未来を盛り上げるって大変。写真も今はすぐに見返せるし……
ほんと日常の延長のどうでもいいことしか書いていないと盛り上がりどころを失いますね ということで我ら荒川夫婦の結婚生活も先の5月5日に10年となりました!! ワーワー!! よくぞここまできたものだ。 ▼いちおう前回(1コマめの書き出しが同じだった……) 今回の…
過去4番目に遅い初冠雪。登山道の陰影もよく見える
本日10月23日、富士山の初冠雪が発表されました。例年より21日遅く昨年より15日遅い観測で、1894年以降では過去4番目に遅い初冠雪となるそうです。今年は残暑が長かったこともあり、ようやく秋らしくなったと思ったら急に肌寒い日が続いてあっという間に秋が過ぎ去って…
汽車が来る時間は詰所にいる。仕事終わりのラーメンは格別
北海道でバイトしながら旅行したいなぁ そう思って私は昨シーズン、北海道で除雪バイトをしていました。 この記事を開いたあなたは、おそらくJRの除雪バイトに興味・関心を寄せてくれているのだろうと思う。働くつもりはない方も、北海道の除雪の現実がそれなりに分か…
完走後の「ジャンボおにぎり」が衝撃を受けるほどおいしい
2025年は佐渡トキマラソン、柏崎潮風マラソンも走ったので、ついに最後の砦たる新潟シティマラソンにも初参加することに決めました。大阪から新潟は遠いのですが、折角なので新潟尽くしの一年にしました。佐渡トキマラソンのゴールドゼッケンを着け、二大会完走の記念…
ラウンドジップのノートカバー。ミニバック的に使えていい
高校生の頃から手帳を活用・愛用していました。19歳で出版関係の仕事を始めてからは特に手帳無しには何もできないという状況になりました。 1999年に最初のPDA(Zaurus MI-C1!)を購入してからは、スケジュール管理をそっちに任せたり、紙に戻ったりを繰り返し、や…
朝読書が習慣に。"平らな気持ち"で過ごせるようになった
仕事と家のことに振り回される日が続いているが、1ヶ月近く続けていると、その早いリズムに体が順応してくる。なによりも、気温や湿度が下がってきたおかげで体が格段にラクになった。それだけで素晴らしい。夜、帰宅後、夕食、入浴を済ませたら、もう目がつぶれてきて…
間引き菜を活用! 水とパネルを入れてエアレーションする
今年もダイコン水耕栽培始めました 今日の天気は、もう冬が近づいていることを実感させるものでした。日中でも気温があまり上がらず、少し厚手のポロシャツに着替えて庭仕事をしていました。 さて、9月23日に種まきしたダイコンですが、これまで順調に育っています。品…
コーヒーを飲むことは好き。でもこだわりはない
急に冷え込んだ。これからどんどん寒くなって行くのは少し億劫だが、コーヒーをホットで飲めるようになったのは嬉しい。ただ、一つ困ったことが起きて、季節の切り替わりがあまりに突然だったのでアイスコーヒーがまだ冷蔵庫に残っているのだ。一リットルのペットボト…
夜8時に眠って朝4時に起きる生活。これがなかなか快適
今週は眠くて眠くて、夜の8時くらいに眠って朝4時に起きるという生活をしていました。 これがなかなか快適で、この一週間は絶好調!
「自転車で空港まで行こう」大人になった今ならできる
中学の頃、仲間内で「自転車で多摩川の河川敷をひたすら走って羽田空港まで行こう」というノリがあって 僕も行きたかったんですけど、その時はなんか「子供達だけでそんな遠くまで行くのは危ないんじゃないか」とお母さんに反対されて、結局行けなかったんですよね ま…
子どもが貼ってくれた。痛みが少し和らいだ気がする
絆創膏の代わり 椅子の脚に足の小指をぶつけてしまったので騒いでいたら、何かに気づいた顔をして「ちょっと待ってー」といって奥の部屋に走っていった。絆創膏でも持ってきてくれるんだと思ってついて行ったらお気に入りのシールの束からワニを剥がして貼ってくれた。…
紅葉に染まる槍・穂高を一望。来て正解!
当初は12日の日曜日と13日のスポーツの日の祝日でテント泊で登る予定でしたが、台風22号・23号の影響で天気予報は二転三転…。ギリギリまで粘りましたが、快適なテント泊ができなさそうだなと判断して夜行バスと電車をキャンセルしました。 しかし今年の涸沢の紅葉はだ…
手袋を購入。これからの時期の防寒対策は悩ましい……
そろそろ朝晩の冷え込みが厳しくなりお布団から出られない時期が少しずつ近づいてきました。そろそろロードバイクの冬支度を始めようと思って、近所の某作業着が売っているお店に行って冬用の手袋を購入してきた。去年まで使っていた冬用手袋も同じお店で購入したが、…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
Merci beaucoup... 「エクスペディション33」、クリアしたー!! エンディングを見てしばし横になり、ようやく起きる気力が沸いてきたのでこうして筆をとった(実際にはPCを立ち上げた)。 いいゲームだったな……。こんなにもコンセプトが明確で、設計思想がストーリー…
敢えてタイトルに”差別用語”とされてしまった表現を使っています。 ここまで進んでしまっている現状を認識していただきたいだけであって、特に偉ぶったりする意図はありません。 さて、巷には「朗読人気」「音声書籍人気」「マンガ化人気」が溢れているようです。 そこ…
本記事で紹介する商品について本記事では、リラックスタイムをサポートするハーブティーとして、香りにこだわった無農薬カモミールティーと、ビタミンCが豊富なローズヒップハイビスカスティーをご紹介します。どちらもノンカフェインで時間を気にせずお楽しみいただ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
「北沢警察署・生活安全ニュース2025年10月号」のご紹介です。北沢警察署管内の方でなくても、共通する話題なので、是非ご覧いただければと思います。⚫️全国地域安全運動(10月11日〜20日) ⚫️闇バイトは犯罪!! ⚫️交通安全情報〜歩行者、二輪車の交通死亡事故が増え…
息子の運動会 子供会のイベント コミュ障の自分には、なかなかハードスケジュール ママ友に気をつかいながら うわべだけの関係に 帰ってきてから 疲れてぐったりする とりあえず なんとか、こなした 息子も風邪もひかず行事に参加できてよかった 猫も、あんまりかまっ…
SATIYA(サティヤ)サイババ ナグチャンパ おすすめ度★★★★★ ▼どんな香りなのか? ▼どんな人におすすめか? ▼マサラ香とは何なのか? ▼どこで購入するのがおすすめ? SATIYA(サティヤ)サイババ ナグチャンパ お香といったらコレ!ナグチャンパといえばコレ。 という程…
先日、下北半島の旅行に関してブログを書きました。chikirin.hatenablog.comこのあたり、温泉もあれば、海も近いので、どの日もとても美味しいモノをいただいてました。中でもいちばん驚いたのがこちらのレストランでした。ランチコースなのですが、まずは盛りだくさん…
読みに来ていただきありがとうございます。 ケンタッキーフライドチキン家飲み大好きクッキング父ちゃんです。 そいえばケンタッキーフライドチキンでファン感謝祭をやってるのにすっかりスルーしてたじゃない…ファンのための祭りなんだからさ…参加しないとね。ってこ…
火星の女王作者:小川 哲早川書房Amazonこの『火星の女王』はNHKの放送100年特集ドラマ「火星の女王」の原作にして、『君のクイズ』や『地図と拳』で知られる作家・小川哲によるSF長篇だ。小川哲は今年でデビュー10周年だというが、デビューは早川書房が主催するSF…
お題「思い切ってやめてみた事」10月23日(木)朝方は霧がかかり数メートル先も見えないくらい視界が悪かったが、昼が近づくにつれてだんだん晴れてきて、午後には久しぶりの秋晴れになった。地元紙の朝刊には、毎日「クマの目撃情報」が載っている。それによると、こ…
提供の早さも人気の駅近定番店今回はソースがかかった卵とじカツ丼! 駿河区南町、静岡駅南エリアで80年以上続く老舗定番なそば処。店名通り蕎麦中心のメニューですが、一番人気は昔ながらのラーメン!丼ものも豊富に揃います。 静岡駅周辺で働く方中心にお昼時は常に…
『第76回NHK紅白歌合戦』(NHK総合ほか 以下”紅白”と記載)の出場歌手予想第2弾を掲載します。1回目の予想は下記をご参照ください。 また、今年も音楽ナタリーにて出場歌手予想企画に参加させていただきました。他の選者の皆さんの予想も含め、ぜひご覧ください。特に柴…
はじめに 技術系カンファレンスでは、一般公募(プロポーザルの募集)を行い、運営が審査して採択をする形式があります。 プロポーザルを見たり、運営側として採択を決めたりするときに、「これってテーマは良さそうなんだけど、伝えたい内容が少し見えてこないから採…
何気ない日常を楽しむ
息子の運動会 子供会のイベント コミュ障の自分には、なかなかハードスケジュール ママ友に気をつかいながら うわべだけの関係に 帰ってきてから 疲れてぐったりする とりあえず なんとか、こなした 息子も風邪もひかず行事に参加できてよかった 猫も、あんまりかまっ…
予定 段ボールを捨ててくる。 通院(総合内科と眼科)。 リカバリーカレッジ(三鷹)に参加。「意図的なピアサポート」に関して。 「連載記事」についてのアイデアをまとめる。 日記 なかなか寝つけないし、お腹も空いてきた。起きてブログ作業。
暮らしが整う工夫がいっぱい
朝からめっちゃ早起きしてM3行った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!その後も散歩しまくって朝から晩までムービングで今疲労困憊でヘトヘト状態! コレを見て!!!! 中村さんそに触れないで←分…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日のブログにも書きましたが 大腸内視鏡検査のあとに 近くにあったベーカリーカフェへ行きました。 FROMENT D'OR (フラマンドール) 頂いたのはパン2つとカフェラテ。 ホットドッグとブドウパン。 おなかが空っぽの状態なので 最初に食…
この尊さ、分かち合いたい
――プロフェッショナルを定義する二つの創出力―― 「再現性」 それは、どんな分野においてもプロフェッショナルを測る基準の一つである。 どれだけ高級な料理でも、日によって味が違えば一流のレストランとは呼ばれない。 どれほど素晴らしい工芸品でも、同じ形に仕上げ…
小林賢太郎プロデュース公演「LENS」 [DVD]小林賢太郎Amazon 今回の舞台は大正末期、推理作家志望の書生と、超常現象を専門に扱う警部が、図書館で起こった書籍盗難事件の謎に挑む。小林賢太郎ならではの笑いを随所に盛り込みながら、見事なストーリーテリングで構築さ…
知って楽しい、作って美味しい
月曜日 前日部活の芋煮会のあと、カラオケで夜まで遊んで来た娘。 課題が終わらず朝5時に起こして、と。 叩き起こして、と言われたので、軽快なリズムで叩いてみた。 なんとか起きようとしている風だったので、ママは退散、その後ちゃんと起きたようだ。 朝シャワーを…
心平さんの雰囲気が前と同じだから! 今日から、男子ごはんの後継番組が始まりました。 栗原心平さん一人だけで進行するのかなと心配していました。 誰かと喋りながら料理する方が合うと思っていたので。 だから、女性アナウンサーが傍に付くの安堵しています前はゲス…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
https://www.threads.com/@tomyjapan8/post/DQHUz9vCTdn スレッズで以上の様な投稿が拡散していた。「臓器を抜き取らたであろう下半身だけの遺体」が果たしてどのような遺体かは謎だが、それはともかくとして。現在、韓国では中国人に対するビザなし入国が始まったころ…
2025/10/22 に『Gemini と NotebookLM を組み合わせて 目標設定の負荷を軽減する方法』というお題で登壇しました。 6月あたりから私の発信内容に Gemini, NotebookLM など AI 関連のものが多くなったのはこれをやってたからでした。
素敵なお部屋のヒント集
インゲンの葉を食い荒らすコガネムシ(写真には写っていない)。それと知らずに手を伸ばすと、ブーンとこちらに向かって飛んでくるので毎度びっくりする。見つけ次第捕殺するのだが、捕まえようとすると、するりと下の方に身を翻して落ちていったりしてなかなか捕まらな…
今年の10/12位開催されました、DIY Loudspeaker Builder's Meeting 2025が、ついにYou Tubeで公開されました。 www.youtube.com 「百十番のオーディオ情報発信チャンネル」というところでの公開となります。 約4時間という長きコンテンツですが、もしよろしければご覧…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちはミリオン夫婦です。 子供が月齢9か月になりました。 9か月を迎えて出来るようになったことを記載します。 ・食への興味が出てきた これまでは、大人が食事をしているときに、食べ物をじっとみたり、口に運ぶところをじっと見るということは無かったのですが…
洗濯物はほぼ毎日、たまに2日に1回のペースで回してる我が家です。 前までは2、3日に1度回していたりしたんですが、流石に子供が一人増えた時から毎日回さないと間に合わない風になってきました。 そんな洗濯物の当番は基本私です。 たまに私が力尽きたら旦那が干して…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
ショートヘアの種類も多種多様な近年 今までロングヘアのイメージが強かったキム・カーダシアンは少し前にミニボブにし、 最近さらに短いピクシーヘアに。 セックスアピールの強かった彼女ですからベリーショートは意外でした。 ですが彼女の今の地毛はミニボブの長さ…
朝、鏡を見て「今日も疲れてる…」とため息をついていませんか?。40代になってから、しっかり寝たはずなのに肌のハリ不足や、くすみが気になる…そんな風に感じているあなたへ。 これまで高価なエイジングケアコスメを試したり、食生活に気を配ったりと、美のために努力…
あの作品を、違う角度で楽しもう
敢えてタイトルに”差別用語”とされてしまった表現を使っています。 ここまで進んでしまっている現状を認識していただきたいだけであって、特に偉ぶったりする意図はありません。 さて、巷には「朗読人気」「音声書籍人気」「マンガ化人気」が溢れているようです。 そこ…
今日はもう日付は変わったけど 26日の日曜日、仕事が終わり27日に引き落としされる クレカ代や家賃が払えそうでホッとしながら ご褒美の缶チューハイを片手に 今日は第一冊目を読み終えました〜 リンクの貼り方がまだよく分かってないので これは後日UPするとして、今…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
ミーガン、オフ!!! アマプラで無料で見られるホラー映画にあったので、なんとなく見たら当たりでした しばらくまともな映画を見つけられてなかったのもあってとても楽しめた 「ミーガン、オフ!」というのが夫と私の間で流行るくらいに というのが既に数か月くらい…
「チェーンソーマン レゼ編」を観てきた。 あわせてよみたい 「チェーンソーマン レゼ編」を観てきた。 今日は朝はじっくりと長寝をして、そして午前中はふるさと納税で届いた全世界の色んな産地のスペシャリティコーヒーなんかをいただきつつ、適当に水曜どうでしょう…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
「ロビンソン」は1995年4月5日にリリースされたスピッツの11枚目のシングル楽曲。作詞と作曲は草野正宗さん,編曲は笹路正徳さんとスピッツ。 フジテレビ系バラエティ番組「今田耕司のシブヤ系うらりんご」のエンディング・テーマ(1995年3月~4月度),1996年に放送さ…
靑森市からこんばんは。今日は日曜日、10月26日。天気は夕方から雨の予報だったので、ドライブには出掛けてなかった。ま、ランチは外食で、食べたあとの買い物くらい。おう、あとはGEOにも行きました。 10月26日(日): 今日は8時以降に起きて、ちょっとのん…
多様な働き方、多様な価値観
「移民は嫌だ」という国民感情は、困窮や搾取のイメージがあるからだろう。しかし、実態は異なり、「国際雇用民」である。従って、福祉を受けるよりも保険料を負担してニッポンの社会保障を支えている。昨年の出生数は3.8万人も減り、公的年金の将来を揺るがしているが…
プライベートチャネルやDMでのやりとりは避け、ドキュメントの公開範囲もできるかぎり広くオープンな状態にするほうが一般的にはよいとされることが多い。 自分もそのほうが好みだし働きやすいと感じる。一方で、オープンではなくクローズドな "閉じたコミュニケーショ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。