2日午前5時25分ごろ、勝山市遅羽町比島のえちぜん鉄道勝山永平寺線比島―発坂間で、勝山発福井行きの始発列車(2両編成)が線路付近にあった落石と衝突し脱線した。乗客2人にけがはなかった。岩は縦横約1・5メートルで、運転席の窓がひび割れした。運転士が左膝をぶつけ病院で検査を受けたが異常はなかったという。
国の運輸安全委員会は鉄道事故調査官2人を派遣し、詳しい原因などを調べる。
⇒フェリーすいせん乗員1人が行方不明 苫小牧東-敦賀を航行中
えちぜん鉄道によると、現場は比島駅から福井方面に400メートルほど。カーブが終わり直線に入る地点で見通しは良くないという。車両の左前方が岩とぶつかり、1両目の4軸全てが進行方向右側に脱線した。運転士が乗客2人を誘導し、比島駅まで歩いて避難した。
山王―勝山間で運行を取りやめ、代行バスを走らせた。同区間の運転再開のめどは立っておらず、3日以降も代行バスとなる。
車両はポケットモンスターのキャラクター「カイリュー」が描かれたラッピング列車。1両目の左側面は前方から中央付近まで岩がすった跡があった。








