Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
子供の走る音について その4|防犯、防災、防音掲示板@口コミ掲示板・評判(Page33)
[go: Go Back, main page]

防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-03-13 13:48:00
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)

[スレ作成日時]2008-05-07 13:51:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その4

  1. 647 匿名さん

    今年に入って下階の様子が変なんです。

    和室で寝ているので畳に耳を当て聞いてる内にこんな時間になっちゃいました。
    下階と他の家で壁か床の叩きあいをしている様子です。
    昼間は気がつかないだけか、決まって夜中です。
    今まで下階の音とは無縁だったので心配です。
    上階の音にストレス、下階の音に不安を感じ・・・
    寝不足です。

  2. 648 匿名さん

    ベッドにするか、寝室を移動することはできないの?
    自分も以前に住んでた所で外廊下に面した部屋を
    寝室にしてた時は廊下の音やエレベーターの音(エレベーターの隣の部屋だった)
    道路の音で不眠を経験しました。
    仕方なく、見た目は悪いけどリビング隣の和室にベッドを移し非難。
    半年我慢して引越しましたが・・・
    昼間は気にならないのに夜のシーンとしている時間は音が気になってしまう。

    賃貸でしたが、見学時は静かでいい所にみえた。
    実際に住んでみないと分かりませんね・・・分譲だったらすぐには引っ越せなかった
    でしょう。

  3. 649 匿名さん

    分譲なので引っ越しは、直ぐには難しいですね。
    音は耳を澄ませばほどなのですが、下階が他の家と叩き合いケンカしているのかと思うと心配です。
    下階の上は家なので、いつか家にもトバッチリが来るのではないかと・・・
    仕事してるので寝不足は辛いです。
    今日の叩き合いは30分ほど前に終わったみたいです。

  4. 650 匿名さん

    805の迷惑家族さっきからウルサイ!
    最近、旦那みないけど逃げられたの?
    早く出て行け!

  5. 651 匿名さん

    1○○4号室!
    何が「おたくからの苦情で妻が精神的に参ってます。」だ!
    精神的に参ってたくせに、ヤる事やって2人目ができてるじゃないか!
    本当に心の底から参ってなんかいないんだろ!
    こっちは本当に精神的にやられて、子供が作れない体になったっていうのに!
    (以前はちゃんと作れました。)
    本当に頭にくる夫婦!!

  6. 652 匿名さん

    自分も長期間上階の子供の騒音に悩まされ続けていて、いろいろやってみて行き詰っている現状なので
    被害に遭っている皆さんの気持ちは本当に良く分かります。
    部屋番号まで書き込みながら、怒りや憎しみを表している人の心情も察します。
    自分も相手を名指ししたりMS名を公表したいくらいの怒りが正直あるので。それはしませんけど。

    特に>>651さんのように、健康を害する状況にまでなっているとすれば、
    これから先どうするのだろうと心配になります。
    ずっと居続けて上階と戦い続けるのでしょうか。
    戦うのなら、健康まで害しているのだから、法的に争った方が良いのでは、と思ったりします。

    怒り心頭の皆さんが、騒音から逃れる為に転居するという方法を取らない場合、
    ただ黙って我慢している人は別ですが(健康を害したりしませんように)、
    居続けながら、上階とどう戦っているのでしょうか。

  7. 653 匿名さん

    651さん、うちも全く同じです。
    悩んで苦しんで苦情を言ったのですが、逆切れして
    クレーマーだと言いふらされ、私も毎日精神安定剤のんで、睡眠薬飲んで暮らしてます。

    でもあちらは、逆算したらその月に子供作って産んでます。

    結局、どうとも思ってないんですよね。
    鈍い。

    私も神経質と言われたことなど一度もないですよ。
    でも、苦情を言われて言い返すやつは必ずこちらが神経質だという。

    それでいて、ちょっとうちが音立てたくらいでしゃあしゃあ電話してくる。
    (もちろん、わざとたてた音)
    よくぞ電話なんてしてこれたものだと思うけど、面の皮が厚い人間というものは
    そういうものなのだろう。
    絶対に非を認めない。

    どうにか○○の方法はないものか。

  8. 654 匿名さん

    うちは上階の電話番号を知りません。
    管理人室に聞いたら、個人情報だから許可がなければ教えられないと言われたので、
    管理人経由で上階に聞いてもらったら、上階から断られました。
    上階の電話番号はどうやって知るのですか。

    今めちゃくちゃ煩い、と思った時、電話とかするのがいちばん早いと思うけどそれが出来ず
    階段を駆け上がって怒鳴り込もうかという衝動に駆られる事もありますが、
    現実は、天井に向かって「煩〜い!」と怒鳴るのが関の山です。
    もちろん上に聞こえはしません。

  9. 655 匿名さん

    割って入ってすみません
    当方、子供が2人います
    6歳の女の子に、2歳の男の子です
    スレタイでいくと、子供の走る音についてですが
    精神的に参る程の凄い音を立てて走っているんですか!?
    ・・・実は親の嫌がらせだったりするかも!?

    躾け上、走るのはご法度で厳しく言い聞かせています
    言われてる意味分かってるか、子供に聞き返してます
    姉→弟 世話をやかせていたりと、あの手この手と。
    上階にも2〜3歳のお子さん居ますが、それほど極端な走る音は響いてきません
    時々は聞こえますが、本当〜に時々 単発で終わりますし、『ドンドン』ではなく『タッタッ』って感じで苦痛にはならない程度です。
    上にもクレームいった事無いし、下からも言われていなく(今の所セーフなだけかも)
    ここの話しって本当なのか 少し怖いです・・・・。

  10. 656 624

    もしかして、651さんはうちの斜め下のお宅かもしれない。
    そんな気がしてきた。

  11. 657 匿名さん

    655さん、
    子供は成長しますから、ちゃんと躾をなさっているのであれば
    問題はおきないと思いますよ。

    うちは朝6時から毎日大騒ぎされていました。
    何度か苦情をいい、やっと静かになりましたがご近所の話では
    そんな事で子供に注意をしたことなんてなかったそうです。

    また別の部屋の話ですが、毎日小学生が夜8時から9時半までドタンバタンやるそうです。
    もちろん全力疾走も。毎日毎日聞かされる方にとっては、小さな積み重ねが大きくなることも
    あると思います。

    タッタッって音でも毎日毎日聞かされ、何も注意してなければ
    その音は子供の体の成長と共に大きくなっていきますし、
    単発音も注意しているから単発なんでしょう。
    それが注意してないんだとわかれば苦痛になる人もいると思います。

    ここでレス書いている方々は、べつに怖がられるような人ではなく
    悩んで悩んでできるなら苦情なんて言わなくていい方法はないものか
    探しているのですよ。

  12. 658 匿名さん

    >>657さん、子供の騒音に悩む者にとって、思いやりのあるコメントを有難うございます。
    心情を察して下さる書き込みは、本当に救われる思いです。

    >>655さんは、ご自分も気を付けていらっしゃるかも知れませんが、
    上階や階下の住人に恵まれているのではないかなと思いますよ。
    ここでの被害者皆さんの書き込みは本当の事だと思うし(自分が同じ思いをしているから分かる)、
    要は、どんな上階に当たるか、運なんですよ。

  13. 659 入居済み住民さん

    >上階の電話番号はどうやって知るのですか。
    住所と部屋番号が分かっているのだからNTTの番号案内で聞いたら?

  14. 660 匿名さん

    番号案内は登録してなければ教えてくれません。NTTと契約していない場合もあるし。


    上階の騒音のせいで、家庭内不和が起こるというのは本当ですね。
    うちは上階の騒音に関して夫との温度差があるので、そういう意味でもストレスが溜まります。
    上との交渉に、夫に前面に立って欲しいのに非協力的です。
    過去数回のやり取りは私がしました。
    家族の間のストレス度が違うので、家族内でぶつかります。
    精神的ストレスで体調を崩しましたが、そういう時くらい矢面に立って欲しいのにと思い、悲しくなります。
    こちらがこんな思いをしているのに、上がやりたい放題なのが許せません。

  15. 661 匿名さん

    660さん
    全くです。気持ちわかります。
    こっちの気持ちも知らずか、知ってるのか上階の無神経さには腹がたちます。
    管理組合からも何度も注意が出てるのに他人事ですからね。
    恥を知れ805号

  16. 662 匿名さん

    うちの管理組合もナントカの一つ覚えみたいにワンパターンな貼り紙を繰り返すだけです。
    騒音主は他人事だと思っているから、効果がないのに分からないのかなぁ。
    新築入居で約一年経ちましたが、住民・管理組合・管理会社の質事態に失望しています。
    長く住み続ける物件じゃないなと思い始めていますが、物理的にも気持ちの面でも簡単に転居の決心がつきません。

  17. 663 匿名さん

    家は実家と自営の職場が近くなのでマンションを買いました。
    近隣は市や県事務所、庁署などかあり公務員の入居者が多いです。でも、それって公務員の社宅状態なんですよね。子供達でスラム化しつつあります。

    上階は何やってるのか不明な安っぽい見た目だし。騒ぎ放題。
    話も通じない。
    きっと学歴も収入も低いのでしょう。

    こんなマンションもういらないのが本心。
    次は絶対に一戸建てにします。

  18. 664 匿名さん

    624さん

    > もしかして、651さんはうちの斜め下のお宅かもしれない。
    そんな気がしてきた。

    なら、静かにして下さい

    そうかも知れない、そうじゃ無いかもしれないけど、あなたの斜め下の方が
    ここで書き込みをしている方達のような思いもされているかも知れません

    上からの騒音って下からよりほんと辛いんです。

  19. 665 匿名さん

    660・661さん
    うちも全く同じです。
    常識もなければ、恥も知らない。
    使用細則なんて、あっても無くても同じ。
    自分のやりたい事をやりたい時間(深夜2・3時)にやる。
    それが人に迷惑をかけていようが、いまいがおかまいなし。
    騒音はもちろんですが、のうのうとしているその神経、態度が許せなくなって来ました。
    話し合いの時も、お酒の臭いをプンプンさせて・・・
    もぅ〜、出て行け401。

  20. 666 匿名

    常識のない人達は、どんだけ心臓に太い毛が生えてるのかです。家賃は勿論の事、公共料金や信販系をまともに支払ってない様子。しかもつい先日、債権回収業者からもお手紙が、、(中の一部が見えるポストなもので)一回も使ってない幼児用チャリは野ざらし。いつ夜逃げしてもおかしくない状態なのに何故住んでいられるのか不思議です。お願いだからこっちにこれ以上迷惑かける前に早く出て行ってください402。今朝も朝5時からドタバタで今日の地震気付くまで時間かかりました。

  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸