下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が5件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
3件の投稿があります
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 代々木上原から徒歩10分くらいです。東北沢駅も利用できます。代々木上原周辺がスーパーやお店が充実しているので、買い物には困りません。駅からの道沿いにローソンがあります。家までの道は狭い道ですが、人通りが多いです。渋谷まではすぐ近くのバス停から10分位で行けます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園が近くあるので、子供のいる家庭は過ごしやすいと思います。駒場公園が一番近く、春はお花見、夏は近所の子供達が虫取りをして遊んでいます。少しですが砂場、ブランコもあります。10分くらい歩いていくと駒場野公園もあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 白いタイル張りのマンションです。比較的きれいなエントランス、共用部だと思います。オートロック、宅配BOXがついています。ペット飼育可なので犬を連れた住人の方をよくお見かけします。ゴミ捨て場は24時間捨てられますし、管理されていると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良好です。室内設備は、水道、シャワーの水漏れがありましたが、新しいものに換えてもらえました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 代々木上原駅にマルエツとオダキューOXのスーパーがあります。美味しいパン屋さんやケーキ屋さんもありますので充実していると思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園、幼稚園、小学校は徒歩圏内にあります。子供の病院もネット予約ができる便利な病院が駅前にあるので困りません。マンション内にも小さい子共がいる家族が多く、公園や子育て支援センターで顔見知りになって交流することもあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 代々木上原は人気の駅ですが大型商業施設はなく飲食店がメイン。また、下北沢、渋谷も徒歩圏内なので通勤以外では電車に乗らずに生活できました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニは目の前にある。また徒歩圏内のスーパーの数は多い。代々木上原、下北沢、駒場東大前が徒歩圏内ということもありほぼ徒歩だけで買い物が済む |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育て世帯が多く、小学校や保育園も近辺にあるため、子育てには良いと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 代々木上原駅から徒歩10分、駒場東大前駅から徒歩13分の立地です。代々木上原駅はスーパー、ドラッグストアなど生活必需品に関するお店が揃っていることは勿論、飲食店やパン屋さんなどおしゃれなお店もたくさんありますので、住宅街の駅としては相応の充実度合いといえると思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 代々木上原、東北沢など複数駅が使用可能であること。賃料が比較的安価であったこと |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅地であるため、周辺環境の治安は大変良いと感じました。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 立体駐車場、駐輪場の台数が豊富にあるため大変便利でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高いこと、窓が大きいことから部屋が広く感じました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 買い物についてはコンビニが近くにありますので、特に不便を感じたことはありませn。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、中学校がマンション近くにあるため、就学環境はよいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 代々木上原駅周辺はスーパーやお洒落な飲食店が多くあります |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近隣の治安は良いと思う。駅からの道のりも安全。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんが綺麗に清掃してくれていて感謝です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 陽当り、風通しは抜群。階数にもよると思うが眺望も素晴らしい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | いつも行列ができているラーメン屋(千里眼)が目の前にある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 代々木公園が近くにあるので、散歩やランニングに便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東北沢と代々木上原から徒歩圏内であり便利でした。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺地域の治安が良いほうであると思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は新しいマンションのためよいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家賃の割に比較的に部屋は広く天井も高かった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 周囲にコンビニが多く多くの面で苦労することはありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、中学校が近くにあるので子育てにはよい地域です |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駒場公園が近く周辺にお店も多いため生活に便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 渋谷にも下北沢にもアクセス良く、部屋が高級つくり。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックです。出入りが多いので人目がよくあり怪しい人が入りにくいかも。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 東北沢駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 各駅停車しかとまりませんが、静かで緑豊かな都会のオアシス。新宿、表参道、銀座、下北沢へもスムーズにアクセスできる魅力的な駅。渋谷へは、バスも駅前から出ていて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 少し歩くと、おしゃれなコーヒー店や洋服屋の入ったリロードがあり、歩いて下北沢までアクセス可能。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 小さな居酒屋やレストランが、駅前の住宅街に混在していて人気。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前には保育園が、少し歩けば近所の子供達が遊べる公園があり、交通量も少なく、安心して暮らせる。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良い。古くから地元に住んでいる人が多い印象。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 下北沢や代々木上原に比べて、賃金が安いのに、都内までの交通の便は便利で魅力的。 |
2023年2月 代々木上原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 小田急と千代田線が利用でき、神奈川方面のお出かけはもちろん、新宿や下北沢など都心の移動も便利。バスも3路線あるので、渋谷駅や区役所への移動もしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニは多いものの、スーパーの数は少なく、病院はクリニックがメイン。商店街もあり、飲食店や雑貨店も多く充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店、個人店含め小さなお店ではあるものの数は多い。特にパン屋さんは充実しており、有名店も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都心には珍しい、広くてのびのびできる代々木公園が徒歩圏内にある上、小さな公園も点在している。保育園の数も多く、小学校も治安のいい場所にある。 |
治安 |
4 |
メリット | 徒歩圏内に富ヶ谷があり、比較的富裕層の多い街なので、治安はいいほう。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 代々木八幡や代々木公園、渋谷や原宿あたりは、散歩がてら行ける距離にある。 |
2021年10月 東北沢駅
【メリット】 小規模の駅ですが、小田急線地下化に伴い再開発されており、駅舎はきれいです。トイレ、エレベー……
2019年6月 代々木上原駅
【メリット】 駅ビルのアコルデ代々木は個性的なお店も揃っており、毎回楽しい買い物ができます。井ノ頭通りも……
2017年12月 池ノ上駅
【メリット】 駅周辺には、小型のマーケットとコンビにが3軒、少し歩けば老舗の洋菓子店、花屋、トンカツ店、……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ザ・パームス代々木上原コスモテラスと似ている物件を無料でお知らせします。
● ザ・パームス代々木上原コスモテラスと 同じ沿線 の物件
● ザ・パームス代々木上原コスモテラスと 似た間取り の物件
● ザ・パームス代々木上原コスモテラスと 同じくらいの賃料 の物件
● ザ・パームス代々木上原コスモテラスと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ザ・パームス代々木上原コスモテラスとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
東北沢駅 徒歩8分
代々木上原駅 徒歩10分
池ノ上駅 徒歩11分
『東北沢駅』 小田急小田原線
『代々木上原駅』 小田急小田原線 東京メトロ千代田線
『池ノ上駅』 京王井の頭線
東京都渋谷区上原2丁目33-2 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
2004年11月
30戸
渋谷区立上原小学校
渋谷区立上原中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
新しい家族が生まれるのを機に新築一戸建てを購入。 現在住んでいる...
子育てのし易さや商業施設への距離などから人気のエリアは限られて...
状態の良いリフォームが施された中古マンションを適正価格で購入出...
信頼できる優秀な営業マンが担当になってくれると、自分の潜在的な...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。