マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:604件 中古:57件 |
騰落率iマンションの新築分譲時から現在まで、価格がどれだけ値上がり・値下がり したかを表す数値のことです。不動産の価格は景気と連動する部分があり、 新築分譲時の景気がそれぞれ違うため、一概に騰落率のみで資産価値を判断 することはできませんが、おおまかな資産価値をつかむ際には、参考になり ます。 |
データ有 |
口コミ | メリット:33件 デメリット:32件 特徴:192件 |
推定相場iAIが不動産の相場価格を算出して います。マンションレビューにお いては、適正価格診断」と「将来価 格予測」のコンテンツの総称とな ります。 |
売買:約216万円/坪 |
偏差値ランキング |
大和市 |
グランアリーナレジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/つきみ野駅 徒歩12分
小田急江ノ島線/南林間駅 徒歩16分
小田急江ノ島線/中央林間駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『つきみ野駅』 東急田園都市線
『南林間駅』 小田急江ノ島線
『中央林間駅』 小田急江ノ島線 東急田園都市線
-
所在地(住所)
神奈川県大和市つきみ野1丁目6-9 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2021年5月
-
総戸数
604戸
- 管理方式
日勤
- 主方位
南南東
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準工業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
北大和小学校
-
中学校区域
つきみ野中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●ルーフバルコニー:あり ●専用庭:あり
詳細スペック
建物構造 |
|
---|---|
無料会員登録でモザイクを消す | |
共用施設 |
|
共用設備 |
|
専有設備 |
|
管理詳細 |
|
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【グランアリーナレジデンスの所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
グランアリーナレジデンスと同じエリアの物件を
タカウルで売却した方にこんな声をいただきました!
グランアリーナレジデンスの【中古】販売情報 本日、8人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「希望条件に合うお部屋がない」、「他の部屋の情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「TERASS Offer」のエージェントより紹介を受けられます。
- マンションレビューは「インターネット上で販売情報が公開されている物件」をほぼ全て確認できる日本唯一の不動産サイトです。他の不動産サイトを複数見ることなく、マンションレビュー を見るだけで、最新情報を把握でき、効率的な物件探しができます。
- ※掲載している物件情報は、物件広告ではなく、インターネット上で公開されている販売情報のため、お問い合わせ時点で紹介不可、販売終了・中止になっているケースもございます。
- ※「価格評価」の割安表示は、過去の販売履歴の坪単価、向き、階数等の要素から、マンションレビューのAIが推定した各マンションの現在相場と比較した評価となり、物件価値や相場を保証するものではありません。利用規約に記載の通り、参考情報としてご確認ください。
- 不動産会社様へ 【中古】販売情報を完全成果報酬にてリスクなく掲載できます。右記のお問い合わせフォームより、ぜひご相談ください。ご相談はこちら
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
グランアリーナレジデンスの【賃貸】物件情報
グランアリーナレジデンスの口コミ・評判
2024年7月
i.tttさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
田園都市線つきみ野駅が最寄りですが、飲食店多数、東急、角上魚類、セリア、クリエイトがあるので充実していると思います。 つきみ野駅と中央林間駅の間のつきみ野駅よりなので、中央林間にもアクセス可能です。東急エトモもあり無印良品、スリーコインズあり利用頻度は多めです。 近隣にお店が充実しているので都心に行く回数が減りましたが、たまにショッピングなど出かける際、二子玉川、たまプラーザに1路線でアクセスできるので便利に感じています。 駅からマンションまでの道は住宅街でお店は少ないですが静かで良いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
近隣に小さい公園から大きい公園まで充実しています。子供の多い地域という印象です。 隣に食品、日用品、薬が揃うイオンスタイルがあるのもかなり助かります。 イオンのお隣はメディカルモールで病院が近いのも小さい子供がいる家庭にはかなり便利な立地だと思います。 カインズ、エイビー、ダイソーの入るリンカンモールもあり本当に近隣で買い物が済むので便利です。 つきみ野周辺は閑静な住宅街なのであまり変な人が歩いていることもなく治安の良い地域と言えると思います。 南町田グランベリーパークも隣駅で徒歩でアクセスも可能です。広い公園にショッピングモール、映画館があり利用頻度多めです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
大規模マンションのため共用施設は充実しています。エントランスにカフェ、パーティールーム、ゲストルーム、DIYルーム、ライブラリー。 意外とDIYルーム、ライブラリーも使えます。マンションだと隣上下に騒音、匂いで迷惑がかかることから難しい組み立て作業や塗装作業で利用できるので使えます。 中庭にグリーンが多く季節を感じられる桜もあるので住んでいてとても気持ちがいいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
一般的なマンションの間取りだと思いますが使い勝手はいいと思います。 部屋にもよりますがウォークスルークローゼットが2つあり収納は十分です。 キッチンにディスポーザーが設置されており、もうディスポーザーなしの家には住めないのではないかと思います。 バルコニーも幅広めで使いやすいです。 隣上下の音もたまに聞こえることもありますが気にならない程度です。 響くような作りではないと思います。 床暖も完備で冬は暖房の使用はかなり少なくてすみます。床暖だけで結構暖かくなります。 涼しい季節窓を開けると風通しがよく換気がよくできて嬉しいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
隣にイオンスタイル、徒歩1分にマクドナルドがあり近隣スーパーには角上魚類、エイビー、業務スーパー、ロピアかなり充実しています。 コストコも車で15分程です。 飲食店も多く外食も種類豊富です。個人的には焼肉店のみんみんお気に入りです。ウーバーイーツする際も種類豊富で悩みます。 両隣駅の南町田グランベリーパーク駅、中央林間駅も充実しているのでまだ行けてない気になるお店も多いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 公園が多く小さい子供のいる家庭には助かります。中央林間にポラリスと言う公共施設の遊び場もあるのでよく利用します。マンション内でもたまにイベントがあったり子供も楽しそうなので参加できる時はします。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2025年7月
りょさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | つきみ野駅までは徒歩でドアtoホームで15分くらいでつく。平日の朝と夜はバスが出ている。 |
---|
デメリット(1件)
2025年7月
りょさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 隣にイオンスタイルがあり、急な買い物にも対応できる。少し歩けばもう少し安いスーパーやホームセンターもあるので、生活に困ることはない。前に大きな道路があるが、特に騒音なども気にならない。 |
---|
デメリット(1件)
2023年12月
おけんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 隣のイオンスタイルがスーパー、コンビニを兼ねてくれて非常に便利。週末のまとめた買い物以外はほぼこちらで済ませられる。また至近にマクドナルドがあり、部屋を出るタイミングでモバイルオーダーを申し込むとお店に着くタイミングで出来上がっているのも地味に便利。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 中央林間駅
やまいもさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 田園都市線の始発駅。快速も利用できるし、小田急線にも乗り換えられる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに東急ストアがあり、コーナン、カインズなどのホームセンター、ロピア、エイビィなどの激安スーパーもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅にフードコートもあるし、居酒屋、ファミレスなども多くて便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園、幼稚園もあるし、小学校、中学校もあるので、不便さはない。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番はある。夜遅くにはすごく静かになる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 今住んでいる側からすると、土地の値段などは上がっているので良いと思う。 |
2023年5月 中央林間駅
ノノさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 渋谷まで直通40分ほど。始発なので座れる可能性が高い。小田急中央林間駅も近く、乗り換えしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に東急エトモがあり、スーパー、日用雑貨、飲食店など生活実需品は充実している。 エトモ内に図書館や幼稚園提携している託児施設もあるので駅利用の働いている親御さんも便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マック、スタバ、タリーズ、大戸屋、大阪王将など、チェーン店は一通り揃っている。 個人店はラーメン屋が多い。 駅から約徒歩5分のパティスリーメゾンジブレーはメディアの露出も多くとても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園は多い。 公園は大小様々な公園があり、駅から徒歩3分のポラリスは遊具も多く、子連れで賑わっている。勉強出来る設備や会議室も備わっているので老若男女使用出来る。駅の学区内の中央林間小学校、つきみ野中学は評判が良い。 |
治安 |
4 |
メリット | 田園都市線側の駅前には歓楽街が無いため、治安に不安はない。駅周辺はゴミが落ちていることなく綺麗。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 厚木基地の関係で地価が安くなっているが、生活する上でのコスパは良い。安いスーパーもある。特に公立小、中学校の評判が良いため、公立でも問題なさそう。私学への受験も2路線使用できるため通学もしやすい |
2023年3月 中央林間駅
Hokutoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 田園都市線と小田急線が通っている。マクドナルド、スターバックス、サンマルクカフェ、あと東急に喫茶店があり、ちょっと休憩する場所が豊富。広めのローソン、パン屋、ビアードパパも乗り換えの間の道にある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東急がある。駅中の商業施設にはJINS、お土産やアパレルなどを扱う雑貨屋、スリーコインズ、スタバ、本屋、東急ハンズBe(化粧品や文房具、雑貨などを扱う店)がある。帰りがけや空き時間になにかするための買い物にはぴったりで、ほしいと思う要素がコンパクトに揃っていると思う。JINSはいつも空いている印象なので個人的に穴場だと思っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、スターバックス、サンマルクカフェ、あと東急に喫茶店があり、ちょっと休憩する場所が豊富。広めのローソン、パン屋、ビアードパパ、おにぎり屋さんなども乗り換えの間の道にある。駅を降りて少し歩くと個人経営の美味しい飲み屋さんもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 田園都市線の方にトイレがある。エレベーターあり。 |
治安 |
4 |
メリット | 田園都市線の方はかなり明るいためいつも綺麗だと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 小田急線で神奈川、田園都市線で横浜から東京まで行けるので、電車で通勤、通学する人にとってはかなり便利だと思う。またグランベリーパークが最近数駅先にできたことで賑わいも増えた。 |
2019年3月 中央林間駅
【メリット】 田園都市線との乗り入れで都市部へのアクセスは良い。エキナカに飲食店や雑貨店などがある他、東……
グランアリーナレジデンスの偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
大和市ランキング(480物件中) |
大和市つきみ野ランキング(38物件中) |
つきみ野駅ランキング(73物件中) |
推定適正価格・将来予測価格i1~30年後までの物件価格動向が予測できます。「将来の日経平均株価」や「販売価格の履歴」などのデータを元に、AIが将来価格を推定しています。
部屋条件
推定適正価格4,631万円
推定相場坪単価216万円/坪
推定相場㎡単価66万円/㎡
グランアリーナレジデンスの上記条件の部屋の適正だと思われる基準価格です。ご購入を検討している物件の価格は、下記のように判断することができます。
- 適正基準価格の上下2.5%の価格帯
- 割安2.5%以上安い価格帯
- 割高2.5%以上高い価格帯
※坪単価は、1㎡=0.3025坪にて計算しております。
例:60平米の場合 60×0.3025=18.15坪
判定 | 販売価格帯 | 乖離率 |
---|---|---|
割高ゾーン | 4,978 ~ 5,094万円 | 107.5~110.0% |
やや割高ゾーン | 4,747 ~ 4,978万円 | 102.5~107.5% |
適正相場ゾーン | 4,515 ~ 4,747万円 | 97.5~102.5% |
割安ゾーン | 4,284 ~ 4,515万円 | 92.5~97.5% |
超割安ゾーン | 4,052 ~ 4,284万円 | 87.5~92.5% |
マンションレビューの自動査定価格は、過去の販売履歴等に基づき、AI(人工知能)が、推定売買相場価格を算出しております。
そのため、各部屋の個別要素は考慮しきれておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございますので、予めご了承ください。
グラフ推移
適正価格と将来予測価格について
マンションレビューが所有する過去20年100万件超のマンション価格ビッグデータを基に、不動産査定業務を数千件経験した宅地建物取引士の監修により、独自に開発した人工知能技術を用いて、現在の適正価格、未来の価格推移を予測しています。
※不動産は地域性、個別性が強く価格に反映される商品となります。こちらの推定相場・将来予測価格は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
適正価格
過去に類似不動産がいくらで売買されたという取引事例を基に査定不動産の価格を推定する「取引事例比較法」にて価格を算出しております。
取引事例比較法は、投資用ではなく、実際に住むために購入する居住用のマンション・居住用の土地を評価する際に、現在多く利用されています。
将来予測価格
築年数などの「物件概要」や「販売価格の変動履歴」をベースに、「エリアの不動産相場」、「株価指数」などを掛け合わせ、人工知能技術を用い、1〜30年後までの「将来価格」を推定、算出しております。
※ 将来価格はあくまでも「予測価格」となります。また、こちらの予測価格は、本日算出された価格となりますので、今後の市場動向、景況、不動産関連法令改正等により、変化いたします。予測価格は売却金額を保証するものではございません。予めご了承ください。
無料会員登録することで、算出したい住戸条件に合わせた高精度の将来価格が予測できます!
新築時価格からの騰落率iマンションの新築分譲時から現在まで、価格がどれだけ値上がり・値下がりしたかを表す数値のことです。
不動産の価格は景気と連動する部分があり、新築分譲時の景気がそれぞれ違うため、一概に騰落率のみで
資産価値を判断することはできませんが、おおまかな資産価値をつかむ際には、参考になります。
新築時から現在における価格の騰落率の数値となります。騰落率は、おおまかなマンションの資産価値をつかむ際の参考になります。
新築時騰落率(築4年2カ月) |
大和市ランキング(159物件中) |
大和市つきみ野ランキング(15物件中) |
つきみ野駅ランキング(30物件中) |
グランアリーナレジデンスの新築分譲価格i新築時の販売価格のことです。
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2021年5月) |
2階 | 南南東 | |||||
5階 | 西南西 | ||||||
5階 | 西南西 | ||||||
5階 | 南南東 | ||||||
6階 | 西南西 | ||||||
7階 | 西南西 | ||||||
7階 | 西南西 /東北東 /北北西 | ||||||
11階 | 西南西 | ||||||
12階 | 西南西 | ||||||
12階 | 南南東 |
グランアリーナレジデンスの過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2025年5月 | 販売中 | 1階 | 3LDK | 南 | 専用庭 | ー | |||||||
2 | 2025年5月 | 2025年6月 | 10階 | 3LDK | 南東 | 角部屋 リフォーム |
ー | |||||||
3 | 2025年5月 | 2025年6月 | 11階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
4 | 2025年5月 | 2025年6月 | 2階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
5 | 2025年4月 | 販売中 | 14階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
6 | 2025年3月 | 2025年5月 | 9階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
7 | 2025年3月 | 2025年5月 | 5階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
8 | 2025年3月 | 2025年6月 | 11階 | 3LDK | 西 | ー | ー | |||||||
9 | 2025年2月 | 2025年4月 | 2階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
10 | 2025年2月 | 2025年3月 | 3階 | 3LDK | 西 | ー | ー | |||||||
11 | 2025年2月 | 販売中 | 2階 | 3LDK | 西 | 専用庭 | ー | |||||||
12 | 2025年1月 | 2025年3月 | 8階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
13 | 2024年12月 | 2025年2月 | 4階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
14 | 2024年12月 | 2025年5月 | 3階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
15 | 2024年12月 | 2024年12月 | 12階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
16 | 2024年12月 | 2025年3月 | 12階 | 3LDK | 西 | ー | ー | |||||||
17 | 2024年11月 | 2024年12月 | 6階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
18 | 2024年10月 | 2025年4月 | 12階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
19 | 2024年9月 | 2024年12月 | 5階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
20 | 2024年9月 | 2025年4月 | 13階 | 3LDK | 西 | ー | ー | |||||||
21 | 2024年8月 | 2024年10月 | 8階 | 4LDK | 南 | ルーフバルコニー リフォーム |
ー | |||||||
22 | 2024年7月 | 2025年1月 | 7階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
23 | 2024年7月 | 2024年9月 | 8階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
24 | 2024年7月 | 2024年10月 | 4階 | 3SLDK | 南東 | ー | ー | |||||||
25 | 2024年5月 | 2024年11月 | 12階 | 3LDK | 西 | ー | ー | |||||||
26 | 2024年4月 | 2024年8月 | 8階 | 4LDK | 南 | 角部屋 ルーフバルコニー リフォーム |
ー | |||||||
27 | 2024年4月 | 2024年8月 | 3階 | 3SLDK | 南東 | ー | ー | |||||||
28 | 2024年4月 | 2024年4月 | 5階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
29 | 2024年3月 | 2024年3月 | 8階 | 4LDK | 南 | ー | ー | |||||||
30 | 2024年2月 | 2024年3月 | 5階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
31 | 2024年2月 | 2024年3月 | 6階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
32 | 2024年1月 | 2024年1月 | 8階 | 4LDK | 南 | 角部屋 ルーフバルコニー |
ー | |||||||
33 | 2024年1月 | 2024年1月 | 8階 | 4LDK | 南 | 角部屋 ルーフバルコニー |
ー | |||||||
34 | 2023年12月 | 2024年2月 | 2階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
35 | 2023年12月 | 2024年2月 | 11階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
36 | 2023年12月 | 2024年3月 | 10階 | 3LDK | 西 | ー | ー | |||||||
37 | 2023年12月 | 2024年1月 | 3階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
38 | 2023年10月 | 2023年10月 | 2階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
39 | 2023年9月 | 2023年9月 | 4階 | 3SLDK | 南西 | ー | ー | |||||||
40 | 2023年5月 | 2023年9月 | 6階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
41 | 2023年5月 | 2023年9月 | 4階 | 3SLDK | 南西 | ー | ー | |||||||
42 | 2023年4月 | 2023年5月 | 4階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
43 | 2023年4月 | 2023年4月 | 11階 | 4LDK | 南西 | 角部屋 ルーフバルコニー |
ー | |||||||
44 | 2023年3月 | 2023年7月 | 9階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
45 | 2023年3月 | 2023年4月 | 3階 | 4LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
46 | 2023年2月 | 2023年5月 | 10階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
47 | 2023年1月 | 2023年5月 | 13階 | 3LDK | 西 | ー | ー | |||||||
48 | 2022年12月 | 2023年2月 | 13階 | 3SLDK | 南東 | ー | ー | |||||||
49 | 2022年11月 | 2022年12月 | 11階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
50 | 2022年9月 | 2022年11月 | 8階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
51 | 2022年9月 | 2022年9月 | 8階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
52 | 2022年6月 | 2022年8月 | 7階 | 3SLDK | 南東 | ー | ー | |||||||
53 | 2022年4月 | 2022年6月 | 13階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
54 | 2022年4月 | 2022年6月 | 13階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
55 | 2021年10月 | 2021年10月 | 13階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
56 | 2021年8月 | 2021年8月 | 11階 | 2LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
57 | 2021年8月 | 2021年8月 | 13階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
…残り37件 |
||||||||||||||
平均 | 7階 | 73.62㎡ | 14.57㎡ | 4,792万円 | @215万円 | @65万円 | 17,711円 240円 |
6,039円 82円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■グランアリーナレジデンスの売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■大和市つきみ野の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■大和市の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■中央林間駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去5年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価: