賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2015年~: 205件 |
---|---|
口コミ | メリット:8件 デメリット:8件 特徴:3件 |
平均賃料相場 | 39,600円 |
平均坪単価 | @8,339円 |
平均m²単価 | @2,523円 |
上位専有面積 | 14.8m²:73件 19.44m²:37件 15.6m²:33件 |
上位間取り | ワンルーム:140件 1K:37件 1R:27件 |
パークサイド上本町駅前の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。近鉄難波線/大阪上本町駅 徒歩3分
大阪メトロ千日前線/谷町九丁目駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『大阪上本町駅』 近鉄大阪線 近鉄奈良線 近鉄難波線
『谷町九丁目駅』 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ千日前線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目8-18 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付11階建
-
築年月
1986年10月
-
総戸数
72戸
-
小学校区域
大阪市立生魂小学校
-
中学校区域
大阪市立夕陽丘中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
パークサイド上本町駅前の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
パークサイド上本町駅前の口コミ・評判
2024年11月
Mさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 近鉄大阪駅まで徒歩5分程度、大阪メトロ谷町線の谷町九丁目駅まで徒歩7分程度と最高の立地です。電車の本数もかなり多くメトロか近鉄線どちらかに乗れるという選択肢があるので時間をみて自身に合った方に乗ったりと汎用性が非常に高いです。また散歩がてら日本橋駅やなんば駅までも20分程度で歩いて行く事が出来ます。日本橋やなんば駅まで歩く際は帰宅時は坂道を登ることになりますがそこまで急な坂ではないのでお散歩程度に良い運動になると思います。最寄り駅の上本町駅、谷町九丁目駅は難波、梅田等の駅と比べるとさすがに見劣りしますが飲食店や日用品を買えるお店が点在しているのでこちらに住んでいて困ることはほぼありませんでした。今でも戻りたいなと思える最高の場所です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 賑やかな場所でコンビニもファミリーマート、ローソン、セブンイレブンがあります。スーパーはKOHYOが歩いて3分の距離にあります。ドン・キホーテも近くにあり、上本町YUFURA、ハイハイタウンという商業施設が歩いて5分の距離にあるので百円均一、無印良品等生活に困ることは全くありません。友人をこちらに招待すると皆羨ましがるような便利な場所です。深夜も基本的には車が絶えず通っており、コンビニや牛丼チェーン店等深夜まで営業しているお店に囲まれているので人の目が多いので地域の治安自体はそこまで良い方ではないかもしれませんが個人的には安心して過ごせました。家の前に上汐北公園があり、夏は小規模の夏祭りが開催されます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 朝から夕方までは管理人さんがいらっしゃいます。また宅配ボックスも完備されています。古いマンションですが外見は実際の年数程の古さを感じません。オートロック、監視カメラがある点も良かったです。エレベーターは1台、駐車場はありませんが真横にコインパーキングがあります。一番良かった点はなんといっても24時間ゴミ出し仕放題の点が非常に便利でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築年数の割には防音はしっかりとしていたと思います。マンションであればこのくらいは仕方ないという程度の音は聞こえます。古い建物ということや、ユニットバスや洗濯機が外置き等は確認して入居しているかと思うのでそちらを気にしない方は特に問題ないかと思います。部屋が狭いのでエアコンの効きは非常に良いです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ケンタッキー、ミスタードーナツ、吉野家、松屋、すき家、マクドナルド、モスバーガー、フレッシュネスバーガー、サブウェイ、無印良品、キャンドゥ、セリア、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ほっともっと、ドン・キホーテ等ほとんどの有名チェーン店は歩いて10分圏内に網羅しており、とんでもなく便利です。ここまで便利な場所は他にないのではないかと思えるくらいにお店に関しては全て揃うので便利です。このお店はあるかな?と検索すると大体のお店は徒歩圏内に出てきます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 生魂小学校、夕陽丘中学校、清風中学、高校が近くにあります。委託の保育園もあったように思います。また利用した経験はないので詳しくはわかりませんが塾も多くありました。家の前の上汐北公園で夏は小規模の盆踊り祭りが開催されます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年2月
mmさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 一人暮らし用のマンションといった感じでワンルームタイプのマンションです。築年数はかなり長いものの外観や内観はリフォームを繰り返している為あまり古さを感じません。監視カメラ有り、隔日で管理人さんもいらっしゃいます。オートロック、宅配ボックス有り。駐車場駐輪場はありませんがマンションのすぐ横に有料の駐車場があります。エレベーターは一台、24時間ゴミ捨て可能のゴミ捨て場があります。トランクルーム、ゲストルーム、集会室はありません。かなり管理が行き届いているので十年住みましたが困ったことは一つもありませんでした。ペットは不可です。防音もしっかりしています。 |
---|
デメリット(1件)
2019年8月
ちよさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 住環境はとてもよい。駅も飲食店も近くて、なによりドンキがあるのがありがたい。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年2月 大阪上本町駅
ちーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 三重、奈良からの乗車の終着駅になるため普通、準急、急行あらゆる電車が停まる。 特急も止まるのでかなり多くの人が行きかう主要な駅 終着駅でそのまま乗り換えて阪神線で兵庫までも行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 赤十字病院も個人病院多数もあり改札出てすぐの屋根のある所のまま近鉄百貨店に入れる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近鉄百貨店があるので飲食店には困らない 和洋中揃ってる。その他、ファーストフード店のモスバーガーなどもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校は高校も専門学校もあり充実してる。駅のトイレは多機能トイレ |
治安 |
5 |
メリット | 繁華街なので夜が遅くても充分明るい街の中にある駅。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高層マンションが多く一人暮らし及びファミリー向け色々選びやすいと思う。家賃は多少高いと思う |
2024年9月 大阪上本町駅
おみつさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | メリットは、乗り換えてすぐに地下鉄が使えることと、上本町駅から天王寺までのシャトルバスが出ているので天王寺まで行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近鉄百貨店があるので美味しいご飯がたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 隣のユフラにお寿司屋さんが入っていてとても美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近鉄百貨店にベビーコーナーがあるので重宝すると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はネット上でも評判が良いです。住んでいた時は変な人はいませんでした。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車が始発なので確実に座れます。スーパーは少し歩けばライフなどがあります。 |
2023年3月 大阪上本町駅
地元っ子7さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄、地下鉄があり、どこに行くのも便利。ラッシュアワー以外は比較的座れます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや百貨店、ファーストフードなどもあり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 牛丼、ハンバーガーなどのファーストフード店も多く、便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前には多くの塾もあり、習い事をする場所も多い |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番もあるし、治安は良い。駅近くにサラリーマンが呑むような店が多いため、酔っ払いは多いが、人に絡むような人はいない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 便利だし、綺麗な新築マンションも多く家賃もリーズナブルである。 |
2022年10月 大阪上本町駅
えびさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪市営地下鉄谷町9丁目と接続しており,市内への乗り入れが便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 百貨店や商業施設内のスーパーの地下と接続しており便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニ,飲食店も多種多様で,とても便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 文教地区と言われるだけあり,有名私立中高もいくつかあり,学生の乗り降りも多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜遅くまで営業してるスーパーもあるので,周辺は明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大阪市内屈指の利便性と環境を備えている人気のエリアの主要駅。 |
パークサイド上本町駅前の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年5月 | 8階 | ワンルーム | ー | 16.82 | |||||||
2025年5月 | 6階 | ワンルーム | 南 | 14.8 | |||||||
2025年5月 | 11階 | 1K | ー | 14.8 | |||||||
2025年5月 | 8階 | ワンルーム | 南 | 16.82 | |||||||
2025年4月 | 8階 | ワンルーム | 東 | 14.8 | |||||||
…残り200件 |
|||||||||||
平均 | 8階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市天王寺区上本町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■大阪市天王寺区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■大阪上本町駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: