下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前です。徒歩1分で阪急清荒神駅です。梅田まで約30分です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前にもかかわらず、とても静かでよい環境です。すぐ近くに商店街もスーパーもあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清潔で高級感があります。大通りに面していないので、誰でもが入ってはこれないと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きの部屋とベランダは日当たりがよく、明るい。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 清荒神の商店街と参道に、個人の飲食店やスーパーがあります。駅前なので、どこへ行くのも便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園、小学校は、徒歩5分以内。スイミングスクールやテニススクールがすぐ近くにあります。図書館も徒歩1分にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅が近い 敷地内にコープがある 敷地内にゴミ捨て場がある |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
閑静。隣に市立図書館あり。 たむろしてる人はいない |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配BOXあり エントランスはバリアフリーで明るい |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣の物音は聞こえない。 日当たりが良く、部屋がとても明るい |
買い物・食事 |
|
メリット |
コープが敷地内 郵便局も近い 坂を下りれば、ツタヤやスーパー、ドラッグストアなど |
暮らし・子育て |
|
メリット |
暮らしやすい マンションの敷地内に、脳外科のクリニックがある 調剤薬局もある |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 宝塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急宝塚駅からの乗り換えがすぐできる 阪急バス、阪神バス、タクシー乗り場もあるので公共交通機関が充実している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 阪急百貨店、ソリオ宝塚、コンビニもありある程度生活必需品も揃えることが出来る 宝塚歌劇場が歩いて15分ほどで向かうことが可能 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 宝塚歌劇場が近いこともあり似たような世界観のお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレは広め 駅構内だけではなく駅の外にもトイレがあり便利 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は街頭も多く、歓楽街も無いため閑静な住宅地 昼も夜も治安はいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住む場所にもよるが、JR、阪急共に近いので乗り換えもしやすく遅延や運転見合わせ等になっても何とかなるので便利 |
2023年11月 宝塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まるし、都心部へのアクセスが利便である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが駅に併設されていて便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェがあり、待ち合わせや時間潰しに便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 手すりやエレベーターなどが充実していて楽である。 |
治安 |
5 |
メリット | 静かで治安が良く安心して乗り降りや待ち合わせができる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさや物価など満足している。住みやすい。 |
2023年11月 宝塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRも目の前にあり、とても使いやすくて綺麗な駅である |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに宝塚歌劇団などあり、賑わっている様子である |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いろいろな、居酒屋、ご飯屋さんがあり大変満足。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多くの学校もあり、とてもよい環境だと思われる。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいほうだと思う、事件などあまり聞かない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は普通で、家賃も普通だとかんじている。 |
2022年10月 宝塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪急今津線と阪急宝塚本線の乗り換え駅かつ、JR福知山線との乗り換えも可能な駅です。朝の通勤ラッシュ時間帯は今津線から神戸本線を通って大阪梅田までの準急もこの駅を始発に運航されており、乗り換えなしかつ時間も最短で大阪梅田まで行くことができます。混雑することが多い列車ではありますが、始発駅なので座って行くことも多いと思います。 阪急バスも駅の前から運行されており、すみれガ丘などの住宅地をはじめ、西宮名塩や有馬温泉行きもあるので、かなり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にソリオという商業施設があり、その中には阪急百貨店、ミスタードーナツやサブウェイといったチェーン店や個人経営の飲食店、小規模程度の書店、雑貨屋があります。近くにははなの道と呼ばれる整備されている遊歩道もあり、その横にはおしゃれな店舗が並んでいます。ソリオの中には宝塚市役所の出張所もあるので、住民票を取りに行く時などちょっとした行政サービスを利用したい時に便利です。 宝塚歌劇ファンにとっての聖地である宝塚大劇場と宝塚ホテルの最寄り駅でもあるので、歌劇ファンの方が多く利用されていると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前のソリオの中には阪急百貨店、ミスタードーナツ、サブウェイ、台湾甜商店などチェーン店や個人経営の飲食店があり、少し歩けばロッテリアや居酒屋があるので、外食に関しては不自由しないと思います。 宝塚歌劇のスターの人も通っている、知る人ぞ知るサンドイッチのルマンというお店の卵サンドは絶品です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 阪急宝塚駅もJR宝塚駅のトイレも両方綺麗になっているので、使いやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は宝塚歌劇場が近いことも関係しているのか、特に治安は悪くありません。歓楽街といった派手な施設や居酒屋が密集している地域もないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性は優れており、西宮ガーデンズや梅田へも電車1本で行ける場所なので住みやすいと思います。 |
2022年8月 清荒神駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 梅田方面へ向かう場合、ほぼ座れるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前に小さなスーパーがあり、帰宅時に買い物が出来る。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の北側に商店街があり、飲食店があるようです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自転車で移動できる範囲に幼稚園や小中学校があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、遅い時間でも安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅地なので静かで住みやすい。梅田まで電車で3,40分くらいなので、便利。 |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パセオ清荒神2番館 と似ている物件を無料でお知らせします。
● パセオ清荒神2番館 と 同じ沿線 の物件
● パセオ清荒神2番館 と 似た間取り の物件
● パセオ清荒神2番館 と 同じくらいの賃料 の物件
● パセオ清荒神2番館 と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パセオ清荒神2番館 とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,376人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産購入で、良い物件に出会ったとき、1度だけ見て決めると思わぬ...
不動産は相対価値です。同じ物件でも取得時の価格によって将来的な...
売主が不動産会社の物件を仲介会社を入れずに直接交渉して割安で購...
不動産取引を知人ないしは知人を介して紹介された不動産会社に依頼...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。