宮尾ハイツ
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
宮尾ハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR信越本線/長野駅 徒歩3分
長野電鉄長野線/市役所前駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『長野駅』 しなの鉄道北しなの線 JR北陸新幹線 JR信越本線 JR飯山線 長野電鉄長野線
『市役所前駅』 長野電鉄長野線
-
所在地(住所)
長野県長野市南石堂町1318-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1977年11月
-
総戸数
30戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
宮尾ハイツの口コミ・評判
2021年11月
じものさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 古びてはいるがリフォームされていて設備はきれい |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 長野駅
みみみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 各方向への出口が多く、バスやタクシー乗り場が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 無印良品があり、その他にも店があって買い物ができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックスがあり、飲食の面では良いと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅構内の階段、通路には点字ブロックや手すりがあり、バリアフリーに配慮されていていいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯などの明かりが多く、治安はとても良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地の値段は普通くらいで、スーパーなども近くにあるので暮らしやすいと思う。 |
2022年5月 長野駅
ちゃおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が止まるので、東京に行ったり主要な所に行きやすいのでアクセスが、便利です。タクシー乗り場もあり、スムーズに乗れます。複数の路線があるので乗りやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の中にスーパーや薬局があるので、駅で一通り買い物ができるので便利です。駅の中で、催し物もやったりしているので、楽しいです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐに、飲食店がたくさんあるので飲むのが好きな人にはオススメです。またご飯だけでも、お洒落なお店がたくさんあり、美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに小さい公園から大きな公園までたくさんあります。遊具もそれなりにあるので、小さい子で賑わっているので小さなお子様がいる人にはオススメです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の改札は分かりやすく、都内みたいに迷うことがないので良いです。駅前に交番もあり、治安は凄く良いと思います。ゴミも全然落ちてないので、とても綺麗です。昼も夜も物騒なところではありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は少し高いです。ですが、綺麗なアパートやマンションが多いので、綺麗な所に住みたい人にはオススメです。最近はアパートやマンションの建築がどんどん増えています。 |
2022年1月 長野駅
【メリット】 飲食店も色んな種類があり、東急や無印、スタバも2つあったりなど結構なんでもあるし、それなり……
2020年1月 長野駅
【メリット】 駅直結の商業施設があり、仕事帰りに買い物が出来ます。特に19時以降は惣菜類が割引になってい……