わおハウス B棟
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 22件 |
---|---|
口コミ | メリット:4件 デメリット:4件 特徴:1件 |
平均賃料相場 | 34,181円 |
平均坪単価 | @4,112円 |
平均m²単価 | @1,244円 |
上位専有面積 | 28m²:10件 38m²:6件 22.68m²:5件 |
上位間取り | ワンルーム:12件 2K:6件 1R:2件 |
わおハウス B棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR外房線/鎌取駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『鎌取駅』 JR外房線
-
所在地(住所)
千葉県千葉市緑区おゆみ野5丁目40-4 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
2階建
-
築年月
1991年4月
-
総戸数
-
小学校区域
千葉市立小谷小学校
-
中学校区域
千葉市立泉谷中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
わおハウス B棟の口コミ・評判
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【鎌取駅に対する口コミ】交番が近くにあるので、夜でも安心です。 イオン、コンビニ、ドラッグストア、銀行、区役所、郵便局、病院が徒歩圏内にあり、生活するにはとても便利です。自転車は契約する駐輪場と1日単位で使える駐輪場があります。 最近、駅の近くにオシャレなカフェが出来たので、たまに行っています。コーヒーとプリンが美味しいです。 ディズニーランドや幕張メッセには、隣の蘇我駅で乗り換えるか、直通電車を使用すれば行けるのと、帰りは運が良ければ座れるので、その点は嬉しいです。また、東京駅から京葉線の蘇我方面は始発なので、座って帰れるのも利点です。 千葉市やその近郊で通勤通学するには、とても良い場所です。穏やかで住みやすい街で、都内への通勤も決して無理な距離ではないです。その点を考えると、コスパは良いかもしれません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
【鎌取駅に対する口コミ】私が引っ越してきた頃は、小学校も中学校もマンモス校でしたが、それらも新しく建って、生徒数は落ち着いたのではないでしょうか。私は家から30分かけて中学へ通っていましたが、今なら10分圏内にあり、羨ましい限りです。幼稚園、保育園も、10年前よりも少し増えています。待機児童はいるのかな?子育てしていないのでわかりません。 病院は、駅の近くにも街中にもたくさんあります。評判が良い場所は、ネットでも口コミが良いので見てみてください。以前は眼科が少なかったのですが、増えたので選択肢が広がりました。美容院も多いです。 服屋は出来ても閉店してしまうことが多いです。ティーン世代の服屋はハニーズ、しまむら、アベイルくらいです。少し足を伸ばして、市原市のちはら台にあるユニモに行けば、事足ります。 四季の道というのがあり、よくランニングしている人を見かけます。鎌取駅近くの公園は、桜並木があり、春になるととっても綺麗です。花見をしにきている人もたくさんいますが、混雑しないので、ゆっくり過ごせます。 自然も多く、お店も多いので、とても住みやすいと感じています。学校が多いので、パトロールがあったり、人通りが多いので治安は良いほうだと感じます。終電にも割と人が乗っていて、怖いと感じることはあまりなかったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
【鎌取駅に対する口コミ】サイゼ、ガスト、バーミヤン、ココス、夢庵と一通りのファミレスはあります。個人経営のカフェが少し出来たのと、おゆみ野駅方面には、イオンがありフードコートがあります。鎌取駅の近くにあるイオンにも小さいですがフードコート、カフェが2点、レストラン街があります。 焼きたてパン屋さんや、洋菓子屋さんも何軒かあり、どこも評判が良いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
【鎌取駅に対する口コミ】公園は多いです。遊歩道があり、パトロールもよく行われています。道も広いです。 ショッピングセンターやスーパーにはおむつ替えシートはついていたかと思います。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 鎌取駅
つーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札出て右にバスターミナル、タクシー乗り場がある。 15分おきくらいで電車は来るのでとても便利です。また、本数少ないですが、横浜方面に直通電車もあるので時間さえちゃんとみて家を出ればとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 改札出て左に行くとイオンスタイル鎌取があり、買い物だけでなく、クリニックも入ってるのでとても便利。 また、道路渡れば病院ビルもあるので、何かあった時に困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | イオンスタイル鎌取の中にフードコートと飲食店がある。 色々な種類が多くて美味しいお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周りに幼稚園と保育園は少しある。けど、倍率高めで基本あいていない。また、田舎駅のわりにしっかりとしたバリアフリーがある。スロープとエレベーターがちゃんとあり、子育て世代とご高齢の方が多いから、車椅子やベビーカーでも使いやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯は普通。 イオンスタイル鎌取側は明るく人どおりも多い。けど、バスターミナル側は遅い時間だと少し暗くて怖い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | お店やクリニックが多く、とてもすみやすい。駅周りは、マンションとかじゃなければ家賃高くない。バスで10〜15分ほど少し離れればかなり家賃も安くなる。そのかわり、ショッピングモールはなく、スーパーはたくさんある。 |
2022年10月 鎌取駅
とろろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まる。駅はラッシュ時間等は混雑気味。 駅からイオンがとても近く、歩道を通ると着くので買い物にも便利。 だいぶ遠いが、京成千原線が鎌取~蘇我駅中間あたりにあるので、台風などでJRが止まった際に京成線を利用できる。(京成線は比較的天候に左右されない) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオンが2店舗あり、スーパーも多く買い物に困らない。 遊歩道が全体的に通っており、子供の通学などはとても安心。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 都内などに比べればそれは少ないでしょうが、居酒屋やファミレスのチェーン店系も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校が多く、学校の位置が遊歩道に面しているので通学に安心。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前にすぐ交番があり便利。 やたらたむろするような場所もないように思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | スーパーや薬局などが多く買い物には困らない。 物価は普通。 |
2022年1月 鎌取駅
【メリット】 自宅の最寄り駅です。
ゆみーるイオンが近いので、仕事帰りに買い物をして帰ることが……
2021年11月 鎌取駅
【メリット】 近くにドコモショップがある。保健センターや区役所も近くにあり便利。イオンも近いのでお買い物……
わおハウス B棟の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年4月 | 2階 | 1K | 南東 | 21 | |||||||
2024年2月 | 2階 | ワンルーム | 南東 | 28 | |||||||
2023年8月 | 2階 | ワンルーム | 南東 | 28 | |||||||
2022年12月 | 2階 | ワンルーム | 南東 | 28 | |||||||
2022年6月 | 1階 | 2K | 南東 | 38 | |||||||
…残り17件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■千葉市緑区おゆみ野の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■千葉市緑区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■鎌取駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: