Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
コロナで収入が減った、という声「月給が5万円減った」「残業代で稼ごうと目論む人も」 | キャリコネニュース
[go: Go Back, main page]

おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

コロナで収入が減った、という声「月給が5万円減った」「残業代で稼ごうと目論む人も」

コロナで収入減……

コロナで収入減……

経済に深刻なダメージを与えている新型コロナウイルス。大事な収入に響いてしまった人も多いはずだ。キャリコネニュース読者からも、

「休業日が増えて、収入は5万円ほど落ちました」(神奈川県/20代女性)

といった経験談が寄せられている。一方、

「今のところ収入に影響はないが、冬のボーナスが怖い」(東京都/40代男性/事務・管理)
「在宅勤務になっただけで収入は変わりません」(東京都/30代女性/Web・インターネット関連)

という人も少なくない。サービス・販売職をする東京都の40代女性もその一人だ。女性は「コロナでも収入は変わらなかったです」と切り出し、当時の職場で起きていた“二極化”の状況を振り返る。(文:鹿賀大資)

コロナで人員削減!残業増で収入アップ

女性は残業代が出ない管理職。職場はコロナに直面するなか、業務量は変わらなかったが、人数が減らされた。そのため、女性と同じ部署に所属する「管理職以外のメンバーは収入が増えていた」という。

「メンバーの残業が続いていたので、体調面を心配していました。彼らは何も言いませんでしたが、このご時世に仕事があることに、おそらく感謝していたのでしょう。一生懸命に働いてくれていました。

私が十分な指示を出せなくても、自発的に動いてくれていたので、彼らにはとても感謝しました。もし彼らに不満があれば、その解消に役立ててもらえればと私も日々、会社の状況をこまめに発信していました」

「稼ぎたいので仕事が欲しい」コロナで休業を命じられそうな社員も

そうした一方、「生産性がない社員は、在宅勤務すらさせてもらえない」状況でもあったという。

「休業を命じられそうな社員からは『稼ぎたいので仕事がほしい』というアプローチが止まりませんでした。正直、誰でもできる仕事ではありません。忙しいのに私が時間を割いて教えても、片手間な感じで仕事をする人だっていたほど。決してこっちが助かることはなく、かえって迷惑でした」

また、女性の職場ではあからさまに「残業代を稼ごうと目論む人までいました」という。女性は「気持ちはわかりますが、それなら普段から優秀な社員になっておけばいいのでは」と述べている。

ほかには、

「まったく収入は減っていません。むしろ忙しくなり、残業代などで収入が増えました」(東京都/30代男性/サービス・販売職)
「残業手当て分のみ減った。元々人手不足でサービス残業も多く、人間関係も悪かったので、ライフワークバランスが取れている今の状態がちょうどいい」(奈良県/40代男性/エンジニア)

といった声も寄せられていた。

※キャリコネニュースでは引き続き「新型コロナウイルスで収入は減った?」「テレワークから通常出社に戻って思うこと」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  2. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…
  3. 元日立社員が転職を激しく後悔! 「土下座してでも戻りたい」にネット「失敗じゃない。次行けばいい」
  4. 「考えればわかるだろう」と丸投げ→手柄は横取り→問題が起きれば責任転嫁する上司に幻滅する男性
  5. 「社長の息子のビールグラスが空いていたから」頭を殴られた男性、歓迎会の翌日に退職【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  7. ネット通販で猛烈クレーマー、“宅配便”を選んだのに「なぜ宅配で送った」と激怒 夫も現れて「そんなんじゃ社会でやってけない」と説教してくる
  8. 納得いかない?上司にもらった誕生日ケーキをお裾分けしたら、お礼はすべて上司に…「なんか違う気がする」とモヤモヤした女性
  9. 「大学院卒の博士」を素人呼ばわりする失礼な面接官と、それを生み出す社会のしくみ
  10. コンビニのトイレ利用客「一番許せない」のは女子トイレに無断で入る男性 店主の悲痛な叫び「盗撮を不安がる女性もいる」

アーカイブ