下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【新津駅に対する口コミ】 福島方面に電車で行きやすい所が貴重な所でメリットです。家賃と地元産の食材など食べ物には困らずに日常生活が住みやすい所が魅力的です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【新津駅に対する口コミ】 比較的場所が纏まって何でも揃っていて買い物がしやすい所がメリットです。トラブルも少なくて自分自身のペースで日常生活が出来る所がメリットです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【新津駅に対する口コミ】 馴染みのある店が多くアットホームな感じがする所がメリットです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【新津駅に対する口コミ】 豊かな自然で穏やかに日常生活が出来る所がメリットです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 新津駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速もあり停車も複数ある。時間のズレもよほどのことがない限り良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅は新しい商店街まで歩いて行けば美味しいパン屋さんがある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パンの美味しい店。鶏の足のカレー味のお店が有名 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 沢山の駄菓子屋があるので小さい子供には、嬉しいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜の治安が昔は悪かったようだけど今は少しは良くなった |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は良くわからないが土地は安いし住むにはよい |
2024年5月 新津駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 出入口は東口と西口で分かれていて2階の改札を通って各ホームに降りる構成となっており、シンプルな造りで改札までも直進するだけなので通勤通学には利用しやすいです。信越本線が主軸として運行してるので新潟方面に行きやすいですが、その他磐越西線と羽越本線も通っています。秋葉区内で1つの区切りの駅だと思うので快速も止まるので便利だと思います。 新津~新潟間の電車でいうと、平均1時間に3、4本は運行しており終電も23時台のものがあります。 台数は少ないですが、東口と西口両方にタクシー乗り場もあります。東口の方が常駐してるタクシーが多い印象です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅構内に小さい店舗ですがNewDays、東口にデイリーヤマザキがあるのでちょっとした買い物はできます。 その他駅付近で商業施設はありません。ただ車で駅を少し離れれば、東口側に原信やリオンドール、クスリのアオキ、新津郵便局等が、西口側にウオロク、ニトリ、ケーズデンキ、スタバ等があるのでエリアとして見ればお店も充実してると思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近くの店舗だと居酒屋が多い印象です。チェーン店というよりは個人営業の小規模なお店が多いので、仕事帰りに一人や数人で利用しやすいイメージです。もともと周辺にカフェやパン屋さんが多かったですが、また新しい隠れ家的なカフェがオープンしてたりします。個人的にCOFFEE CITENがコーヒーもおいしいですし、2階がワーキングスペースになっていて仕事しながら飲食出来るので便利です。全体的に落ち着いたお店が多いので、穏やかな空間が好きな人におすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園や保育園、小学校もそれぞれ何校かあります。数年前にさつきの一帯の田んぼをつぶしてファミリー向けの住宅街が出来て、近くに北上保育園や公園があるのでそのエリアは子育てしやすい雰囲気ではあります。 駅内のトイレは少し入り口が狭いですがベビーカーや車いすもギリギリ通れる道幅です。多機能トイレが1つありそこにおむつ替えシートもあったはずです。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街が無いですし、飲食店の客層からか酔っ払いもそこまで居ません。大型連休中やイベント事があった夜にたまに居るぐらいです。駅の建物自体は程々に古いとは思いますが、ゴミも落ちていませんし十分綺麗です。全体的に治安は良い方だと思います。東口と西口どちら側にも交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅付近の賃貸物件で家賃月3万~借りられる所もありますし、それより少し水準を上げたとしても平均5万程なので安く済むと思います。 特にこだわりが無ければ安いスーパーもあって、各方面に様々な店舗が散らばっているので生活には困らないと思います。 |
2022年1月 東新津駅
【メリット】 駅自体は、掃除も行き届いていて綺麗な駅だと思います。日帰り温泉があります。徒歩、約2分くら……
2020年3月 新津駅
【メリット】 近くにコンビニのデイリーがあり、カフェになっている為、送り迎えの待ち時間に利用できて便利で……
2018年5月 東新津駅
【メリット】 ・新潟駅まで約30分、新津駅まで約5分。
・坂を挟んで幹線道路があり、車でも行き……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、フレグランスセフィラと似ている物件を無料でお知らせします。
● フレグランスセフィラと 同じ沿線 の物件
● フレグランスセフィラと 似た間取り の物件
● フレグランスセフィラと 同じくらいの賃料 の物件
● フレグランスセフィラと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
フレグランスセフィラとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,455人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
結婚を機に購入を決意。最初から賃貸やマンションでなく戸建てを希...
不動産購入を決める際に、かなり重要なのが「直感力」です。 本当...
不動産を探すとき、一生に一度の買い物だからと妥協を一切しないと...
築浅の中古不動産を、価格交渉の末、相場からみても適正な価格で購...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。