前の1件 | -
別紙1(古水事件訴訟原告提出「訴え変更の申立書」(2006年3月6日付け)添付) [古水事件訴訟原告提出書面]
別 紙 1
ごみ、粗大ごみ、燃え殻、汚泥、ふん尿、廃油、廃酸、廃アルカリ、動物の死体その他の汚物又は不要物であつて、固形状又は液状のもの。
その他、客観的性質において再利用可能な全ての物。
* 「別紙○○」というタイトルをつけた書面は、訴状、答弁書、準備書面その他の主張書面(答弁書や証拠説明書も準備書面としての性格を持っている)の中で、「詳しくは「別紙○○」の中に書いた」のように引用して、その書面の末尾に添付する書類。何をどのように「別紙」として添付するか、書証とどのように使い分けるか、素人には分かりづらい。この点は、本人訴訟の一般向け解説書には書かれていないし、裁判所から教えていただくこともできない。普通の一般市民が容易に入手できる情報としては流通していないといえる。
* 上記「別紙1」の第1文「ごみ、~のもの。」は、廃棄物処理法上の「廃棄物」定義。
* 近年、リサイクル社会の確立に向けて各種リサイクル関連法案が成立・施行され、これに伴い「廃棄物」概念の見直しが行われている。上記「別紙1」の第2文「その他、~の物。」は、この動向に対応したもの。
前の1件 | -