〜り | |
|---|---|
| やすらぎのすず | 心地よい音色の鈴。持たせた ポケモンは心が安らぎ、なつきやすくなる。 |
| 非売品 (50) | しぜんこうえん 柵がない場所から入り、右へ |
| やわらかいすな | さわるとサラサラする砂。持たせると じめんタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | フスベシティのツチオから(土曜日) |
| ラッキーパンチ | 幸運を呼ぶグローブ。ラッキーに 持たせると技が急所に当たりやすくなる。 |
| 非売品 (5) | 14番道路 ラッキーを先頭にして草むらの 女性に話しかける(要いあいぎり) 野生のピンプク |
| りゅうのキバ | かたくて鋭いキバ。 持たせるとドラゴンタイプの技の威力が上がる。 |
| 非売品 (50) | りゅうのあな(要なみのり・うずしお) |
.
| かいのカセキ | 大昔、地上で暮らした古代のポケモンの カセキ。貝殻の一部らしい。復元するとオムナイトになる。 (全国図鑑にする必要あり) |
| 非売品 (500) | アルフのいせきの岩(ハートゴールドのみ 要いわくだき) |
| こうらのカセキ | 大昔、地上で暮らした古代のポケモンの カセキ。甲羅の一部らしい。復元するとカブトになる。 (全国図鑑にする必要あり) |
| 非売品 (500) | アルフのいせきの岩(ソウルシルバーのみ 要いわくだき) |
| ずがいのカセキ | 大昔、地上で暮らした古代のポケモンの カセキ。頭の一部らしい。復元するとズガイドスになる。 |
| 非売品 (500) | 通信交換 |
| たてのカセキ | 大昔、地上で暮らした古代のポケモンの カセキ。えりかざりの一部らしい。復元するとタテトプスになる。 |
| 非売品 (500) | 通信交換 |
| ツメのカセキ | 大昔、地上で暮らした古代のポケモンの カセキ。ツメの一部らしい。復元するとアノプスになる。 |
| 非売品 (500) | だんがいのどうくつの岩(ハートゴールドのみ 要いわくだき) |
| ねっこのカセキ | 大昔、地上で暮らした古代のポケモンの カセキ。根っこの一部らしい。復元するとリリーラになる。 (全国図鑑にする必要あり) |
| 非売品 (500) | だんがいのどうくつの岩(ソウルシルバーのみ 要いわくだき) |
| ひみつのコハク | 古代ポケモンの遺伝子が閉じ込められて いる琥珀。赤みを帯びて透けている。 復元するとプテラになる。 |
| 非売品 (500) | アルフのいせきの岩(要いわくだき) |
.
| 名称 | 説明 |
| 値段 (売値) | 入手方法 |
| ほのおのいし | ガーディ・ロコン・イーブイを 進化させる。 |
| 非売品 (----) | ポケスロン景品 2500ポイント(火曜日) 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム |
| みずのいし | ニョロゾ・シェルダー・ヒトデマン イーブイ・ハスブレロを進化させる。 |
| 非売品 (----) | ポケスロン景品 2500ポイント(水曜日) 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム ふたごじま |
| かみなりのいし | ピカチュウ・イーブイを進化させる。 |
| 非売品 (----) | ポケスロン景品 2500ポイント(木曜日) 38番道路 ミニスカートのリカから連絡後 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム |
| リーフのいし | ウツドン・クサイハナ・タマタマ コノハナを進化させる。 |
| 非売品 (----) | ポケスロン景品 2500ポイント(土曜日) 34番道路 ピクニックガールのミズホから連絡後 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム |
| つきのいし | ピッピ・プリン・エネコ ニドリーノ・ニドリーナを進化させる。 |
| 非売品 (----) | ポケスロン景品 2500ポイント(月曜日) 野生のピッピ 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム |
| たいようのいし | クサイハナ・ヒマナッツを進化させる。 |
| 非売品 (----) | 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム |
| めざめいし | キルリア♂・ユキワラシ♀を進化させる。 |
| 非売品 (----) | 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム |
| まんまるいし | ピンプクを進化させる。 |
| 非売品 (----) | 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム |
| ひかりのいし | トゲチック・ロゼリアを進化させる。 |
| 非売品 (----) | 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム |
| やみのいし | ヤミカラス・ムウマを進化させる。 |
| 非売品 (----) | 自然公園虫取り大会優勝賞品ランダム ものひろい(高レベル帯) |
| かわらずのいし | 持たせると通信交換やレベルアップに よる進化はしなくなる。 ♀に持たせてタマゴを生ませると 5割の確率で♀の性格を遺伝する。 |
| 非売品 (----) | ウツギ博士に生まれたトゲピーを見せる むしとり大会 2位の賞品 |
| アップグレード | ポリゴンを進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | ヤマブキシティ シルフカンパニー エレベータ前の人から |
| あやしいパッチ | ポリゴン2を進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | スリバチやま(要ロッククライム&グリーンバッジ) 1階 右の入口からロッククライム後、↓←に進んだ場所から出口へ。 |
| メタルコート | ストライク・イワークを進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | ポケスロンの景品 2500ポイント(金曜日) アクアごうで船長から |
| おうじゃのしるし | ヤドン・ニョロゾを進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | 特性:ものひろい(Lv11〜30) 野生のニョロゾ ヤドンのいど 地下2階の男性から(要なみのり・かいりき) |
| りゅうのウロコ | シードラを進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | 野生のタッツー・シードラ・ミニリュウ・ハクリュー |
| しんかいのキバ | パールルをハンテールに進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | 野生のキバニア・サメハダー 20ばんすいどう ふたごじま入口右下の海 |
| しんかいのウロコ | パールルをサクラビスに進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | 野生のジーランス・チョンチー・ランターン |
| れいかいのぬの | サマヨールを進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | シロガネやま |
| するどいツメ | ニューラを進化させる。 (持たせて夜レベルアップ) |
| 非売品 (----) | バトルフロンティアで48BPと交換 |
| するどいキバ | グライガーを進化させる。 (持たせて夜レベルアップ) |
| 非売品 (----) | バトルフロンティアで48BPと交換 |
| プロテクター | サイドンを進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | スリバチやま(要ロッククライム&グリーンバッジ) |
| マグマブースター | ブーバーを進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | グレンタウン(要ロッククライム&グリーンバッジ) |
| エレキブースター | エレブーを進化させる。 (持たせて通信交換) |
| 非売品 (----) | ハナダのどうくつ地下1階(要ロッククライム&グリーンバッジ) |
| うしおのおこう | マリルに持たせて育て屋に預けると ルリリのタマゴが見つかる。 |
| 非売品 (4800) | ハナダのどうくつ1階 |
| のんきのおこう | ソーナンスに持たせて育て屋に預けると ソーナノのタマゴが見つかる。 |
| 非売品 (4800) | 38番道路(39番道路経由 要ロッククライム&グリーンバッジ) |
| まんぷくおこう | カビゴンに持たせて育て屋に預けると ゴンベのタマゴが見つかる。 |
| 非売品 (4800) | スリバチやま 要ロッククライム&グリーンバッジ 1階 右の入口からロッククライム後、↑に進んだ場所にある。 |
| こううんのおこう | ラッキーに持たせて育て屋に預けると ピンプクのタマゴが見つかる。 |
| 非売品 (4800) | クチバシティ(要なみのり) |
| あやしいおこう | バリヤードに持たせて育て屋に預けると マネネのタマゴが見つかる。 |
| 非売品 (4800) | ハナダのどうくつ2階 |
| さざなみのおこう | マンタインに持たせて育て屋に預けると タマンタのタマゴが見つかる。 |
| 非売品 (4800) | 47番道路(要ロッククライム) |
| きよめのおこう | チリーンに持たせて育て屋に預けると リーシャンのタマゴが見つかる。 |
| 非売品 (4800) | シロガネやまどうくつ 雪山部分 |
| がんせきおこう | ウソッキーに持たせて育て屋に預けると ウソハチのタマゴが見つかる。 |
| 非売品 (4800) | ディグダのあな 要ロッククライム&グリーンバッジ |
| おはなのおこう | ロゼリアに持たせて育て屋に預けると スボミーのタマゴが見つかる。 |
| 非売品 (4800) | 15ばんどうろ |
.
| あおぞらプレート | ひこうタイプの石版。持たせると ひこうタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| いかずちプレート | でんきタイプの石版。持たせると でんきタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| がんせきプレート | いわタイプの石版。持たせると いわタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| こうてつプレート | はがねタイプの石版。持たせると はがねタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| こぶしのプレート | かくとうタイプの石版。持たせると かくとうタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| こわもてプレート | あくタイプの石版。持たせると あくタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| しずくプレート | みずタイプの石版。持たせると みずタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| だいちのプレート | じめんタイプの石版。持たせると じめんタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| たまむしプレート | むしタイプの石版。持たせると むしタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| つららのプレート | こおりタイプの石版。持たせると こおりタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| ひのたまプレート | ほのおタイプの石版。持たせると ほのおタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| ふしぎのプレート | エスパータイプの石版。持たせると エスパータイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| みどりのプレート | くさタイプの石版。持たせると くさタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| もうどくプレート | どくタイプの石版。持たせると どくタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| もののけプレート | ゴーストタイプの石版。持たせると ゴーストタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| りゅうのプレート | ドラゴンタイプの石版。持たせると ドラゴンタイプの技の威力が強まる。 |
| 非売品 (500) | 高速船アクア号の船長から(バッジ16個獲得後) |
| あおいバンダナ | 持たせてコンテストに参加すると、その ポケモンはいつもよりうつくしく見られる。 |
| 非売品 (50) | 通信交換で入手 |
| あかいバンダナ | 持たせてコンテストに参加すると、その ポケモンはいつもよりかっこよく見られる。 |
| 非売品 (50) | 通信交換で入手 |
| きいろのバンダナ | 持たせてコンテストに参加すると、その ポケモンはいつもよりたくましく見られる。 |
| 非売品 (50) | 通信交換で入手 |
| ピンクのバンダナ | 持たせてコンテストに参加すると、その ポケモンはいつもよりかわいく見られる。 |
| 非売品 (50) | 通信交換で入手 |
| みどりのバンダナ | 持たせてコンテストに参加すると、その ポケモンはいつもよりかしこく見られる。 |
| 非売品 (50) | 通信交換で入手 |
.
.