シエークル21
口コミ | メリット:2件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
シエークル21の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。仙台市地下鉄東西線/六丁の目駅 徒歩13分
仙台市地下鉄東西線/荒井駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『六丁の目駅』 仙台市地下鉄東西線
『荒井駅』 仙台市地下鉄東西線
-
所在地(住所)
宮城県仙台市若林区荒井4丁目3-1 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
5階建
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
仙台市立荒井小学校
-
中学校区域
仙台市立七郷中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
シエークル21の口コミ・評判
2020年12月
ゆさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 1件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 徒歩15分圏内に駅や病院があり、スーパーやコンビニも近く大変便利 |
---|
2023年5月
まーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 1件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりが良い。オートロックで、宅配ロッカーがある。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 六丁の目駅
さらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 仙台駅まで、10分程度でいける。改札から乗り場まで近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニエンスストア、クリーニング店、美容室がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックス、ファーストフード店、チェーン店、パン屋があって便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、小学校、中学校が集まっている。綺麗な公園も多い |
治安 |
5 |
メリット | まったく問題ない。パトロールも頻繁に巡回してくれる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 整備された街で、都心部からも比較的近くて便利、最近人気がある街なので家賃相場は高くなっている |
2023年3月 荒井駅
カエデさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地下鉄東西線の終着駅でタクシーやバス乗り場もあります。 都心部までは15分ほどかかりますが、地下鉄の定期売り場もありますので便利です。 朝は始発駅なので席に座れて楽ちんです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 荒井駅のすぐ近くに仙台キグスというライブハウスがあります。本当に近くにあるので遠くから来た人も迷わなくて良いと思います。 駅を出てまっすぐ歩いていくとサン・マルシェ荒井店というスーパーやカワチ薬品などがあり便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くにおしゃれなパン屋が1軒あります。東西線開業と同時にオープンした「THE BREAD BAR」という名前のパン屋で、食パンを買ったことがありますがとても美味しかったです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から歩いける場所に公園が多いです。(荒井五丁目公園、荒井六丁目公園、荒井東1号公園など) |
治安 |
4 |
メリット | 駅付近に街灯が多く夜も明るく、歓楽街もないので治安はいい方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場や物価は都心部に比べて高く無いと思います。 家族連れで住んでいる人が多い印象を受けました。 |
2022年2月 荒井駅
【メリット】 駅舎が大きくてキレイです!保育園があったり、震災の資料が展示されている場所があります。屋上……
2021年11月 荒井駅
【メリット】 終点の大きな駅!だけど利用客は多くなく、駅前もひっそりとしています。広いので車での送迎がラ……