D'グラフォート多摩センターガーデンサクンタム
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
D'グラフォート多摩センターガーデンサクンタムの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。多摩モノレール/多摩センター駅 徒歩13分
小田急多摩線/唐木田駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『多摩センター駅』 京王相模原線 小田急多摩線 多摩モノレール
『唐木田駅』 小田急多摩線
-
所在地(住所)
東京都多摩市鶴牧3丁目4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下5階付14階建
-
築年月
2006年3月
-
総戸数
-
小学校区域
多摩市立南鶴牧小学校
-
中学校区域
多摩市立鶴牧中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【D'グラフォート多摩センターガーデンサクンタムの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
D'グラフォート多摩センターガーデンサクンタムの口コミ・評判
2022年9月
ろくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エレベーターが階層ごとに分かれていて3台あり、待つことなどはあまりない。管理人がこまめに掃除など行なっているため共用部は綺麗です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 京王多摩センター駅
ななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京王線の他に多摩モノレール、小田急線、復路利用することができ、新宿や江の島など遊びに行くのにとても便利。また、どこか電車が止まっても帰り道の選択肢が複数あるので安心できる。 京王相模原線において京王多摩センター駅は始点になることも多く、座って新宿方面に向かうことができる点がとても良い。また帰りも終点の駅になることも多く、電車を乗り換える必要がない。 駅も綺麗で、サンリオキャラクター好きなら心躍るような内装。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院、塾、スーパーマーケット、楽器店、洋服、靴屋、手土産を買うお店、コスメショップ、雑貨屋、飲食店。有名なチェーン店はほぼ全て揃っているので、生活が多摩センターで完結することができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ロイヤルホストやサイゼリヤなどのファミリーレストランから、マクドナルドやスターバックス、サンマルクなどのカフェ。スシローや焼き肉、しゃぶしゃぶ、韓国料理、インド料理、なんでも揃っている。 ラーメン屋、居酒屋も多く営業時間も長いため帰りが遅くなっても外食ができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、小中高、大学まで全てあるが、他駅へのアクセスもしやすいため、特に高校からは選択肢が広がりとても良かった。図書館も改築され、まるでおしゃれなカフェのように綺麗。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅はコンビニなどのお店が開いていることもあり、いつ来ても明るく、またバス停方面に交番もあるため夜でも怖くない。 クリスマスの時期などは街がライトアップされておりなおのことである。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活をこの地域だけで完結させることか出来る上、都心へのアクセスがいい場所であることを考えると土地の価格や家賃相場は安いといえる。 |
2023年12月 京王多摩センター駅
かなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急も止まるし、小田急、多摩モノレールもあるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーも多く競合してるので価格も安め。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店やカフェなども充実していて飽きない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 図書館や公園などもあるので子供にはいいのではないか。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思う。外灯もあるので夜も割と安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も安めで物価も競争してるので安い。いいと思う。 |
2022年9月 京王多摩センター駅
Kさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小田急多摩線、多摩都市モノレールにもいえることだけど、複数線があることでの利便性は大きい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 都内に出るのに30分程で行けるのは立地がよい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多くのチェーン店が駅の近くに店を出している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 人がゴミゴミするほどおらず、夜の騒音なども少ないことから暮らしやすい |
治安 |
5 |
メリット | ピューロランドの閉園してからは人も少なくうるさくない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新宿駅まで30分ほどでアクセスできるのさとても便利 |
2021年12月 京王多摩センター駅
【メリット】 改札を出てすぐ、種々の店があるため、買い物がしやすいです。食べ物やさんが沢山あるので、お腹……