速報
田舎の暮らしから「生きるヒント」を 東栄で都市のひきこもり当事者らが見学
不登校やひきこもりを経験し、社会生活に息苦しさを感じている都市部の若者たちに、田舎で...
8月2日
初めての夏休みに広がる好奇心 刈谷付中が特別講座で体験学習
県立中高一貫校の刈谷高校付属中学校(刈谷市寿町)は、開校後初めての夏休みを迎え、夏期...
7月30日
車いすラグビー日本優勝 ジャパンパラ、来年のアジアパラ会場のウィングアリーナ刈谷で開催
車いすラグビーのジャパンパラ大会最終日は26日、愛知県刈谷市のウィングアリーナ刈谷で...
7月26日
車いすラグビー、日本が好発進 アジアパラ控え刈谷で国際大会始まる
2026年アジア・アジアパラ競技大会(愛知・名古屋大会)の車いすラグビーの会場となる...
7月25日
うなぎを万引、警備員に暴行の疑い 刈谷署が女を現行犯逮捕
刈谷署は18日、事後強盗の疑いで、中国籍で刈谷市一里山町の職業不詳の女(52)を現行...
7月19日
三河の戦争遺構に足を運び知る 椙山女学園大生、小中高生向けツアー企画へ調査
観光経済学を学ぶ椙山女学園大(名古屋市千種区)の学生11人が6日、三河地域の...
7月10日
<ミカワSDGs>(239)パートナーシップで目標を達成しよう デンソーと刈谷市 花いっぱい 協働し公園管理
刈谷市相生町の相生公園の花壇に、蜜を求めてミツバチが飛び交う。隣接地に本社がある自動...
7月9日
<MIKAWAサーチ>(188)ドローンでカラス追放 刈谷で官民が連携し作物守る
ドローンを飛ばしてカラスの群れを追い払い、農作物を鳥害から守る官民連携の取り組みが、...
7月7日
実はあの力士は「かまぼこ」かも? 大相撲取材70年超、元NHKアナウンサーに聞く稽古見学の極意
13日に初日を迎える大相撲名古屋場所(中日新聞社共催)はこの地方に住む私たち...
7月5日
力士と園児、刈谷幼児園で「はっけよい」 刈谷に宿舎構える尾上部屋
大相撲名古屋場所を前に、刈谷市内に宿舎を構える尾上部屋の力士7人が1日、尾上...
7月2日
「失敗でも次」見つけた未来像 刈谷高校付属中学校1年生、高3の成果発表に刺激
県立中高一貫校の刈谷高校付属中学校(刈谷市寿町)は開校から2カ月が過ぎ、1年生80人...
6月26日
愛知県刈谷市で車両火災、車内は無人 通行人が通報
23日午後2時35分ごろ、刈谷市宝町6の駐車場で、止まっていた乗用車から出火。車内の...
6月24日
JR岡崎駅ー刈谷駅間で一時運転見合わせ 信号機の制御機器が不具合
19日午後2時45分ごろ、愛知県安城市のJR東海道線安城駅構内で、信号機が停止を表示...
6月19日
ピカチュウやネッコアラ…ポケモン描いたマンホールのふた、愛知県内5市に設置
人気ゲーム「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズのキャラクターが描かれたマンホー...
6月12日
<書を読もう 本屋さんへ行こう> (7)刈谷日新堂書店
刈谷市の住宅街に店を構える「刈谷日新堂書店」。小中学校や官公庁、店舗への配達が業務の...
発達障害の子も習い事あきらめないで 名古屋の浅野さん、配慮のある教室に認定マーク
発達障害を理由に、習い事への挑戦をあきらめてほしくない-。名古屋市で英会話教室を営む...
6月5日
「三河おじさん図鑑」多彩・多才な中高年を紹介 発祥の地・福島との交流も
西三河のケーブルテレビ局「キャッチネットワーク」(刈谷市)が、放送エリアの刈谷、安城...
6月3日
午前4時、わずか5分の犯行…自動車盗難、西三河地域で多発 狙われやすい駐車場所は
西三河地域で、自動車の盗難事件が相次いでいる。岡崎市では今年、4月末時点で県内最多の...
5月31日
1部復帰へトライ!先勝し決戦 ラグビー・豊田自動織機シャトルズ愛知
ラグビーNTTリーグワン2部の豊田自動織機シャトルズ愛知(刈谷市)が、浦安(...
5月29日
すくって拾って、川の環境を考える 刈谷・富士松南小児童ら
刈谷市今川町の富士松南小学校の4年生110人が27日、近くを流れる逢妻川で、酸性度や...
5月28日
1-20 / 115件