Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
COOP宅配の利用方法|管理組合・管理会社・理事会@口コミ掲示板・評判(レスNo.697-746)
[go: Go Back, main page]

管理組合・管理会社・理事会「COOP宅配の利用方法」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. COOP宅配の利用方法
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名君 [更新日時] 2014-07-17 17:49:59
【一般スレ】マンションの宅配ボックス・食材の宅配| 全画像 関連スレ まとめ RSS

皆さんのマンションでもCOOP宅配を利用される方がいると思いますが、共働きで平日の昼間に宅配BOXを受取る手立てのない方は、配達されたBOXをどのようにしていますか?
当方のマンションでは、共用廊下を利用して受け取りと返却をする方がいて、正直困っています。
直接受取りができないことがわかっている場合は、COOP宅配は利用できないはずと理解していますが、禁止一方では気の毒です。
日中不在のマンション居住者が、共用スペ−スを不当に利用することなく、COOP宅配を活用できる良い方法はないものでしょうか?
なお、アルコ−ブ・ポーチはありません。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションの宅配ボックス・食材の宅配

[スレ作成日時]2008-07-24 14:25:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

COOP宅配の利用方法

  1. 697 匿名さん

    >>691
    >ルールを守らない親のルーズさが、子育てにおいて、子どもに良い影響をもたらしているとは、思えません。
    だから「その子自身の言動・性格」に関わらず、自分の子供に仲間はずれにするよう
    言い聞かせるんだね。「自分の気に入らない子は学校から追い出せ」というモンペと
    なんら変わりはないね。

    生協の是非、箱放置の是非はマンションごとのルールに関わる話なんで、ボクには
    判断できないのでお答えいたしません。

  2. 698 匿名さん

    別に子ども同士が仲良しだからって、親同士が仲良しって事もないし、
    親同士が仲が悪いからって、子どもに遊んじゃいけないとは言わないよね。

    メールアドレスを意思的に、安易に交換しないぐらいはあるけど、
    それが、仲間ハズレになるとは思わない。
    そのくらいは親の権利じゃん。


    お友達のお母さんがメールアドレスを教えてくれなかったら、
    生協の箱の放置が原因かもしれないと一回ぐらいは考えてみてもいいかもね。

  3. 699 匿名さん

    >>698
    >別に子ども同士が仲良しだからって、親同士が仲良しって事もないし、
    >親同士が仲が悪いからって、子どもに遊んじゃいけないとは言わないよね。
    そうあって欲しいんざますけど >>677 は言うみたいなんよね。↓

    「ルールを守らず皆に迷惑かける家の子とは、我が子には仲良くなってほしくないです。by 677」

    「遊んで構わないけど仲良くなって欲しくない」は子供にとってありえないっしょ。
    仲良くなるな → 遊ぶな → 仲間はずれにしろ
    となるのはあたりまえざんす。

  4. 700 匿名さん

    >「遊んで構わないけど仲良くなって欲しくない」は子供にとってありえないっしょ。

    有り得るよ。
    親としては、仲良くなってほしくないけど、勝手にすれば?ってスタンス。
    親に誘導されようが、親に逆らおうが、成長として全部見守る。
    親と子をそれぞれ一個の個体として、完全に分離して考えてるなら有り得る。

  5. 701 匿名さん

    >>700
    >親としては、仲良くなってほしくないけど、勝手にすれば?ってスタンス。
    >親に誘導されようが、親に逆らおうが、成長として全部見守る。
    >親と子をそれぞれ一個の個体として、完全に分離して考えてるなら有り得る。
    そうでっか。
    それではここで >>677 に登場してもらいましょうかね。
    どうだろうね、あんたのスタンスは >>700 の言うとおりでいいのかな?

  6. 702 匿名

    今度、生協が勧誘にきたら、廊下置きすると子どもがいじめられるので、加入しませんと言ってみるw
    廊下置き、改善されるかも♪

  7. 703 匿名さん

    >廊下置き、改善されるかも♪

    ん~、生協職員が大変になるね。在宅時じゃないと配達させないって事でしょ。
    22時くらいまでの夜間配達が急増して、勤務も昼夜交代制になるかもね。

    でもそうしたら今度は、夜遅く台車の音がうるさい…とか言われちゃうんだろうね。

  8. 704 匿名さん

    台車がウルサイから、「手で運んでください」と、管理人に注意されてたよ。

    規約に居住者に迷惑かけないように配慮すべき的文言が入ってる以上、
    ガラゴロやって、苦情出たなら、当然だよね。

    手で運べばいいじゃん。それも仕事のうちね。

  9. 705 匿名さん

    生協職員って大変そうですね。

  10. 706 匿名

    廊下置きできるか出来ないか確認してから、勧誘すればいいだけ。
    自業自得!

  11. 707 匿名さん

    話それるけど…

    共同購入の班登録してるのに、常に留守にして玄関前まで届けてもらってる人が結構いる。
    玄関前まで配達させるなら、配達手数料のかかる個人宅配だろ。手数料払えよ!
    っていつも思う。

    生協の人に言っても、「前任からの引き継ぎの時からそうでしたから…」と改善する気なし。
    真面目に手数料を払って個配にしてる組合員の人に悪いと思わないのだろうか。

  12. 708 匿名さん

    そのうち、皆に嫌気さされて、自爆するって。
    気にしない気にしない。

    で~も、707さんが、ルーズさを許せないなら、生協やめちゃえっ。

    生協だと契約農家で、毎年毎年、ある果物がスゴイ不味かったんだけど、
    スーパーだとめっちゃ美味しかったりするんだよ♪

  13. 709 匿名さん

    生協より悪質な業者があるよ
    段ボール1箱ぐらいでガタガタ言うなと逆切れされる。
    配達員も会社もね
    消費者生活センターに相談してみるかな?

  14. 710 匿名

    うちのところは、生協が最強だわ。
    路駐ぐらいガタガタ言うなって言われたから、警察に相談しちゃった。

  15. 711 匿名さん

    お聞きしたいのですが…
    最近、新築マンションに入居しました。
    勧誘・投げ込みチラシの効果で、おうちCoopの利用者が増えているようなのですが、
    配達されている方って、どうやってオートロックを掻い潜っているんですか?

  16. 712 匿名さん

    1軒が開ければあとは回り放題。
    または居住者のあとに続いて入って行く。

    うちのマンションだと管理員と顔見知りの配達員(生協に限らず)は
    管理室で声かけてロック解除してもらってるよ。

  17. 713 匿名さん

    顔パスで開けると、廊下置きを助長してるって、理事会から管理人が注意されてた。
    集合インターホンで、最初に回る家をすべてピンポンして、順番に回る旨を告げてから、
    住人の誰かにオートロックを解除してもらってる。
    生協がついでに勧誘とか何かやらかしたら、オートロックを解除した住人の責任が問われるよ。

  18. 714 匿名さん

    用件先以外に行くのは、不法侵入ですよ。
    即刻、警察に通報すれば、2度とやらなくなりますよ。イッヒヒ

  19. 715 匿名さん

    あと、オートロックではない出入り口から入る宅配業者もいます。
    住民が鍵で開けたあと、ドアの下に石を挟んで開放したり、紐で縛って開放する。
    自分が配達のために建物の中に入ったあとも開放したまま。誰のために開けてる?

    道路から開いてるドアが丸見えじゃないか、馬 鹿か…と、石を蹴飛ばし閉める私。
    管理員に通報したこともしばしば。

    よくやっているのは うし のキャラの生協だね。

  20. 716 匿名さん

    生協が石挟むから、子どもが真似して石を挟んでたんだね?

    私も蹴り飛ばして、コンシェルジュに通報しました。
    でも、タイミング悪く現場を押さえられたのは生協じゃなくて、
    ある子どもとその保護者。
             ・・・・・もちろん、お説教されてました。

  21. 717 匿名さん

    716さん、居住者もそんなことするんですね、びっくり!

    防犯面を甘く考えていますねぇ。
    そういう人ほど、自分ちに被害があったら大騒ぎする(笑)。

  22. 718 匿名さん

    ルールが守れない業者は出禁にしろよ。

  23. 719 匿名さん

    うしキャラの生協は何度注意してもやるね。
    配達員が何人もいるから。

    配達の兄ちゃんに言ってもそこ止まりで、社内で問題にはしないんだろうね。
    本部に直電した方がいいかな。

  24. 720 匿名

    本部に電話してコンプライアンス担当にガッツリ回答してもらうのがいいよ。文書で。

  25. 721 匿名さん

    エレベーターで降りてて、途中階でうしの生協の人が台車で乗ってこようと
    したんだけど、私が乗ってた(カラでなかった)ことが気に入らなかったのか、
    チッ…みたいな表情したんだよね。

    こいつ出禁にしてほしい…とマジ思った。

  26. 722 匿名さん

    他人の表情は己の性格や気持ちを反映して見えるものです。
    「チッ」はあなた性根がそのように見えさせたのでしょうね。お気の毒に。

  27. 723 匿名さん

    >722
    商売人であれば、相手にそのような感情を与えてはいけません。
    何故相手に不快な心証を与えたかというと、一言声掛けがなされなかったからです。
    マンションで商売をしているんですから、住民に迷惑をかけてはいけません。
    一言声掛けがあれば、その住民も「どうぞ」と声をかけてたかもしれません。
    マーケッティングの基本、サービスとはが分かっていない生協の社員なんでしょうね。

  28. 724 匿名さん

    生協だけでないよ

    配達員には、管理員に管理組合から許可を貰っていると嘘をつきました。
    現場で内の管理組合では禁止していると言っても
    『そんなことは知らない。箱の一つくらいでガタガタ言うな』
    と、逆切れ

    会社に連絡すると
    『お客様との契約でお留守の際は玄関前にお届けすることとなっています。当社には関係ありません。』

    管理組合による、直接の文書注意と掲示でやめさせ。
    生協みたいに、汚い箱が数箱置かれるわけでなく、野菜の描かれた綺麗な段ボール箱だけど、共用部分に食品を放置するのは同じ

    これからの時期、特に迷惑

  29. 725 匿名さん

    >724
    お客様が留守の時にマンション内に入ってくるのは、不法侵入でしょう。
    当社とは関係ないことはないのでは。

  30. 726 匿名さん

    >>725
    契約という文章になっているかどうかは別として、生協は届け先の住民が不在の時に、玄関前に配送することを「売り」のひとつにしているよ。

    前に牛の生協に聞いたことがあるけど、「届け先の住人が不在であっても、マンション内にオートロックを開ける住民が誰かいるから、玄関先に置けます。(宅配ボックスや再配送より)その方が便利ですよね?」と返された。

  31. 727 匿名さん

    そうそう、うしの生協はそういうことを堂々と言うから呆れちゃう。

  32. 728 匿名

    管理組合でマンション内への不在配達禁止を業者に勧告後も続けた場合
    不法侵入で検挙されます。
    チラシ配布で逮捕事例があります。
    集合ポストへの現行犯逮捕でしたが、オートロック解除者の後に続け侵入したこともあったそうです

  33. 729 匿名

    最近知ったのですがうちのマンションは階層によって景色が違うようです。
    わたしの階はみなさんアルコーブに、いつも何も置いていなくそれが普通だと思っていたら
    先日知り合った方の階に遊びに行ってびっくり!
    7割の感じでアルコーブに例の発泡スチロールorクーラー室外機置き場に滑車等もろもろ・・・。
    まったく別のマンションかと思いました。
    こういうのも伝染するのですね。
    自分の階ではないので管理組合に言った物かどうか・・・。
    知らなければ良かったですが同じマンション内でこんな事になっていたとは。
    ショックです!

  34. 730 匿名

    1階特にエレベーター前は人の目が厳しいですが、最上階と2階3階は物置になりがち

  35. 731 普通の人

    何が悪いのかわからん。
    生協の箱くらいでガタガタいうなよ。

    よその家の前がどうだろうといちいち
    口出す方がおかしいと思うが。

  36. 732 匿名

    共用部のルールすら守れない人は、戸建てに住なよ。
    マンションから出ていっても、誰も引き留めないから〜

  37. 733 匿名

    共用部のルールすら守れない人は、戸建てに住みなよ。
    マンションから出ていっても、誰も引き留めないから〜

  38. 734 匿名さん

    >>731
    そうそう、人の家の前であって、物を置いている人の家ではないの。
    戸建てでいうなら、自分の家の庭先ではなくて、公道にあたる場所。

  39. 735 匿名さん

    生協もマンション向けに宅配ロッカーを設置することを検討している…って
    前に聞いたことがある。

    既存マンションじゃ、総会決議が必要になるから無理かもしれないね。
    新築向けかな。

  40. 736 匿名さん

    生協の(介護付き)マンションじゃない?

  41. 737 匿名さん

    らでぃしゅぼーやも生協なの?
    新聞折り込みの広告
    『ご不在の場合は指定の場所に留め置きします。』
    写真はどうみてもマンション。

  42. 738 匿名さん

    >>737
    現場で一度注意して、それでも宅配ロッカーに生もの入れて帰ったから、
    お客様センターに電話して、すぐ取りに来させました。

  43. 739 匿名さん

    >>737
    生協は生活協同組合。
    らでぃしゅぼーやは株式会社。

  44. 740 匿名

    マンションのエントランスや通路に食品放置を商売にするなら同じでは?

  45. 741 匿名さん

    エントランスに放置するなんてどこのマンション?どこの業者?恥ずかしいね。

  46. 742 匿名

    コープの配送の仕事って暇なの?
    家の近くのパチンコ屋の駐車場にいっつも止まってて
    ドライバーは車の中で漫画読んでるんだけど?
    ちょっとどこか行って直ぐにその駐車場に戻ってきて
    漫画読んでる。

    建物や民家に囲まれて死角に気づかれてないつもりで
    いるかもしれないけど、家からは丸見えですよ。

    茨城県の倒壊村での話です。

  47. 743 匿名

    >>742
    死角になっていて気づかれてないつもりで
    いるかもしれないけど

    ↑に訂正します

  48. 744 匿名さん

    倒壊村にマンションはあるの

  49. 745 匿名さん

    宅配は便利だね。
    共稼ぎ夫婦や年寄にはもってこいの制度

  50. 746 匿名さん

    COOP宅配でなくヤクルトレディの実態

    ヤクルトレディが来るのを楽しみにしている婆ちゃんがいて、
    毎週ヤクルトレディにお菓子など買って用意して婆ちゃんがプレゼントしている。
    ヤクルトレディは配達に来て10分くらい立ち話して
    婆ちゃんからプレゼントもらうのが楽しみらしい。

    以前のヤクルトレディから、子宮癌の手術するのにお金を
    貸してほしいと泣き出し婆ちゃんが仕方なく5,000円貸したらしいけど、
    手術後にヤクルトレディからお金を返してもらえなかったと婆ちゃんが言っていた。

    ヤクルトレディは、お客からお金を借りて子宮癌手術をしたのです。

    (数人のお客がヤクルトレディにお金を貸したそうです)




[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
ユニハイム小岩
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸