パセオ小杉
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 12件 |
---|---|
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
平均賃料相場 | 81,500円 |
平均坪単価 | @10,590円 |
平均m²単価 | @3,203円 |
上位専有面積 | 25.77m²:7件 25.05m²:5件 |
上位間取り | 1K:12件 |
パセオ小杉の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急東横線/武蔵小杉駅 徒歩8分
東急東横線/元住吉駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
『元住吉駅』 東急東横線 東急目黒線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市中原区今井南町15-18 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
3階建
-
築年月
2009年3月
-
総戸数
- 管理方式
巡回
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【パセオ小杉の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
パセオ小杉の口コミ・評判
2022年9月
やーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 閑静な住宅街なので、静かでとても過ごしやすい!駅までも商業施設までも10分ととても便利!外観、内観共にとても綺麗です。1人暮らしには快適な空間でした! |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 元住吉駅
こたつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 渋谷⇄横浜を通過する東急東横線と目黒を経由する東急目黒線が同じホームで乗車ができ、都心まで約20分程度で到着するとても便利な駅です。利用者が非常に多いため、電車はかなりの本数があるので困る事はありません。 平日朝の通勤時間帯は混んでいますが、東横線、目黒線共に100%の混み具合ではない為、満員電車が苦手な方には非常にオススメの駅です。 また、各駅停車駅なので急行は停車しませんが不便さを感じません。隣の武蔵小杉駅はJR南武線が通っていますし、複数の路線を利用しやすいです。 駅は天井が高く、窓は大きく現代的な雰囲気の気持ちの良い空間になっていて、改札出て左に超ロングなエスカレーターがあります。こちらはブレーメン通り商店街方面でエスカレーターを降りると、ブレーメン音楽隊の動物のモニュメントがあります。ブレーメン通りはメインの通りです。また、改札出て左後方には階段があり、ほとんど人が使っていないのでエスカレーターが混んでいる時はこちらを利用するのもおすすめです。 改札出て右側にも、エスカレーターがあります。こちら側も商店街があります。 駅は2出口でシンプルで利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 約1年間住んでいましたが、自分は人生で10回以上引越した中でトップ3に入る程住みやすく、治安も良く好きな地域です。商店街にとても活気があり、いつも人で賑わっています。飲食に困る事はなく、安くて新鮮な八百屋さんや魚屋さん等もあるので徒歩で全てを移動する事ができるんです。 また、ホットヨガなどの施設もあり健康面のケアも商店街でできちゃいます。 すき家や大戸屋、豆腐屋など美味しくてお求め安いチェーン店も沢山あり、個人経営の穴場な店もこの地域には集中しています。 病院もとても大きい外来がありますし、小さなクリニックも沢山あります。 東高円寺に系列がある古着屋さんが個人的にはとてもオススメで、1000円以下、500円以下の商品が多くてよく利用してました。ここより安い店舗はみた事がないので、本当におすすめです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルなお店が多かったです。和洋西中韓印台、喫茶、お洒落カフェ、本格的なハンバーガー、マック、フレッシュネス何でもあります。 コンビニも多数あり、一番多いのが多分ファミマ、セブン、離れたところにローソンです。ファミマの店舗は小さめですが駅近に多く、セブンは駅近に1店舗、駅から少し離れたブレーメン通り商店街内に大きな店舗があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から武蔵小杉駅へ向かう道にもお店が並んでいますが、昔ながらのお店が多く、地域に密着している印象を受けました。蛙を飼っている植物屋さんに入ると、気さくに話しかけてくださり、良いお話を沢山聞く事ができとても良くしてくださいました。 温かい人が多いイメージがあり、商店街一眼となっている感じがしています。 大きな公園が駅から徒歩15分程度の場所にあるので思いっきり遊べます。 |
治安 |
5 |
メリット | とても治安はいいと思います。 電車はAM1時前後まであるので人通りが遅くまであり、商店街は街頭がついていて、夜中歩いても安心感があります。 夜中に騒音がうるさい事も全くなかったですし、何か困った事や事件が起きた事も全くなかったです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 賃貸の家賃は基本的に1R6万以上はします。築年数古めの賃貸ならもっと安い物件もあるのも利便性の割にいいところです。 |
2022年9月 武蔵小杉駅
( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | jrと私鉄とまる。 快速とまる。 横浜へも渋谷へもアクセスがいい。 地上にある。 改札ある。 トイレ有る。 駅ナカに飲食店ある。 楽しい。 駅ナカローソンある。 5G。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東急スクエア武蔵小杉、 ららテラス武蔵小杉、 グランツリー武蔵小杉、 イトーヨーカドー、 3rd avenue、 商業施設豊富で買い物にいい! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おすすめは、いろいろあります! スリースターズパンケーキは有名ですね! ふわふわパンケーキ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | タワマンたくさん。子連れ多いのできっと子育てに、よい、武蔵小杉です。楽しみましょう。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいです。 わるい話はきいたことありせん。 へんな人はいません。 安心安全な武蔵小杉です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みたい街ランキングに、ランクインしたことある武蔵小杉です。 今は武蔵小杉は、ランクダウンしたみたいで、そしたら、仏花が安くなるかと? 検討してみてください。 |
2022年7月 元住吉駅
メガネ女子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 渋谷と横浜の中間なのでどちらにも行きやすいです。目黒線も通っているのである程度乗り換えなしで都心部に行けます。一駅いけば武蔵小杉なので新幹線や空港利用の際も便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな商業施設はないけれど、商店街が駅を挟んで2つあります。スーパーやドラッグストア、病院などが充実しているので生活するのに不便はしません!特に、ドラッグストア・接骨院・歯医者が多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は多いです。惣菜屋さんやお弁当販売をしているところも多いので、疲れている時は助かります!ぎょうざの宝舞さんの冷凍餃子は味良しコスパ良しでお世話になってます。お野菜が沢山入っていますが少し小さめで子供達もぱくぱく食べちゃいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園も多くて、今日はどこの公園に行く?と選択肢があるので飽きません。公園もいつもキレイに整備してされているので安心して遊ばせられます。保育園や学校も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 商店街があるので比較的夜も明るいし人通りも多いと思います。駅前はキレイでゴミもあまり見かけません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地は高いが人気エリアなので、持ち家売却も苦労しないと聞きました。隣が武蔵小杉で自転車で行ける距離なのでとても便利です。商店街も活気があるので住みやすさ抜群だと思います。 |
2018年11月 武蔵小杉駅
【メリット】 東急東横線の他にもJR横須賀線と南武線が乗り入れているので、都心部や横浜方面、立川方面にも……
パセオ小杉の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年5月 | 3階 | 1K | 西 | 25.77 | |||||||
2025年1月 | 2階 | 1K | ー | 25.05 | |||||||
2024年9月 | 1階 | 1K | ー | 25.77 | |||||||
2024年2月 | 2階 | 1K | 西 | 25.05 | |||||||
2022年9月 | 1階 | 1K | 西 | 25.77 | |||||||
…残り7件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市中原区今井南町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■川崎市中原区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■武蔵小杉駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: