Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
2025/10/25の雑記:全力でゼンシンマシンガーる - 絶対SIMPLE主義
[go: Go Back, main page]

絶対SIMPLE主義

ダウンロードタイトルを中心に全方位でゲーム紹介するブログ。SIMPLEシリーズ最新作『THEヤンキーブラザー』は11月27日発売!!

2025/10/25の雑記:全力でゼンシンマシンガーる

 

来たぜ……!D3パブリッシャーの『ゼンシンマシンガール』!

ebiten限定特典の「グレイな宇宙人(青色)」目当てでせっかくだからDXパックを購入。色々付いてきたぜ!お祭り騒ぎだ!

 

 

他にも新作続々到着!

 

 

『ゼンシンマシンガール』早速11時間遊んだがめっちゃ楽しい……!

チープだけど動かしてて爽快感あって装備アイテムに一喜一憂する楽しさもあって、周りがスローになる高速移動で敵を粉砕していくのが最高!

敵が落とした素材は離れていても自動全回収とか、進行方向が分かりやすいミニマップとか、進め方にもよるが敵を「硬い!」と思うことはあっても「硬すぎる!」と思う場面が全然ない調整とか、丁寧さ光る箇所多いね。

バッテリー買ったりレジェンダリー宝箱の振り直ししたり、金の使い方が分かってくるとどんどん面白くなってくる。

 

 

倒したボスは登り直すと復活するけど、何度も倒してるとどんどん降格して恨み節をぶつけて来る仕様も素晴らしい。

 

まだクリアしてないけどD3の完全新作でシリーズ化できるポテンシャルを感じるのはいつぶりだろう、ってくらいハマってるぜ。徹夜して現在85階……ラスボスが待ち受ける100階までもうすぐだ!

 

 

『ダブルドラゴン リヴァイブ』も一旦難易度ノーマルでクリア。

複数の格闘アクションで「待ち」を軸にボスの弱点を着実に突く辺りは近年の高難易度3Dアクションのボスっぽい手触りだ。

「分身するボスには壁蹴りからの空中必殺技で分身を全部消せる」などの積み重ねが大事で、普通に正面から戦うとどのボスもボコられる。理不尽な攻撃への対処方法が分かってくるとじわじわ面白くなってくる覚えゲーなんだが、全8ステージの中断が不可能なのがつらいところ(一度ゲームクリアでチャプターセレクトは出る)。

 

ファミコン版やアーケード版を変に引きずったつまんないギミックステージがあったり、面白いんだけどこういう古臭い仕様が足を引っ張ってる印象だ。もうちょっと色んなキャラでクリアしてみる。

 

 

今月はゲームやり過ぎてブログ更新が滞ってる気がするな……。

月末も近づいてきてるからレビュー更新のペース上げていくぞ!