下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
2025年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 特筆すべきは沢山あるが、気に入りは、第一に内廊下であること。防犯面でも、衛生面でも、まずは安心して暮らすことができる。また高品質なペアガラスのお陰で、冬でもほとんど暖房要らず。部屋から見える夜の芝浦ふ頭やレインボーブリッジがとても美しい。タワマンでなくとも、この恵まれた解放感は何にも代えがたい。憧れだった対面キッチンもウォークインクローゼットも、予想以上に便利で快適。更なる気に入りは、キッチンも洗面台も収納が引出し式なこと。キッチン吊り戸棚にはキッチンペーパーホルダー、バスのシャンプー置きは劣化知らずのステンレス製。コンセント口も至るところに沢山ある。実に痒いところに手が届く、GoodJobな造りの高品位物件。リビングにベッドを置く場合は、長さ200cm、幅120cmがジャスト。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 共用部、部屋の設備が高級。豊海エリアの再開発のメリットも受けられる。シェアサイクルが一階に常設。日鉄興和不動産が非常に力を入れた物件。清澄通りのバス停がある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | マルエツ、ドラッグぱぱす、セブンイレブンが近くにあるため、日常生活には困らない。ぱぱすはリニューアルして売り場がかなり広くなったし、化粧品・日用品も安いのでかなり助かってる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | マルエツ、ラッグぱぱす、セブンイレブンが近くにあるため、日常生活には困らない。ぱぱすは最近リニューアルして売り場がかなり広くなったし、化粧品・日用品も安いのでかなり助かってる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 勝どき駅までは歩いて12分ほどと距離はあるが、マンション一階にあるシェアサイクルを使えばすぐ。バス停まで歩いて1分。次のバス停(新島橋)でたくさん乗ってくるため、丸の内、八重洲まで座って通勤可能。東京駅周辺勤務の人には意外と便利。BRTも近いため、新橋・虎ノ門勤務者にも便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 向かいに高い建物がないため採光の条件が良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 勝どき駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ここ数年で利用人数も多くなり、朝は混み合っていました。そのためか、駅の拡大がされ広くなり、新しく地下通路もでき駅直結のマンションパークタワー勝どきミッドの方まで雨の日でも濡れずに行けるためとても良くなりました! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 生活に必要なドラッグストアやスーパーなども多くありとても便利です。また病院も小児科や耳鼻科、皮膚科なども駅近くになり困ることはありません。私自身、婦人科で妊婦健診なども駅ちかの場所で便利でした。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店も駅近くにもたくさん、ありますし晴海トリトンという駅から少し歩いたところにも飲食店やDAISOやドラッグストアなども入っていて便利です。ここは子ども連れて、よく行くのですが私のお気に入りは未就学の子は無料のフォルクスでランチをよくします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は待機児童はやはりあるようですが、昔に比べれば保育園や幼稚園が増えてとても快適に保育園に預けられてます。 公園も近くに小さめながらあったり、駅出たら大きな公園もあります。夏にはじゃぶじゃぶ池にもなりとても重宝しました。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅も道路や公園なども治安は良いかなと感じます。またとても、綺麗にしてあり快適に過ごせます。駅前の公園は夜も街頭が多く遅くなっても暗くて危なかったということはありません。交番も駅から少し歩けばあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 持ち家のマンションなのですが、購入してから今は値上がりしているためマンションを買って良かったなと感じております。マンションの値段がはがらなければ嬉しいです。賃貸で借りてる方は、ここ高めかなと感じます。 |
2023年8月 勝どき駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大江戸線しかないが、きれいな駅でつかいやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 上がるとサイゼリヤやセブンイレブンがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 上にあがればサイゼリヤとセブンイレブン、マクドナルドがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | サイゼリヤなど安い店があるので子供を連れて行きやすい |
治安 |
5 |
メリット | いままでにそんな治安が悪い人をみたことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価はたかいが、その分スーパーなどがあり住みやすい |
2022年7月 勝どき駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地下なので、雨に濡れずに移動ができる点が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周辺にコンビニや飲み屋が多く食べるところには困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲み屋や定食屋が多いため、外食には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子育て世代が多いため、周辺施設も子供に優しく施設が多い。 |
治安 |
4 |
メリット | タワマンが多いため、一定の収入がある落ち着いた人が多い。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 土地の値段が高いため、リセールバリューを狙える。 |
2022年2月 勝どき駅
【メリット】 晴海トリトンの最寄駅で、通勤で使っている人が多いです。秋自体はあまり大きくありませんが、大……
2021年10月 勝どき駅
【メリット】 周辺に大きなビジネスビルがあるので朝のラッシュ時間には、駅の警備員さん、声がけ要員さん?が……
リビオレゾン勝どきnexと他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
リビオレゾン勝どきnex:8票
その他マンション:5票
【内訳】
8票
(61.5%)
5票
(38.5%)
リビオレゾン勝どきnexが良い
リビオレゾン勝どきnexの方が、機械式駐車場などのメンテナンスコストがかかる設備がないため、修繕積立金が安く、段階的にもほぼ引きあがらないところがよい。また、すぐ近隣にコンビニ、スーパーが充実していて駅からの距離だけを単純比較すると9分は駅近くとは言い難いが、街の明るさ、安全さ、新交通BRTの充実面などが優れており、総合的にリビオがよいと考える。
■ リビオレゾン勝どきnexと を比較
■ リビオレゾン勝どきnexの方が良い
男性
2021-08-16 13:56
リビオレゾン勝どきnexが良い
単身者用として無駄のない間取りのため
■ リビオレゾン勝どきnexと を比較
■ リビオレゾン勝どきnexの方が良い
男性
2021-03-01 19:35
リビオレゾン勝どきnexが良い
月島マンションは高くて狭い。2LDKではなくて、1LDKの表示間違いではないか。 2路線は良いが。
■ とリビオレゾン勝どきnexを比較
■ リビオレゾン勝どきnexの方が良い
女性
2020-11-12 13:11
リビオレゾン勝どきnexが良い
PTKは手付金の寝かし期間が出るのが痛い。その頃には、豊海の再開発や築地の再開発の絵がでて、何らか動きが望めるのではと考えている。
■ リビオレゾン勝どきnexと を比較
■ リビオレゾン勝どきnexの方が良い
男性
2020-10-19 15:14
リビオレゾン勝どきnexが良い
とてもリーズナブルな気がします。 借景がどの程度か気になります
■ リビオレゾン勝どきnexと を比較
■ リビオレゾン勝どきnexの方が良い
男性
2020-10-18 21:22
リビオレゾン勝どきnexが良い
設備の高級感はあるが、共用設備等はなく、割高感
■ とリビオレゾン勝どきnexを比較
■ リビオレゾン勝どきnexの方が良い
女性
2020-09-22 19:13
リビオレゾン勝どきnexが良い
近い将来のBRT開通が約束されており、確実に利便性はあがる立地を考慮すると良心的な価格設定。 間取りに無駄がなく、ワークラウンジも魅力的。
■ リビオレゾン勝どきnexと を比較
■ リビオレゾン勝どきnexの方が良い
女性
2020-09-22 19:02
リビオレゾン勝どきnexが良い
25㎡で1DK物件は希少性な印象
■ リビオレゾン勝どきnexと を比較
■ リビオレゾン勝どきnexの方が良い
男性
2020-07-14 10:50
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
リビオレゾン勝どきnexとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 中央区ランキング (1035物件中) 勝どき駅ランキング (140物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
勝どき駅 徒歩9分
『勝どき駅』 都営大江戸線
東京都中央区勝どき5丁目11-14 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2021年3月
96戸
日勤
南西
所有権
準工業地域
豊海小学校
晴海中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
震災後のタイミングで戸建てを購入された方の体験記です。 築年数...
理想の住まいを手に入れるために、ハウスメーカーの選択、家の仕様...
将来的には住み替えをすることを前提として不動産購入をしたという...
仕事の都合上利便性のいい立地にある新築マンションを購入したとい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。