男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 18:24 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-』 |
||||
---|---|---|---|---|
稲垣潤一 の カバー・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | シティ・ポップ | |||
時間 | ||||
レーベル | ユニバーサル ストラテジック マーケティング ジャパン | |||
プロデュース | 末崎正展 | |||
稲垣潤一 その他企画 アルバム 年表 | ||||
|
『男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-』(おとことおんな トゥ・ハーツ・トゥ・ヴォイシーズ)は、2008年11月19日にリリースされた稲垣潤一初のデュエット・カバー・アルバム(CD:UICZ-4187)。
解説
12人の女性アーティストとのデュエットを集めた初のカバー・アルバム(11曲収録のうち、1曲は白鳥英美子 & 白鳥マイカ、初の親子共演)。3曲目「あなたに逢いたくて」は稲垣に国外の仕事が入り、松浦亜弥と別日に録音。個別ダウンロード販売にて本曲の売上が好調であったことから、後にミュージック・ビデオを制作。『バラードベスト』にも収録。11曲目は自身の曲「ドラマティック・レイン」を、中森明菜とデュエット。先行シングルは2曲目「悲しみがとまらない」を「稲垣潤一 & 小柳ゆき」名義で2008年11月5日にリリース。ミュージック・ビデオが存在する。
オリジナルの歌手とのデュエットが1曲(太田裕美)、オリジナルの歌手が別の楽曲にてデュエットしたものが2曲(中森明菜・辛島美登里)、それぞれ収録されている。同年12月24日には、本作のクリスマス特別企画盤で、オリジナルカラオケCDが付いた2枚組の『男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES- Special Edition』がリリースされた(CD2枚組: UICZ-4189/90)。本作・次作の「男と女」シリーズの功績から稲垣とレコード会社が2009年「日本レコード大賞」の企画賞を受賞。
収録曲
- Hello, my friend (Duet with 高橋洋子)
- 悲しみがとまらない (Duet with 小柳ゆき)
- あなたに逢いたくて〜Missing You〜 (Duet with 松浦亜弥)[1]
- PIECE OF MY WISH (Duet with 辛島美登里)[2]
- セカンド・ラブ (Duet with YU-KI from TRF)
- サイレント・イヴ (Duet with 大貫妙子)
- あの日にかえりたい (Duet with 露崎春女)
- 作詞・作曲:荒井由実
- 編曲:鳥山雄司
- オリジナルは荒井由実。1975年10月5日リリース
- 露崎春女 by the courtesy of Sony Music Records Inc.
- 人生の扉 (Duet with 白鳥英美子 & 白鳥マイカ)
- 木綿のハンカチーフ (Duet with 太田裕美)
- 秋の気配 (Duet with 山本潤子)
- ドラマティック・レイン (Duet with 中森明菜)
関連項目
- 男と女2 - 2009年リリースの稲垣のデュエット・カバー・アルバム第2弾。当作品の先行シングルのリリースはされないが、発売後にリカットが行われた。
- 男と女3 - 2010年リリースの稲垣のデュエット・カバー・アルバム第3弾。
- 男と女4 - 2013年リリースの稲垣のデュエット・カバー・アルバム第4弾。
- 男と女5 - 2015年リリースの稲垣のデュエット・カバー・アルバム第5弾。
外部リンク
脚注
参照
「男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は男と女の好みの違いを指摘した
- 男と女のどちらになりたいか選択するとしたらどちらがいいですか
- 男と女が波止場にいる。
- そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
- 男と女を比べてはいけない。
- 男と女は同等だと切に感じる。
- 若い男と女子学生のひとりが車にのっていた。
- 若い男と女.
- 男と女.
- 男と女が一つ屋根の下に寝泊まりしていて何もないはずがあるまい.
- 男と女がいちゃいちゃするのを見せつけられた
- 男と女の姿であった
- 暗闇をすかして見ると男と女の人影が見えた
- 間違いがあると悪いから男と女は別々にするがよい
- 男と女
- (生殖について)生殖において男と女の配偶子の融合を必要としない
- 2組の多数のものの間の関係の指標で、両者が順序付けられた2元の局面で表される(例えば、男と女)
- 同種の別な個体からの男と女の配偶子が結合した受精
- 乗り物(船、飛行機など)に勤務する男と女
固有名詞の分類
稲垣潤一のアルバム |
V.O.Z. 男と女2 男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES- J''s DIMENSION Rainy Voice 〜greatest hits & mellow pop〜 |
- 男と女 -TWO HEARTS TWO VOICES-のページへのリンク