渡辺ハイツB棟
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
渡辺ハイツB棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武伊勢崎線/梅島駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『梅島駅』 東武伊勢崎線
-
所在地(住所)
東京都足立区平野1丁目9-8 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1993年7月
-
総戸数
10戸
-
小学校区域
足立区立平野小学校
-
中学校区域
足立区立東島根中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【渡辺ハイツB棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
渡辺ハイツB棟の口コミ・評判
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄駅である西新井駅にはイオンを始め、Arioなどのスーパーや複合施設もあるのでお買い物には困りません。 都心部へのアクセスも直通電車が通っている為、乗り換えなしでいけたりととても便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 区役所などが近く、生活に必要な場所も充実しているので困ることはないです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
セキュリティはそれぞれが気をつけていれば特に問題はなさそうです。 外観等もとてもシンプルです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
バス、トイレ別で独立洗面台になっておりそれぞれが十分な広さです。 また、キッチンもとても広く収納も多いので使いやすいです。 部屋も引き戸で区切られるようになっており、使い分けができるようになっていました。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
近くにスーパーや大型販売店があるので、生活必需品の購入には困りません。 また、複合施設も最寄駅に出ればあるためとても便利です。 物価もさほど高くありません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
病院は徒歩2分のところにあります。 また、学校や幼稚園も徒歩15分圏内にあるため子育てしやすいかと思います。 行政機関も徒歩で行ける距離にあります。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年8月 梅島駅
MX3631さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えターミナル駅の北千住からわずか3駅、6分程度と便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 高架駅を降りると改札前に商店街が交差しており、大変充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街に沿って多くの飲食店が充実しており、特に改札を出て左方向に進んだ中華料理店の餃子の店頭販売は食欲をそそられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 複数の小中学校、病院、公民館など駅から徒歩圏内に生活に必要な施設が充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲食店も多く終電も遅いことから、深夜時間帯でも駅周辺では街灯によって明るい印象。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ワンルームやマンションなどが多く利便性を考えれば妥当。 |
2022年6月 梅島駅
ちーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 日比谷線直通のため、上野・秋葉原・六本木・中目黒などに出やすい。 同様の理由で大きな駅が直通のため、沿線であれば終電の時間も0時半過ぎまである。 住宅街のため、ピーク時はそれなりに人がいるが人身事故などがない限りぎゅうぎゅう詰めになることはない。 少なくとも10分に1本は電車が来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にドラッグストア・スーパー・コンビニ・お惣菜屋などがそろっている。 評判がいい専門病院があり、体調不良時も困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 地元の人が利用するような地域密着型のお店が多いので、雰囲気が良く居心地もよい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園・保育園・小学校・中学校の数が多い。 大きな公園は少ないが小さい公園が点在していて遊ぶ場所には困らない。 |
治安 |
4 |
メリット | お店に加えて街灯、信号が十分にあるので、夜道もあまり暗くないし交通面でも不安はない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京23区の中では比較的安い方だと思う。 また、安いわりに生活するためにあると便利なお店が揃っていて、大きな駅(北千住)も近いのでコストパフォーマンスはいいと感じる。 |
2022年1月 梅島駅
【メリット】 閑静な下町に位置する駅になります。
改札も1箇所で迷うこともなく入ることができま……
2021年10月 梅島駅
【メリット】 周辺のバス停が充実しています。東武伊勢崎線が人身事故など何らかのトラブルで運航停止になった……