コンフォリア新宿御苑1
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 287件 |
---|---|
口コミ | メリット:18件 デメリット:15件 特徴:8件 |
平均賃料相場 | 133,062円 |
平均坪単価 | @16,743円 |
平均m²単価 | @5,065円 |
上位専有面積 | 28.43m²:139件 28.65m²:29件 28.87m²:27件 |
上位間取り | 1K:225件 1LDK:62件 |
コンフォリア新宿御苑1の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ丸ノ内線/新宿御苑前駅 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線/四谷三丁目駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線/新宿三丁目駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『新宿御苑前駅』 東京メトロ丸ノ内線
『四谷三丁目駅』 東京メトロ丸ノ内線
『新宿三丁目駅』 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ副都心線 都営新宿線
-
所在地(住所)
東京都新宿区新宿1丁目10-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2005年9月
-
総戸数
52戸
- 管理会社
-
小学校区域
新宿区立花園小学校
-
中学校区域
新宿区立四谷中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【コンフォリア新宿御苑1の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
コンフォリア新宿御苑1の口コミ・評判
2020年7月
ゾイゾイさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
新宿通沿いで、最寄り駅は丸ノ内線の新宿御苑駅(4分)と四谷三丁目駅(8分?)、私よく買い物するスーパーは四谷三丁目駅のすぐだから、会社からの帰り道で食材の調達が便利です。 新宿方面行く場合、基本徒歩で行ける距離だから、ある意味で身体にいいかもですね。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
新宿御苑大木戸門徒歩2分、年間パス買ったら、いつでも気楽にいけます。 この関係で居間のマンション2回目更新決まりました。 新宿は有名な繁華街です。一丁目は四ツ谷よりのおかげで、三丁目らへんより一気に静かになります。 あ、明治神宮外苑にも徒歩でいけます。コロナ自粛が続いている中、運動不足のため、夜はよくそちらを散歩します。とても気に入ります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
監視カメラとオートロック、モニター付きインターフォン、宅配ボックスがあり、エレベーターにもちゃんと監視カメラがついています。一人の女性でも安心で生活できます。 常駐管理員がいます。とても優しい方で、毎日の朝外出するときいつも笑顔で挨拶されます。毎日共用部分の掃除はしっかりと対応され、24時間ゴミ出し可の物件で、ゴミ回収室は常にきれいに片付けています。 回収室粗大ごみを出した時も優しくフォローしてくださって、助かりました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
今の部屋は6階にあります。広さは28平米前後。 賃貸としては満足しています。 隣の音は全くと言えるほど聞こえません。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
コンビニはローソンとセブンがあります。 大型スーパーはやはり四谷三丁目駅まで行かなないとですね。 私個人として伊勢丹とルミネが好きで、ショッピングはいつも歩いて行きます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 今のマンションの前は中野坂上に住んでいました。当時4つの病院を定期的にかよってて、今の場所は新宿三丁目に近いから渋谷方面にいっても、東京方面行っても、新宿方面行っても便利です。 |
デメリット(3件)
どのような方にお勧め
総合レビュー
2024年11月
cyanさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 丸ノ内線の駅から近く、新宿へも電車で乗り換えが便利で、徒歩でも20分ほどでアクセス可能です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理人さんが毎日物件の清掃と整備を行っており、常に清潔な状態が保たれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 全室南向きで採光がとても良く、壁の厚さもしっかりしているため、隣の生活音がほとんど聞こえませんでした。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 新宿一丁目には多くの飲食店があり、新宿の飲食店も徒歩圏内です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 新宿にとても近く、さまざまな施設もすぐ近くにあります。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年3月
みーにゃんさん
【購入検討者さん】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くに買い物できる場所が多く、困らなかった。 |
---|
デメリット(1件)
2020年5月
hayatoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅が近い。新宿駅から終電がなくなても徒歩20分くらいで帰ることができる |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 朝丸ノ内線で東京方面に行くには良いが、朝新宿方面に行くにはホームの逆側に行かなければならない |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理人が平日昼間は常時いるので安心である。又清掃もしっかりしてくれている |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は1Kにしては広い。ただし、金額相応である。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 下に新宿一丁目食堂があるため、食事を作るのが面倒な時便利である |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 新宿御苑が近くにある。子供がいないため気にしたことがない。近くに小学校がある |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年6月 新宿三丁目駅
くもさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿三丁目は 都営新宿線、丸ノ内線、副都心線と 乗り継ぎが出来る 地下で新宿駅とも繋がっている為 アクセスはとても便利。 新宿三丁目の地下で多少の遠回りとなっても西武新宿駅、小田急線、京王線とも実は繋がってます 雨の日等は地上を歩くより濡れずに済みます。 新宿三丁目駅の地上に出たら タクシーは走ってます。 靖国通り沿いや明治通り沿いに出たら都バスも走ってます。 新宿三丁目駅でも3線の乗り入れがあるのでどの出入口から入るかで改札迄の距離が変わります。 因みに1番地下まで降りるのが都営新宿線になります。 丸ノ内線、副都心線は伊勢丹や丸井からも近い。 丸井から副都心線へ行く場合は 地下から行くより地上から改札へ行く方が距離が短い。 ビックカメラも地下で乗り入れ出来るので便利。 伊勢丹、丸井、ビックカメラは地下から入れます。 都営新宿線は急行が止まるのと止まらないのがあるので注意! 副都心線は止めります。 丸ノ内線は急行無し |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートがあるので生活するには困らない。 病院も町医者が多くあり、大きな病院も いくつも近辺に車でだいたい5分くらいにあります。 車で5分は大概混むので余裕が必要。お店も遅くまで開いてるので便利。近くに新宿御苑もありそちらの方は静かで緑あります。 御苑の隣には図書館もあります。 大人の多い図書館なので行きやすく綺麗です。 少し歩くと大きなスーパーもあり、 店内広々、スーパーの中に喫煙所もあり。 新宿三丁と言っても四谷警察署の管轄になり、お巡りさんたちは比較的穏やか。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店には全く困りません。 意外と個人店も豊富にあります。 ただ、個人店は日曜日休みが 多かったりもします。 日本食だけじゃなくて多国籍のレストランも豊富にあるので、 新宿三丁目に行って決めるという方は上の看板を見上げながらよく探すと思わぬお店に出会えます。 気になったら入るべし! |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 新大久保方面や四谷方面に行くと 学校等ありますが、 大人は不便感じないけど幼稚園等無いからどうなんでしょう。 小児科等はあるので保育園とか 行かない人が多いのでしょうか。 駅のトイレはお子様連れの場合は 不便なので利用しない事をおすすめ 代わりにデパート等のトイレの方が綺麗です。。 広い駅なので構内よく歩く、 歩くエスカレーターは無い 階段とエスカレーター多い。 気をつけてください |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良くも悪くもない 飲み屋街の方へ行くと治安は悪い 新宿三丁目の交差点に交番はありますが、夜は人が少ない 出動がイマイチ遅い。 ですが安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地はほぼないのかと。 家賃は新しい所と古い所で変わりますが基本高いです。 駅から離れると暗いけど静かです。 新宿三丁目からバスで2駅位の所だと静かで公園もあったりします。 |
2022年5月 新宿御苑前駅
ぶりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 非常に良いです。どこにいくにもそれほど時間がかかりません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物をする時も、近くにスーパーなどがあるので良いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いろいろな飲み屋さんなどがあります。中華が多いかな。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小学校があるので、便利だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜も明るいと思います。かなり動きが激しい街です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 少し高いですが、住みやすいです。特に遊びが好きな人にむいています。 |
2021年7月 新宿三丁目駅
【メリット】 新宿駅にも近いのと新宿自体が広いので、新宿三丁目側のお店などに用事がある時は非常に重宝しま……
2020年4月 新宿御苑前駅
【メリット】 改札を出てすぐに飲食店街があり、カフェもドトールとサンマルクカフェ(席数100以上)がある……
コンフォリア新宿御苑1の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年4月 | 7階 | 1LDK | 南 | 41.02 | |||||||
2025年4月 | 7階 | 1LDK | 南 | 41.16 | |||||||
2025年3月 | 7階 | 1LDK | 南 | 40.93 | |||||||
2025年3月 | 13階 | 1K | 南 | 28.87 | |||||||
2025年3月 | 9階 | 1LDK | 南 | 41.02 | |||||||
…残り282件 |
|||||||||||
平均 | 8階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■新宿区新宿の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■新宿区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■四谷三丁目駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: