Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
管理規約違反のペット飼育者への対応は?|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判(Page1)
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「管理規約違反のペット飼育者への対応は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理規約違反のペット飼育者への対応は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ターフィー [更新日時] 2024-06-24 07:03:27
【一般スレ】ペット禁止のマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

当方、ペット不可マンションに住んでいる者です。が、不可にもかかわらず(管理規約にも禁止となっているし、購入時の重要説明事項にも明記されてる)ペット連れで入居した輩がおります。
本人曰く「営業が規約禁止でも飼えると言った。他にも犬猫を飼っている入居者を見たから規約あでは禁止でも飼っていいんだと思って、このマンションを買った」などどほざいてます。掲示板でペット禁止の張り紙しても無視。総会でもペット禁止の議題が出たら「自分はもう何年も飼ってて、今更処分しろと言うのか!」と逆ギレ。これから理事会でも対応していく予定ですが、非常識な相手にはどのように対処したら良いのでしょうか?お知恵を拝借したいと思います。ちなみにペット不可だから購入した方(アレルギー持ち)もいて、この方はすでに犬の匂い、毛等で発作が起きる等の被害を受けています。ご意見お願い致します。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】ペット禁止のマンション

[スレ作成日時]2006-12-11 14:24:00

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理規約違反のペット飼育者への対応は?

  1. 2 匿名さん

    ご意見もなにも止めさせる方法(アイディア)募集でしょうか?
    他にも似たようなスレがあり、重複する回答も多くなるかと思いますが・・

    ①その「営業」呼び出して責任を取らせる。
    ②規約違反として徹底的にその居住者に注意する。
    ③重大な規約違反として掲示板や組合ニュースなどに取り上げる。
    ④「被害」が発生しているなら、被害者から被害請求させる。
    ⑤組合からは、MSの特別清掃費/消臭費用を当該居住者に請求する。

    などでしょうか? ターフィーさんは理事会の方ですよね?
    まずは他スレや他サイト見て、論点(=質問点)を絞らないとスレが荒れると思いますよ。

  2. 3 匿名さん

    皮膚科でアレルギーの原因がそのペットによるものであることを証明されれば、損害賠償の対象になり得ます。
    ペットが処分出来ないのなら、管理組合総会で退去の訴えを起こす民事訴訟の決議を通し、最終的には裁判所から退去命令が出されることになります。

  3. 4 ターフィー

    02さん、03さんありがとうございます。他にも同じようなスレがあったので、削除依頼を出しておりますが、エラーになってしまい削除できないのです。回答頂きましてありがとうございました。

  4. 5 02

    追申
    >本人曰く「営業が規約禁止でも飼えると言った。
    ありがちなセリフですね?(笑
    本当にそのような会話が有ったかわかりませんし、恐らく文書としては残っていないと思います。
    その2者間には割り込まないほうが賢明です。<双方の問題として突っぱねる。
    個人的にはその居住者やペットに同情しますが、同時に不快に感じてる多くの居住者を代表して理事は行動しないといけません。
    行動が遅れるほど、あっちこっちから責められるのも理事会ですよ。

  5. 6 ターフィー

    02さん、連続のレス、本当にありがとうございます。とにかく規約で禁止だ!と突っぱねたいと思ってます。

  6. 7 匿名さん

    突っぱねても、向こうは無視するでしょう・・・これは難しい問題ですね
    訴訟なんて相当、お金かかりますし。

  7. 8 匿名さん

    規約に反すると何か実害が有るのでしょうか?
    またその事例は????

    意味の無い変な縛りは、この際見直してはいかがでしょう!

  8. 9 某理事

    >>08
    実害がない=意味の無い縛り

    というのは過激すぎませんか?

    ペットが嫌いでこのマンションを購入して住んでいる。
    でも飼っている。ELVで同乗する。
    アレルギーは起こらないけど、すっごく不快。

    ペットでもその他の規約でも同じですが、規約を守って、もしくは規約に納得して生活している人が「快適に暮らす環境」を一方的に脅かされているわけです。

    規約違反が不快であることは「実害」とは言えませんか?

  9. 10 08

    >09さん
    ぶっきらぼうに書いてしまい、失礼しました。

    飼ってはいけないマンションでは、新しく持ち込む事はご法度です。
    それが前提で、アレルギー持ちの方や動物嫌いの方が入居している
    訳ですから、当然です。

    私が提案したかったのは、体長さ50cmの(例えば犬)は良くて、51cmは
    ダメだとか、小動物(ハムスター等)は2匹は良くて、3匹はダメだとか
    そう言う事です。

    私の話し、オフセットしていましたら、どうぞご寛容にスルーして下さい
    ませ(汗)

  10. 11 某理事

    >>10
    そういうことですか(笑)
    了解です。華麗にスルーします(笑)

    あぁ、いかんいかん。スルーじゃ駄目だw
    ウチのマンションでは、やはり体長50cm以下の「小型犬」が条件です。
    実際にはどう見てもそれを超える犬がたくさんいます(笑)

    大型・中型・小型の見分け方は難しいのでしょうが、そのへんは理事会として「容認」です。
    そう、「実害」がありませんから。
    まぁ、大型犬を不快に感じる方がいるなら別ですが。

  11. 12 匿名さん

    そのぐらいを容認できない人としての人格に対して、
    不快感を感じるのは私だけではないはず・・・。

  12. 13 匿名さん

    い〜や容認できないのはなんらかの理由があるのだろうと思うのが第一。

  13. 14 匿名さん

    ミニチュアダックスを買ったのに、なにをどう間違ったか巨大化して
    スタンダードとの中間くらいの大きさに。
    体長は60cmを超えてしまった・・・。

    なぁんていう犬を飼っていたことありますが、その場合はどうなんでしょ。

  14. 15 匿名さん

    >>13
    その理由によって対応を考えるのが順序ですわな。

  15. 16 匿名さん

    ビニール生地の巻尺(洋裁用?)を炙って伸ばし、それで検査の時
    測ったと言う兵を知っていますww

  16. 17 匿名さん

    (ペット嫌いの方に猛反発を受ける覚悟で)
    規約に明記されていても、のちにペット不可がペット可のマンションに
    変更になる事があります。
    実際に私は、ペット不可の中古分譲マンションにペット連れで入居し
    理事会の役員の方達から「処分してください」と何度も言われましたが
    従いませんでした。1に書いてあるように「何年も飼っていて、今更
    処分などできません」と理由を述べて反論しました。
    マンションの規約だからと熱心に活動してるのは、役員の方達だけで
    他の住人は総会にもろくに出席せず、9割が理事会に無関心です。
    役員交代でペット好きが理事長になり、総会でペット可の案件を出し
    9割の委任状ですんなり通りました。
    通った途端、猫に紐をつけて散歩をさせる理事長を見掛けて吹きだしてしまいました。

  17. 18 匿名さん

    >>17
    後段は民主的で別にそれでいいんじゃないでしょうか。

  18. 19 匿名さん

    前半は・・・だけどね。
    ペットを自分が嫌だなぁ〜と思うものに置き換えても判んないんだろうな、きっと。

  19. 20 17

    >>19
    規約違反をしてペット同伴で入居したのは、ペット嫌いの方の気持ちになって
    置き換えて考えても、理解ができないからっていう理由ではありません。
    規約違反をしてるんだって事は十分理解してましたし、後ろめたさも十分感じてました。
    中古物件を探して希望条件が揃ったマンションが見つかったのですが、そこはペット不可でした。
    仲介業者に「ペットを飼ってるのですが」と言ったところ、「不可であっても、隠れて飼ってる
    お宅はけっこういますよ。余程目に余るような飼い方をすれば問題になるでしょうけど
    集合住宅なんだと認識して注意して飼われれば、大丈夫ですよ」と言われました。
    仲介業者曰く、新築ならそう簡単には済まされないでしょうけど、中古物件はペット可にでも
    しなければ売れないのが現実だと。マンションが古くなれば、そのうち堂々と飼えるように
    なりますよって事でした。私の場合、実際にその通りになったといったお話しです。
    で、今は新築のペット可分譲マンションに引越しましたが、飼っていた犬もすでに亡くなって
    しまい、今は飼っておりません。マンション内で数軒ペットを飼っているようですが
    これといった問題も発生せず、快適に生活してます。可でも、飼育条件の規約があり
    それに対しての違反者はおりません。

  20. 21 匿名さん

    14さんへ
    爆笑しちゃいましたあ〜!!
    笑える・・くすくす

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
グランドメゾン杉並永福町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸