Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
*Backtrace*(2008-05)
[go: Go Back, main page]

書いてる人: 高橋カヲル | [mixi] | [PGP] | [TETRiS DS] | [portscout] | [RSS]

トップ 最新 追記

*Backtrace*

1999|12|
2000|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|02|

2008-05-01

_ 映画の日

映画の日だけれど映画修行してません。


2008-05-02

_ postfix

postfixの設定で悩む。エイヤとやれたらどんなに楽か。


2008-05-03

_ 世間は休みですか

休みどころでなく設定作業。


2008-05-04

_ 設定

まだ設定作業つづき。


2008-05-05

_ 徹夜

徹夜はいけない。ふらふらになるから。


2008-05-06

_ まだ設定してるよおれ

ハマりすぎです。


2008-05-07

_ ぼけすぎ

読込側のエラーを書込側のエラーと勘違いするなんざどうかしている。

_ クライアント証明書の値段調査

金出してクライアント証明書関係を入手するのにかかる金の調査。S/MIMEしないのになんでこんなことを。


2008-05-08

_ 楽天ブックス

楽天ポイントを稼ぎすぎたので楽天ブックス使ってみた。分割配送のペナルティがないのが嬉しい。


2008-05-09

_ 呑み

ちょっと呑んだ。呑みにいってるような体調じゃあないのに。


2008-05-10

_ 立ち会い作業

雨降ってたが立ち会いが必要だったんでオフィスに出る。


2008-05-11

_ RubyKaigiチケット

RubyKaigiの別の手から押さえたつもり。しかし人気だな。


2008-05-12

_ ASAP

ASAPって(使いまくられると)ほとんど情報量ないと思うんだけどどうよ。定量的に5秒も待てないのか5分待てるのか1時間待てるのかの区別ぐらいくれ。

俺はガチのpossibleをそう簡単に使いたくないだけ。疲れたり金かかったり危なかったりするからな。


2008-05-13

_ rootbsd.net

rootbsd.netのクーポン探してたけど時間切れ。一回こっきりなら別に必死にならないが、lifetime discountは大きいよ。


2008-05-14

_ 移動日

東京に移動。朝1番でなく、2番目の新幹線。いろいろ済ませてからYAPC::Asia 2008前夜祭。

_ 実家のPCセットアップ

おかんのNotePCのセットアップ。まあよくある設定以外にこんな感じ。はじめてVista触った気がする。

  • パスワードリセットディスク作成
  • フタしめても何もしない
  • タッチパッド触っても左クリックにしない
  • マウスポインタ大きめ・Ctrlで場所わかるように

2008-05-15

_ YAPC::Asia 2008一日目

.


2008-05-16

_ YAPC::Asia 2008二日目

.


2008-05-17

_ 移動日

あんまりゆっくりしてないで京都に戻り。


2008-05-18

_

肉食ったよ肉。


2008-05-19

_ Debian OpenSSL Weak Key

Debianのアレの影響は受けないけれど、まあそろそろ再生成してもいいかと思ってssh-keygenしなおしてみた。

ToritonがGTE CyberTrustの時代に携帯電話目当てで作った人がいたら悲しそうだ。タダで証明書を再発行してもらっても携帯電話サポートという点ではDoCoMoで使い物にならなくて意味がないから。


2008-05-20

_ 徹夜はいけない

徹夜はいけない。ふらふらになるから。


2008-05-21

_ ssh-keygen -t dsa

ssh-keygen -t dsaの鍵長ってOpenSSH 4.2で2048bitsがデフォルトになって、OpenSSH 4.3からは1024bits固定になったのな。知らなかった。いまやssh-keygen -t dsa -b 2048すると'DSA keys must be 1024 bits'と怒られる。


2008-05-22

_ 避難訓練あった

なんか時間ないのでパス。


2008-05-23

_ 健康診断

水しか飲んでない状態が長いとやってられん。


2008-05-24

_ 運賃計算ソフトいれた

MARS for MS-DOS を DRDOS で動かすを参考にしてVMware上にMARSの環境つくった。 「8190円でこの経路上の一番遠い駅はどこよ?」みたいな計算するには運賃計算キロが出てくれないと無駄に2分探索する羽目になる。


2008-05-25

_ 日曜に仕事するなんてろくでもない

まあしょうがない。


2008-05-26

_ rsync --link-dest

rsync --link-destが2.5ぐらいからあったことを知る。3以降だと思ってた。


2008-05-27

_ 最近手配した本


2008-05-28

_ RedHat9

2008年になってRedHat9を触るとはおもわなかった。いや、Fedora9じゃないですよ。


2008-05-29

_ Microsoft Conference 2008

ちょっと行ってきた。

もらったブツが転売禁止なのはわかるんだが、譲渡は禁止なのかよくわからん。


2008-05-30

_ dual licence

MySQLは別々のtarballにしてくれてるのでliceneで迷わなくてすむが、Perlの場合って上流がどっちのライセンスで配布してたかわかんないよな。どっちにも違反しないようにしてりゃいいんだが。


2008-05-31

_ 作業

6時ぐらいから作業。


トップ 最新 追記

謎 queue & status

Powered by 早起き生活
[Powered by OpenBSD] [やる気のないサイト] Page Rank Checker RSS feed meter for http://triaez.kaisei.org/~kaoru/diary/