下記に表示されている選択肢からお選びください
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2012年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR西荻窪駅まで徒歩15分程度。さらに新宿まで総武線各駅でも15分程度、吉祥寺も隣駅なので都心へのアクセス抜群です。各駅だと座って行けます。駅までのバスも本数があり、バス停もすぐ。 夜、駅からの帰り道も商店街をずっと通るのであまり怖くありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | すぐ近くに小さいですが図書館と大きな公園があります。徒歩2分圏内にセブンイレブン、品揃え豊富なサンドラックがあるのでとても便利です。住宅街なので比較的静かですが、ベランダ側の部屋は車通りが多いので日中少々騒音あります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンション入り口のみオートロックあります。ただし夜22時以降のみです。マンション裏にゴミ置き場、自転車置き場がありますが、みなさんあまりゴミの曜日は気にせず出しているようです。あまり充実した管理やデザインなどこだわって決めませんでしたので充分です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2DKで玄関から廊下があるのがとてもいいです。風通りが良いのでしょうか、寝室にクーラーはなく、取り付けも不可だったので夏心配しましたが、扇風機で充分です。ベランダ側は夏西日が入ります。お風呂の追い炊き機能があれば最高でしたが我慢できます。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 西荻窪駅に直結した西友がかなり便利です。駅までの商店街は飲み屋やラーメン、インドカレー、ファミレスなどなどお店が充実しているので外食には困らなそうです。自転車持っていれば吉祥寺や荻窪もすぐなので買い物や食事はかなり便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 図書館や学校、大きな公園も近いので子育てしやすいのではと思います。商店街に昔なつかしの駄菓子屋さんがあり、休日大人も混じって外で遊んでいて、いい環境だなと思います。だから元気な子供が多い気がします。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 夜間のみマンション入口がオートロックになります。夜に帰宅した時に防犯面で安心です。インターフォンや解除機能がありませんが、日中は空いているので宅配等で困ったことはありませんでした |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年3月 西荻窪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | シンプルで適度な本数あるバスとタクシー乗り場二JRがあって、すぎまるという小さい価格の低いバスもあって乗りたいものを見つけられます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 普段着で歩ける気軽な街で、駅には紀伊國屋もあり、駅すぐにマイルドイカルディもできて、駅前の交番には必ず人がいて、改札が一つだけで待ち合わせしてもすぐに見つかり、しかも上品な人が多い気がします。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 小さい美味しいお店は意外にたくさんあるし、ファミレスも適度にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | あまり危険を感じないような街なので、安心感があると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 住んでいる人は割とその辺を歩いているので、適度な人込みがあるかなと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 隣の大きな駅よりもきっとコスパが良いはずです。 |
2022年7月 西荻窪駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新宿まで最速12分、また吉祥寺までも1駅とアクセスがいい所が気に入っています。 改札は1箇所しかありませんが、エスカレーター、エレベーターがコンパクトにまとまっていて荷物が多い時なども便利に使えます! また、快速は止まりませんが本数はそこそこ多い方だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅前に24時間営業のスーパーがあります。仕事や用事で遅くなった時もこれはかなり便利です。 また、駅近くにドラッグストア3件、コンビニも数件有り。みずほ、UFJ、ゆうちょのATMも徒歩圏内です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 元々グルメ雑誌などによく載る街で、小さな飲食店が沢山あります。飲み屋さんのほか、喫茶店それいゆはかなり有名です。 ファーストフードは少ないですが、マック、ケンタッキーはあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校、幼稚園はある程度数があると思います。駅の使い勝手はエレベーター、エスカレーター共に1箇所に集まっているので良いと思います。駅から出る時にスロープも有り。 |
治安 |
4 |
メリット | 小さな駅ながら、飲食店が多く24時間営業のスーパーもあるので治安は良いです。また、少し離れると住宅街で、昔からあるお宅も多いので良い住環境だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通アクセスと住みやすさは良いと思います! |
2020年1月 西荻窪駅
【メリット】 新宿へのアクセスが20分、東京駅は40分と交通の便は悪くない。中央総武線のほかに東西線も走……
2019年8月 西荻窪駅
【メリット】 駅周辺は高低差がほぼなくフラットなので、家まで歩きやすい。また、駅直結の西友が24時間営業……
2018年10月 西荻窪駅
【メリット】 荻窪と吉祥寺に挟まれたのほほんとした駅、西荻窪。西友が駅のすぐ横にあるのが魅力でです。電車……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ルテーシアマンションと似ている物件を無料でお知らせします。
● ルテーシアマンションと 同じ沿線 の物件
● ルテーシアマンションと 似た間取り の物件
● ルテーシアマンションと 同じくらいの賃料 の物件
● ルテーシアマンションと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ルテーシアマンションとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
少年期に実家は中古戸建を購入して住んでいたが愛着がもてず。 や...
土地を購入する際に、諸条件を買主として提示して価格交渉を行い、...
大手の仲介会社にて、不動産購入の相談をして、優秀な信頼できる営...
マイホームといえば一戸建という考えのもと月々のランニングコスト...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。