※一部の画像は「恵比寿不動産/株式会社ライフアドバンス」「LIFULL HOME'S」より提供を受けております。
※稀に別マンションの画像が表示されてしまうケースがございます。
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 431件 |
---|---|
口コミ | メリット:19件 デメリット:19件 特徴:9件 |
平均賃料相場 | 110,048円 |
平均坪単価 | @15,831円 |
平均m²単価 | @4,789円 |
上位専有面積 | 22.72m²:297件 40.35m²:79件 40.33m²:52件 |
上位間取り | 1K:299件 1LDK:128件 1SLDK:3件 |
ドゥーエ新川の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ日比谷線/八丁堀駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線/茅場町駅 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『八丁堀駅』 JR武蔵野線 JR京葉線 東京メトロ日比谷線
『茅場町駅』 東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線
『水天宮前駅』 東京メトロ半蔵門線
-
所在地(住所)
東京都中央区新川1丁目26-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
13階建
-
築年月
2006年3月
-
総戸数
96戸
- 管理会社
-
小学校区域
中央区立明正小学校
-
中学校区域
中央区立銀座中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ドゥーエ新川の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【ドゥーエ新川の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
ドゥーエ新川の口コミ・評判
2015年6月
gororiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東西線と日比谷線、JR京葉線が使用可能で都心へのアクセスはとてもいいです。最寄駅は茅場町か八丁堀ですが、どちらも徒歩10分圏内です。大きな商業施設はないですが飲食店は充実しています。永代橋など大通りを通って帰宅できるので夜道も安心です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 近くには隅田川が流れており川沿いは散歩をするのに適していますしとても街並みがよく風景がいいです。。一応オフィス街ではあるので、平日は人通りが多いですが休日の過ごしやすさは群を抜いています。鍛冶橋通り沿いに面していますがとくに騒音は気になりませんでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | リニューアルしてエントランスがきれいになりました。オートロックや宅配ボックス、監視カメラなど最低限のセキュリティはちゃんとしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 住んでいたところが角部屋だったので日照はいいです。収納も多めでよかったです。新築ではないのでそんなに設備は新しくないですが最低限のものはそろっているし、キッチンは3口でグリルもついているので料理がしやすいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
マルエツプチがほぼ目の前にあるし徒歩3分圏内に万英プロデュースという便利な八百屋さんがあります。ドラッグマートもスギ薬局が近くにあり便利です。24時間営業の肉のハナマサも近いです。 オフィス街なので昼のお弁当屋さんは数えきれないほど多く日替わりで楽しんだりできます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
川沿いの新川公園がとても散歩などには快適です。 マンションの裏にも小さめですが公園があり、休日はたくさんの子供たちや父兄の方たちが遊んでいます。桜の季節にはとてもきれいに咲いていてお花見をしている方たちも多数いらっしゃいました。 明正小学校と幼稚園がとても近くにあります。 聖路加病院もタクシーで1メーターちょっとの距離なので緊急時にも安心です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 茅場町、八丁堀、水天宮前の3駅使用出来るのでかなり充実しています |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | オフィス街なので治安が良く、土日には周辺に子育て世帯の方がベビーカーを押している姿がよく見えるため良いです。児童館や公園も近いです。また肉のハナマサが近いので意外と食費も安く抑えられます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 一通りの設備は整っています。管理もされていると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 特に隣の部屋の音が聞こえるようなことも無く、床材も頑丈でしっかりしています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 自炊メインの人にとっては肉のハナマサが近いところが良いです |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 児童館や公園も近く、周辺に子育て世帯の方も多くみられます |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年5月
チャックさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 八丁堀と茅場町の2駅利用可能ですが、東京駅までも徒歩圏内です。またTCATにも徒歩圏内なので羽田成田利用にも便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年3月
ケンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 八丁堀駅、茅場町駅の3つの路線を利用でき、主要駅へのアクセスが非常に良いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 隅田川まで近いので、ランニングや散歩をするととても気持ちがよいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 敷金1ヶ月分が追加になりますが、別途飼育は可能でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 大通りに面した部屋の日当たりはとても良かったです。部屋の質は賃貸としては普通だと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 目の前にスーパー、横にコンビニがあり便利でした。また、路地に入れば個人の飲食店もそれなりにあり、食事に困ることはありません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 裏に公園があり、小学校もすぐそばでした。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年6月 水天宮前駅
くるまろさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 利便性がとても良すぎる。駅から羽田や成田にバスで直結は感動レベル |
---|
2024年5月 八丁堀駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR京葉線(快速と各駅停車が利用できる)と武蔵野線、東京メトロ日比谷線の複数路線が利用できます。 東京駅はもちろんのこと、日比谷駅や霞が関駅といったオフィス街、千葉県や埼玉県へのアクセスもいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には、小型のスーパー(マルエツプチやまいばすけっと、リコス)やコンビニ(ファミマやローソンなど)、ドラッグストア(スギ薬局やどらっぐぱぱす)があり、生活必需品や日用品を購入はできると思います。 また銀行やきれいな図書館も駅周辺にあって、その点も便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレス(サイゼリヤやロイヤルホストなど)やファーストフード(すき家、日高屋など)、コーヒーチェーン(ドトールなど)から個人の飲食店や居酒屋にいたるまで、オフィス街でもあるため、各種飲食店が充実していて、楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅周辺に保育園や公園も設置されています。 また駅周辺は平坦であるため、徒歩や自転車を利用しての移動はしやすいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺に交番があり、街灯がしっかり設置された明るい道が多く、夜でも安心して歩けると思います。 駅周辺はきれいに整備されていて、歓楽街ではないため、落ち着いた雰囲気がします。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃相場は、中央区の中では安めだと思います。 交通利便性が高く、買い物も生活必需品や日用品を購入することは駅周辺で済ますことができると思います。 下町の雰囲気があり、飲食店も充実していて、外食派も含めて、便利で住みやすさを感じることができ、 コスパはいいと思います。 |
2022年10月 茅場町駅
めめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線と東西線が乗り入れているので便利だと思います。日本橋へも徒歩圏内だと思うので、尚便利かなと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | オフィス街の兜町方面と、人が多く住む新川エリアに分かれますが、都心より人は少なく、飲食店も美味しいところが多いと感じます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても美味しい店が多いと思います!個人でこだわりを持ってやっているお店が多いように感じます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 立派な小学校もあります。校舎も綺麗ですし、塾などもちゃんと整っているので良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 良いと思います。都心に近いのでそこまで変なヤンキーとかいないかな。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いいと思います。資産性も高いと感じております。 |
2021年10月 水天宮前駅
【メリット】 水天宮に直結しているので参拝する人にとっては便利。水天宮前交差点付近にはファミマ、セブンイ……
ドゥーエ新川の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 11階 | 1LDK | 南西 | 40.35 | |||||||
2025年6月 | 13階 | 1LDK | 南東 | 40.33 | |||||||
2025年6月 | 5階 | 1LDK | 南西 | 40.35 | |||||||
2025年6月 | 11階 | 1LDK | 南西 | 40.35 | |||||||
2025年6月 | 5階 | 1LDK | 南西 | 40.35 | |||||||
…残り426件 |
|||||||||||
平均 | 9階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■中央区新川の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■中央区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■八丁堀駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 22.72~40.35㎡|29.97㎡ | 112,367円|12,496円/坪 |
4階~6階 | 22.7~40.35㎡|27.4㎡ | 105,585円|12,728円/坪 |
7階~9階 | 22.7~40.35㎡|28.16㎡ | 109,175円|12,886円/坪 |
10階~11階 | 22.72~40.35㎡|27.96㎡ | 113,204円|13,332円/坪 |
12階~13階 | 22.72~40.35㎡|27.47㎡ | 111,000円|13,428円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 22.7~40.35㎡|28.17㎡ | 110,277円|12,979円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 22.72~22.72㎡|22.72㎡ | 96,000円|13,968円/坪 |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: