Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
広島市内で価格、利便性、場所、品質で最もバランスがとれたマンションは?|広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板@口コミ掲示板・評判
[go: Go Back, main page]

広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島市内で価格、利便性、場所、品質で最もバランスがとれたマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島市内で価格、利便性、場所、品質で最もバランスがとれたマンションは?
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2018-09-03 01:17:25

グランクロスとソシオ横川駅前プレミアムがバランス型。

[スレ作成日時]2017-01-08 23:20:07

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ
ザ・ライオンズ横川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島市内で価格、利便性、場所、品質で最もバランスがとれたマンションは?

  1. 81 匿名さん

    大型物件他にあったっけ?

  2. 82 匿名さん

    台風シーズンになるから川沿いは怖いな

  3. 83 匿名さん

    川沿いだけでなく、川から10km以内のところも山が近くにあるところも心配になりますね

  4. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん
    いや当たり前の話ですが崖沿い、川沿いが最もリスクが高いです

  5. 85 匿名さん

    広島中心部は案外川沿いの方が浸水リスクは低いです。
    先日の豪雨でも証明されましたが舟入や千田の電車通りとかの方が浸水酷かったですね。
    例えば市内中心部のリバーサイドに位置するマンションは伊勢湾台風規模の台風で1m~2mの浸水が予測されているエリアであるのに対し、hitotoは伊勢湾台風規模の台風で2m~5mの浸水が予測されているエリアです。


    【浸水被害想定図(伊勢湾台風規模)】
    https://farm1.static.flickr.com/835/41815259820_cb51aa660d_o.jpg

    1. 広島中心部は案外川沿いの方が浸水リスクは...
  6. 86 匿名さん

    川沿い崖沿いが一番危ないのは小学生でもわかる常識
    大雨が降って川の方に逃げろという親がいるでしょうか

  7. 87 匿名さん

    大雨で河岸侵食や越水が発生して土手が消失するリスク

  8. 88 匿名さん

    広島では目の前の土手が2〜3階のベランダの高さに達するマンションもある

    1. 広島では目の前の土手が2〜3階のベランダ...
  9. 89 匿名さん

    明日はまたhitotoの契約戸数発表日か
    この悪天候でもまた売れているのだろう

  10. 90 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 91 匿名さん

    >>88 匿名さん
    ここは河岸侵食家屋倒壊エリアですね

  12. 92 匿名さん

    柱に発泡スチロール混入だと
    施工状況は購入者から見えないからデベを信頼するしかないのに

    https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG2900K_Z20C11A8000000

  13. 93 匿名さん

    事故が起きなかったからいえるのでしょうが、全額負担してもらっての建て替えがあったらラッキーと思ってしまいそうです。

  14. 94 匿名さん

    雨漏りで施工不良がわかったから良かったものの地震で倒壊しててもおかしくなかったですね。やっぱり信頼できるデベロッパーを選ぶのが重要。

  15. 95 マンション検討中さん

    そうかー。じゃあ三井と住友はやめたほうがいいんですかね。

    住友は10年以上認めなかったし、
    https://biz-journal.jp/2014/07/post_5290.html

    三井は最初震災のせいにしてたし
    https://www.data-max.co.jp/article/7233

  16. 96 匿名さん

    >>94 匿名さん
    実際にこういう事が起きたら困ります。
    ただ、デベロッパーというより下請け会社が問題だと思います。

    杭打ち問題の三井もしかりです。

  17. 97 匿名さん

    財閥は大丈夫でしょう
    倒産しないし
    倒産するようなデベは施工不良があっても逃げられる可能性があります
    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/jikenbo100/entry-12092...

  18. 98 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  19. 99 匿名さん

    >>98 匿名さん
    シティハウスのことですか?三井は何か問題があるのですか?

  20. 100 匿名さん

    >>99 匿名さん
    河岸侵食家屋倒壊エリアに建ててるのはシティではなく平野町ですよ

  • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,980万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町1-11-3他

3770万円~5760万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

58.89m2~81.96m2
※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

総戸数 56戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

4,990万円~5,930万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~75.54m²

総戸数 62戸