Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「お前みたいなやつは死刑じゃ」面接で説教&罵倒してくるドヤ顔社長 | キャリコネニュース
[go: Go Back, main page]

おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「お前みたいなやつは死刑じゃ」面接で説教&罵倒してくるドヤ顔社長

画像はイメージ

皆さんには、面接で高圧的な態度をとられ、困惑した経験はないだろうか。福井県に住む30代後半の女性(事務・管理/年収200万円)は、とんでもない経験をした面接を2つ披露してくれた。(文:ミッチー)

事務職で正社員という条件で転職活動をしていたという女性。一つ目のひどい面接は、とある中小の印刷会社でのこと。社長相手に始まった面接。しかし「ご挨拶させて頂いた時点で自分に興味がなく採用する気はないな、という表情や対応でした」という。

それでもせっかく面接に来たのだからと、一通りのことはしようと具体的な仕事の内容を質問していた時だった。なぜか社長から「金払っているやつが一番えらい」と説教されたのだ。しかもその後の一言がひどい。

「言うこと聞かんお前みたいなやつは死刑じゃ」

罵倒してきた社長は「当たり前のことを言っているだけでドヤっとした感じ」だったという。女性は不採用になったが、「こちらとしてもその通りで構いません」と思ったそうだ。

インフルエンサーみたいな特殊能力を求められ……

2つ目のひどい面接は、食品関連企業での面接だった。こちらも社長が直々に面接してきたのだが、途中から雲行きが怪しくなる。「なんでそんな人生になってしまったのか」と言われた女性は、その時点で「あれ?」と思ったという。

面接が進み、求める人材の話題になった時、その不安が現実になる。「別にバイトにやらせてもいい」「この金額を出す必要はない」と言われたそうだ。さらに違和感を覚えたのは、次のような発言だった。

「TiktokやTwitterでフォロワー10万人いるみたいな特殊能力のある人なら別だけど」

募集要項にあったのは「大卒が条件で事務職正社員の募集」だったはず。何より「ハローワークからそんなインフルエンサーは絶対に応募してこないと思います」と女性が呆れるのも頷ける。そもそも「特殊能力」って、一体どんな能力なのだろうか。

さらに業務内容についても「梅の栽培をやらないか」「絶対向いている」「それなら雇ってやる」となぜか、女性の意向とは全く違う農業を提案される始末だった。

「希望及び募集職種と全く違う提案に驚きました」と語った女性。面接の結果は不採用だったが、「インフルエンサーでもなく、梅の栽培は断固お断りしたので(中略)とても納得しています」とのことだった。

以上、2件のひどい面接を紹介した。いずれも社長が面接したケースだったが、一見期待されているようにも思われる一方で、ずけずけと言いたい放題言われることもあるようだ。社長が面接に出てきたら、身構えておくべし。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  2. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…
  3. 納得いかない?上司にもらった誕生日ケーキをお裾分けしたら、お礼はすべて上司に…「なんか違う気がする」とモヤモヤした女性
  4. 「考えればわかるだろう」と丸投げ→手柄は横取り→問題が起きれば責任転嫁する上司に幻滅する男性
  5. 「社長の息子のビールグラスが空いていたから」頭を殴られた男性、歓迎会の翌日に退職【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  7. ネット通販で猛烈クレーマー、“宅配便”を選んだのに「なぜ宅配で送った」と激怒 夫も現れて「そんなんじゃ社会でやってけない」と説教してくる
  8. 「大学院卒の博士」を素人呼ばわりする失礼な面接官と、それを生み出す社会のしくみ
  9. 年収700万円でも「同期男性より劣る」と不満な女性、一方で年収850万円の30代女性は「非常に満足」
  10. 理不尽上司にムカついたので「そのまま事務所でエリアマネージャーに電話して退職」薬局を即行で辞めた女性【後編】

アーカイブ