Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オレンジニュース(2008-02-15)
[go: Go Back, main page]

     トップ <前の日記(2008-02-14) 次の日記(2008-02-18)> 最新 | 更新RSS (雑多ネタのみ) | Wiki | 過去ニュースを検索

オレンジニュース

     Java EE勉強会素人くさいSICP読書会 に参加しちゃってみませんか?

     WEB+DB PRESS濃縮還元バージョンもやってます

2008-02-15 今日のニュース

技術ネタ

otsuneさんによるデブサミ2008ライトニングトーク資料「ネットウォッチ 2.0」

http://www.slideshare.net/otsune/20-266079/

歯磨き粉を使ってMacBookについたシミをキレイにする

http://www.gizmodo.jp/2008/02/post_3122.html

中村 年宏 著「Seasar2とHibernateで学ぶデータベースアクセス JPA入門」2008年2月29日発刊

http://www.amazon.co.jp/dp/4839925941

自然言語処理で多く使われている学習器「線形識別器」の英語チュートリアル

http://hillbig.cocolog-nifty.com/do/2008/02/post_7fbc_1.html

Jeffrey Dean氏、Sanjay Ghemawat氏による論文「MapReduce: Simplified Data Processing on Large Clusters」(PDF)

http://burtonator.files.wordpress.com/2008/01/p107-dean.pdf

他にもJon Bentley氏の記事などが載っている「Communications of the ACM」2008年1月号 Digital Edition

http://www.acm.org/publications/cacm

log4jとほぼ同じ使い方でprintfスタイルもサポートした「log5j」

http://code.google.com/p/log5j/

Quartz 2D ExtremeのLeopard版「QuartzGL」を有効にする方法

http://blog.worldending.jp/archives/2008/02/quartzglleopard.php

雑多ネタ

第31回日本アカデミー賞、「東京タワー」が5部門を独占

http://www.sanspo.com/sokuho/080215/sokuho081.html

「しょこたん☆ぶろぐ」がヤプログ!からエキサイトブログに移籍した理由

http://www.cyzo.com/2008/02/post_337.html

「エリカ様AV」発売中止のおしらせ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1092914.html

R.E.M.、新アルバム「Accelerate」の11のビデオをオープンソースで公開

http://adinnovator.typepad.com/ad_innovator/2008/02/rem11.html


Google
 
Web secure.ddo.jp
     過去のニュースはコチラ
2003|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|

     運営:Naoyuki Kakuda