Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【口コミ掲示板】レーベン長崎 ONE LUXEってどうですか?(入居済み・中古・賃貸)|マンション口コミ・評判(Page22)
[go: Go Back, main page]

福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レーベン長崎 ONE LUXEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 旭町
  7. 長崎駅
  8. レーベン長崎 ONE LUXEってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-12-01 15:03:34

レーベン長崎 ONE LUXEについての情報を希望しています。
リバービュー、いいですね!
長崎駅からも近いので気になっています。

所在地:長崎県長崎市旭町351番外3筆(地番)
交通:JR長崎本線「長崎」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.11平米~82.11平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レーベン長崎 ONE LUXE

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-12-29 13:06:28

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ大浦サンリヤン
ブランシエラ大浦サンリヤン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン長崎 ONE LUXE口コミ掲示板・評判

  1. 440 マンション掲示板さん

    >>439 名無しさん

    借りる人現れるまで契約し続けるのは嫌だから、もういいやって感じかもね。

  2. 441 評判気になるさん

    派手に売れ残ってるじゃん
    やっぱ立地が良いようで悪いのがネックなのでは?完売しないってことは資産価値はおちるでしょうね

  3. 442 マンション掲示板さん

    ホームページは売れ残ってないように見せるの上手いですね。

  4. 443 周辺住民さん

    再開発されるのは川の向こう側ばかりで、川の西側は取り残されてしまっている。
    市や県も浦上川東側ばかり開発しているのはいかがなものかと本当に思う。

  5. 444 通りがかりさん

    >>443 周辺住民さん

    このマンションは別にして、それは確かに思う。

  6. 445 検討板ユーザーさん

    >>441 評判気になるさん

    ここの掲示板遡ると、完売です!って言ってる人いたよなぁ

    やっぱ営業だったんだろうな

  7. 446 通りがかりさん

    >>443 周辺住民さん

    スタジアムで精一杯、ホテルや結婚式場、浦上周辺が盛り上がりそう

  8. 447 通りがかりさん

    売れ残りというより、期分けして販売してるのだから名前を売る為に販売期間長くしてるということは無いんでしょうか

  9. 448 名無しさん

    あと何邸売れ残ってるのかな?

  10. 449 マンション掲示板さん

    >>447 通りがかりさん

    名前を売るために期をわけて長く売る手法はあると思います。
    実際自分が営業の人に聞いた時はそう答えられてました。
    でも入居開始時に2~3部屋ならまだしも6部屋残ってるのは「売れ残ってる」と捉えられても仕方ないと思います。
    売れるまでマンションギャラリーも開いとかないといけないしね。

  11. 450 マンション掲示板さん

    てか、2ヶ月くらい前に営業の人に聞いた時は「宣伝のために敢えて一部屋売らずに残してるんですよー」と営業の人に言われたんですよね。。

    何でもありなんだなと思いました笑

  12. 451 通りがかりさん

    >>449 マンション掲示板さん

    次の建設予定のための宣伝目的もあるのかなと思ったもので。
    確かに各期で販売する戸数は、販売価格の観点からも購入希望者より多くはしないでしょうから、そういった意味では6部屋残りは売れ残ってると捉えられても仕方ないのかも知れないですね。
    地場は販売開始と同時に一気に売ってる印象だったので、こうやって期を分けて販売する手法は勉強になりました。 あえて売らずに残して、結果的にそれが上手く売れてしまえば良いですけどね。

  13. 452 匿名さん

    2023年11月ごろに「完売」の書き込みの嵐だったのは年末までのノルマ達成に営業が必死だったんだねw

  14. 453 匿名さん

    >>447 通りがかりさん
    期分けするのは「名前を売るため」じゃないですよ
    期あたりの販売数を少なくすることで○期完売!って好調さをアピールするためです

    仮に地場が期分けしてないのだとしたら単純に部屋数が少ないから期分けする必要がないだけです

  15. 454 マンション掲示板さん

    良い意味でも悪い意味でも宣伝方法とか、売り方とか色々勉強になったなー。

    と個人的に思いました笑

  16. 455 名無しさん

    >>438 マンション比較中さん
    長崎市で賃貸に月17万円払える世帯は全体の1%ぐらいしかいなさそう

    手取りの1/3として51万(月の額面68万)

  17. 456 買い替え検討中さん

    >>455 名無しさん
    大手生命保険会社やサントリー、朝日新聞等の住宅手当が充実している企業に勤務される方が借りる可能性があると思います。
    住宅補助は半額助成で10万上限等に設定されています。
    長崎市内で20万弱の物件を借りる人はこのような転勤族の場合が多いですが、このような家庭はそのほとんどが子供らの教育環境を重視して物件を探します。

    高額な違約金や校区を考えると厳しいかもしれませんが、新築の分譲住宅に住めるプレミアム感で選択する可能性は十分にあると思います。

  18. 457 匿名さん

    >>456 買い替え検討中さん
    ここの営業マンが変なレスするからお祭りとなるのだ。

    旭大橋の低床化がキーですね。
    建設費高騰もあり、何十年後に化けるかもね。
    長崎市 ホームページ
    「長崎都心まちづくり構想(素案)」へのパブリック・コメントへの回答 #7、#8参照

  19. 458 eマンションさん

    >>457 匿名さん

    スタジアム周辺が優先されるだろうからね~

  20. 459 マンション掲示板さん

    長崎のマンションでこんなに盛り上がったのってここくらいじゃない?

    ライオンズタワーの1.5倍くらいレスあるし。

  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ大浦サンリヤン
ブランシエラ大浦サンリヤン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33-3

未定

2LDK~3LDK

57.01m2~84.19m2

総戸数 99戸