下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR新宿、地下鉄東新宿、若松河田、曙橋が容易に利用可能。少し歩けば新宿御苑もあり、新宿三丁目駅や新宿御苑駅も利用できる。四谷までは徒歩20分ほど。最高の立地。 外食や買い物にも困ることがないほどに施設が充実している。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
近くに公園が2箇所ある。富久さくら公園など。新宿御苑も歩ける距離。御苑までに別の公園もある。緑が多め。 立地の割には、閑静な住宅街、というところ。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観はしっかりとしていて綺麗。 オートロックで、テレビモニターつきインターフォンで外(1階入口)に来た人が録画されている。 郵便受けのところに紙ゴミをすてるボックスもあり、管理人さん(?)が定期的に綺麗にしてくれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一人暮らしにはちょうどよい広さ。玄関から居室までの廊下が広め。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
コンビニは大手がすべて近隣(徒歩10分以内)あり、1番近いコンビニは徒歩1分ほどのファミリーマート。その近くにはピザーラ、個人経営の肉屋やアパレル店がある。 徒歩3分ほどで業務スーパー、5分ほどでイトーヨーカドーがある。若松河田駅近くにはライフが、東新宿駅近くにはマック、オリジン、ダイソー、百円ローソン、マルエツがあり、曙橋駅近くには居酒屋、サントク(スーパー)、本屋、てんや、ココイチやカフェなどがある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに学校があり避難場所として指定されている。病院もいろんな科が豊富にある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新宿駅まで徒歩で迎える。少し歩けば飲食店もある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街になっており基本的には静かなところ |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | しっかりとした建物の作りになっている。清掃もよし。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | おそらく壁が厚く、お隣さんがゲラゲラ笑っている声がたまーに微かに聞こえる程度。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 歩いて1分のところにコンビニがあり便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 1人暮らしかつ周辺を利用していなかったため詳細不明です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 新宿までも歩ける。そのわりには落ち着いた場所。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月 曙橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿駅にも神保町駅にも10分かからずに出ることができるので色々な所へのアクセスに全く困らない。どの時間帯でも混雑状況は他の都内の地下鉄と比べれば平均以下。都営新宿線しか通っていないが、改札は二つあって出入りしやすく、地上にもすぐに出られる。 構内に売店もある。券売機で定期購入も可能。また、駅から1分かからずにバス停がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出てすぐに商店街があり、本屋、美容室、ドラッグストア、スーパーなどに困らない。コンビニは徒歩3分圏内に3つある。少し歩く(徒歩15分程度の圏内)が、商店街の先に東京女子医大がある。 ATM、郵便ポストも駅からすぐに複数あるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドトール、カフェドクリエ、フレッシュネスバーガー、ウェンディーズ、松屋、すき家、いきなりステーキなどの大手チェーンカフェやファストフード店が駅から5分圏内に幾つもあり、軽食、持ち帰り含めて食事に困ることは全くない。その他、焼肉屋、ラーメン屋、居酒屋も複数あり、一人で過ごすも複数人で過ごすも全く問題ない。 小綺麗な飲食店を望む場合も、駅を出て橋の上の通りを進めば選択肢は複数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 四ツ谷、新宿に近いこともあり、学校の選択肢は私立も豊富。習い事関連の施設も多い。 駅から15分程歩く必要があるが、区立図書館があり区民であれば無料で利用できる。駅からすぐにドラッグストアが複数あるため、おむつ類や市販の塗り薬などはすぐ手に入る。 |
治安 |
4 |
メリット | 商店街に飲食店が多く、コンビニも複数あるので夜も比較的明るい。居酒屋は多いが、新宿に流れている人が多いのか夜も騒がしくはなく、悪酔いしている人も見ない。 広い駅ではなく出口も限られているので、どこから出ても特段問題ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 年代、性別問わず、住居さえあれば、生活関連に困ることは全くない。何をするにもとにかく便利。特に新宿に10分程度で出られることが圧倒的な強みで、移動時間を無駄と考える人には大きなプラス。 周辺に高級店からファストフードまで揃っているので、食事で出費をコントロールすることが簡単。 |
2020年8月 曙橋駅
【メリット】 新宿の市街地まで歩いて行けるところ良いと思います。
【デメリット】<……
2020年2月 若松河田駅
【メリット】 若松河田駅のすぐ近くにライフがあるのでスーパーには困りません。また、新宿は歩いていける距離……
2018年6月 東新宿駅
【メリット】 新宿、渋谷、池袋といった大きな都市に簡単に行くことができます。また、大江戸線側から直接イー……
2018年2月 東新宿駅
【メリット】 駅周辺にツタヤ、すき家、スーパー、コンビニなど様々な店が揃っており、比較的便利である。また……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ディアコート三井と似ている物件を無料でお知らせします。
● ディアコート三井と 同じ沿線 の物件
● ディアコート三井と 似た間取り の物件
● ディアコート三井と 同じくらいの賃料 の物件
● ディアコート三井と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ディアコート三井とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
若松河田駅 徒歩8分
東新宿駅 徒歩11分
曙橋駅 徒歩11分
『若松河田駅』 都営大江戸線
『東新宿駅』 東京メトロ副都心線 都営大江戸線
『曙橋駅』 都営新宿線
東京都新宿区余丁町6-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1997年5月
16戸
新宿区立余丁町小学校
新宿区立新宿中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
賃貸住まいを続けていると、賃料や駐車場代、管理費なども含め、払...
同じ物件を見ていても、購入検討者の意見はそれぞれ。 その物件のい...
お子さんが大きくなるにつれ家が手狭に。そんなタイミングで購入を...
子育ての理由もあり賃料っをずっと支払い続けるというよりもと不動...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。