Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
マウンティング?「高級なパジャマを着るといいよ」「いい包丁を使うといいよ」というアドバイスにウンザリする30代女性 | キャリコネニュース
[go: Go Back, main page]

おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

マウンティング?「高級なパジャマを着るといいよ」「いい包丁を使うといいよ」というアドバイスにウンザリする30代女性

画像イメージ

画像イメージ

「見下されてると感じたエピソード」を募集したところ、プライベート・仕事に関わらず多数の投稿が寄せられた。。(文:永本かおり)

たとえ良かれと思って言ったアドバイスだったとしても、伝え方によっては上から目線のマウンティングと取られることもある。

30代後半の女性(京都府/事務・管理/年収100万)は、「こちらから何も聞いていないのに」と不服そうに書いた上で

「高級なパジャマを着るといいよ、いい包丁を使うといいよ、など、あたかも私が安いものを使っているような言い方でアドバイスしてくる友人」

から見下しを感じると綴っていた。

※キャリコネニュースでは「見下されてるな」と感じたエピソードを募集しています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/RA0266D9

面談で「言われないとわかないのか?」

50代前半の女性(東京都/事務・管理/年収100万未満)は、職場で言われた矛盾する言葉を挙げている。

「派遣法で雇用出来る期間が3年だと分かっていて、自分でも言っているのに『これから5年先10年先、この職場を盛り上げて、担っていくのは皆さんです』と丁寧な口調で叱咤激励された時」

派遣法は有期雇用派遣が同じ派遣先で働ける期間を原則3年と決めている。3年後は無期雇用になる可能性もあるが、この会社では3年で終わりと明言されていたのだろう。

このほか50代後半の男性(ITエンジニア、システム開発・SE・インフラ/年収800万円)は、「年下の女性上司」に言われたこんな言葉を綴っていた。

「業務目標設定の面談時、年下の女性上司に『何をして欲しいのか』質問したところ、『言われないとわかないのか?』と言われたとき」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  2. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…
  3. 納得いかない?上司にもらった誕生日ケーキをお裾分けしたら、お礼はすべて上司に…「なんか違う気がする」とモヤモヤした女性
  4. 「考えればわかるだろう」と丸投げ→手柄は横取り→問題が起きれば責任転嫁する上司に幻滅する男性
  5. 「社長の息子のビールグラスが空いていたから」頭を殴られた男性、歓迎会の翌日に退職【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  7. ネット通販で猛烈クレーマー、“宅配便”を選んだのに「なぜ宅配で送った」と激怒 夫も現れて「そんなんじゃ社会でやってけない」と説教してくる
  8. 「大学院卒の博士」を素人呼ばわりする失礼な面接官と、それを生み出す社会のしくみ
  9. 年収700万円でも「同期男性より劣る」と不満な女性、一方で年収850万円の30代女性は「非常に満足」
  10. 元日立社員が転職を激しく後悔! 「土下座してでも戻りたい」にネット「失敗じゃない。次行けばいい」

アーカイブ