Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
2019年卒、東大早慶など上位校学生の6月末までの内定獲得率93% 会社選びの軸1位は「企業理念への共感」 | キャリコネニュース
[go: Go Back, main page]

おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

2019年卒、東大早慶など上位校学生の6月末までの内定獲得率93% 会社選びの軸1位は「企業理念への共感」

やはり高学歴は就職に強い

やはり高学歴は就職に強い

NPO法人エンカレッジとReccooは7月17日、「2019年度卒業予定の全国の大学生/大学院生を対象にした就職活動」の共同調査結果を発表した。調査は、6月中旬から下旬にかけて実施。2019年卒の大学生・大学院生610人(男性337人、女性273人)から回答を得た。回答者の内訳は、GMARCH・関関同立以上の上位校が67.2%となっている。

以下は、「上位校」のそれぞれの大学群に含まれる大学名と、上位校の中での割合一覧となっている。

「東京一工」:東京大学・京都大学・一橋大学・東京工業大学(13.5%)
「早慶上智」:早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学(19.1%)
「旧帝」:北海道大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・九州大学(31.9%)
「有名国立」:筑波大学・東京外語大学・お茶の水女子大・千葉大学・横浜国立大学・神戸大学(17.4%)
「GMARCH」:学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学(7.7%)
「関関同立」:関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学(10.4%)

就職活動の状況を聞くと、6月30日の時点で、上位校学生の93.0%が「内定を獲得している」と回答。内訳は、「内定承諾あり就活終了」(80.4%)「内定承諾あり就活中」(4.1%)、「内定あり就活中」(8.5%)で、内定を獲得しても就活を続けている学生が12.6%いる。

内定承諾時には「知識・スキル・能力の向上可能性」も重視

上位校学生の「内定なし就活中」はわずか4.3%で、他の大学の学生を含めた全体の回答の「内定なし就活中」(7.2%)と比較すると2.9ポイント下回り、上位校学生の方が、より内定率が高いことがうかがえる。

内定を1社以上獲得している学生へ「就職活動の開始時期」を聞くと、「学部3年・修士1年の6月以前」が、上位校学生(61.3%)、全体の学生(58.2%)ともに最多だった。他の学生よりも一足先にスタートダッシュを切ることが、早期内定に繋がったと考えられる。

上位校の学生に「企業選びの軸」を聞くと、就職活動開始時は「理念・ビジョン」(15.1%)、「会社の将来性・成長性」(14.0%)が高かった。内定承諾時は「理念・ビジョン」(18.0%)が一番高いのは同じものの、次が「知識・スキル・能力の向上可能性」(16.0%)となっていた。

「就職活動中に最も多く利用した情報収集方法」については、「ネット検索」が最も多く、次いで「就活関連のイベントに参加」という回答が寄せられた。一方で、フェイスブックやツイッターといったSNSはあまり用いられていないようだった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  2. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…
  3. 納得いかない?上司にもらった誕生日ケーキをお裾分けしたら、お礼はすべて上司に…「なんか違う気がする」とモヤモヤした女性
  4. 「考えればわかるだろう」と丸投げ→手柄は横取り→問題が起きれば責任転嫁する上司に幻滅する男性
  5. 「社長の息子のビールグラスが空いていたから」頭を殴られた男性、歓迎会の翌日に退職【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  7. ネット通販で猛烈クレーマー、“宅配便”を選んだのに「なぜ宅配で送った」と激怒 夫も現れて「そんなんじゃ社会でやってけない」と説教してくる
  8. 「大学院卒の博士」を素人呼ばわりする失礼な面接官と、それを生み出す社会のしくみ
  9. 年収700万円でも「同期男性より劣る」と不満な女性、一方で年収850万円の30代女性は「非常に満足」
  10. 理不尽上司にムカついたので「そのまま事務所でエリアマネージャーに電話して退職」薬局を即行で辞めた女性【後編】

アーカイブ