◆ 2005.04.15 Friday ◆
iTunes搭載携帯電話をいまかいまかと待っている身としては買い換えのタイミングが難しいのですが、夏ボーナス前にFOMAからMotorolaのM1000が出る事が決まったようです。

当初企業ユーザーのみをターゲットとされるかもと言われていましたがどうやら一般販売もされる模様。
INTERNET WATCHによれば、Symbian OS 7.0で2.9インチ208×320の65,536色、タッチパネル透過反射型TFT液晶に131万画素のCMOSカメラでOpera7.5搭載でメールはPOPおよびIMAPに対応。802.11b無線LANとBluetooth 1.1搭載。
数字キーは装備されず、電話も含めて全てスタイラスによるタッチパネルキーボード操作になるとの事。
ただしi-mode機能は一切搭載なしでパケ・ホーダイも適用されない。
500馬力のエンジン積んで最高速は300km/hでますけど高速道路は立ち入り禁止ね!という感じですね。
いわゆるスマートフォンですが、さて、おもちゃとして以外に何に使いましょうかね?
当初企業ユーザーのみをターゲットとされるかもと言われていましたがどうやら一般販売もされる模様。
INTERNET WATCHによれば、Symbian OS 7.0で2.9インチ208×320の65,536色、タッチパネル透過反射型TFT液晶に131万画素のCMOSカメラでOpera7.5搭載でメールはPOPおよびIMAPに対応。802.11b無線LANとBluetooth 1.1搭載。
数字キーは装備されず、電話も含めて全てスタイラスによるタッチパネルキーボード操作になるとの事。
ただしi-mode機能は一切搭載なしでパケ・ホーダイも適用されない。
500馬力のエンジン積んで最高速は300km/hでますけど高速道路は立ち入り禁止ね!という感じですね。
いわゆるスマートフォンですが、さて、おもちゃとして以外に何に使いましょうかね?