多摩川住宅ロ-4号棟
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
多摩川住宅ロ-4号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京王線/国領駅 徒歩17分
京王線/布田駅 徒歩23分
-
利用可能路線
『国領駅』 京王線
『布田駅』 京王線
-
所在地(住所)
東京都調布市染地3丁目1-132 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
5階建
-
築年月
-
総戸数
-
中学校区域
調布市立第三中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【多摩川住宅ロ-4号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
多摩川住宅ロ-4号棟の口コミ・評判
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
京王線国領駅まで歩いて15分。イトーヨーカ堂、西友など商業施設も充実している。新宿まで30分以内とアクセスもよい。 また、小田急線狛江駅も歩いて20分と2線使えることも、ポイントが高いと思う。多摩川住宅はバスの便も充実している。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | とても静かで、壁も厚いせいか騒音は一切ない。近くに多摩川があり、お散歩するのに最適。周辺にはいつも季節の花々が咲いていてとてもきれい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 自治会が充実しているので、いざというとき安心である。ゴミ清掃も当番制なので、共用部分はいつもきれいにしてある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりはとてもよく、ベランダもとても広い。部屋の広さの割に収納が多い。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 多摩川住宅内にコープ、サンドラック、郵便局がある。徒歩圏内にはデニーズ、バーミヤンなど、ファミレスも充実している。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに幼稚園、保育園、小学校がとても多く、子育て世代には住みやすいと思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 国領駅
BBさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅前に、24時間営業のスーパーマーケット西友とマルエツがあり日々の買い物に便利です。又京王線の電車の駅ですが小田急線の狛江やJRの小金井・三鷹へのバス停もあり極めて便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | マルエツは、スーパーマーケットですが衣料品・生活雑貨もあり、本屋・ファーストフード・飲食店・100円ショップ・保険相談窓口があります。さらに、銀行も三井住友銀行・UFJ銀行とみずほ銀行やイオン銀行のATMがあり、郵便局もあります。 病院・薬局・理容店・美容室・眼鏡時計店もあり極めて便利な駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 行列が出来る「熊王」などのラーメン店、ハンバーガーショップも2軒ありファミリーレストランや中華料理店・居酒屋もあり極めて便利な駅です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに大きな団地もあり、小学校・中学校もあり私立小中校生の送迎バスも来ます。 駅構内には男女トイレ・多機能トイレもあり、ホームとのエレベーターやエスカレーターもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、ロータリーの広場が広いことが魅力です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街の駅としては、そこそこ整った駅で設備や環境的には優れていると言えるでしょう。 |
2023年2月 布田駅
ぱおろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 昔は地下に改札があり、ホームに行くまでにとても不便だったが、今はとても便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | セーユーやマルエツ、少し歩けば、イトーヨーカドーなどの大型の商業施設がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックやモスバーガー、ガストやジョナサンなどのファーストフード店やファミレスなどが充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には保育園や幼稚園小学校等がたくさんある。 |
治安 |
5 |
メリット | 数十年前は、たむろしている若者や、改造したバイクを乗ります。若者が見られたが、今ではほとんど見られなくなった。安心している。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 2LDKまでなら、たくさんのマンションがあり、ファミリー層も住みやすい。 |
2021年11月 国領駅
【メリット】 駅前にスーパーが二つあり、ドラッグストアも2つ。少し行くとイトーヨーカドーがあり、コンビニ……
2018年10月 国領駅
【メリット】 駅前に基本的に何でも揃う程度には店が有る。
特にセイユーが有るのがすごく便利、節……