プティソールA
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
プティソールAの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。長野電鉄長野線/須坂駅 徒歩6分
長野電鉄長野線/日野駅 徒歩25分
-
利用可能路線
『須坂駅』 長野電鉄長野線
『日野駅』 長野電鉄長野線
-
所在地(住所)
長野県須坂市塩川町336-1 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2004年10月
-
総戸数
4戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
プティソールAの口コミ・評判
2024年10月
マルさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
長野電鉄の須坂駅が徒歩5分で着きます。須坂駅から電車で約30分程度で主要都市の長野駅に着きますので利便性は良いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街にあり、立地環境は良いです。また線路が比較的近くにありますが、電車の音や駅の音などは全く気になりません。 まだ駅までの道のりは道幅も広く歩道もありますので歩行面でも安心です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
共用部の清掃は管理会社が対応してくれますが、対応がとても早いです。 また、共用部電灯に鳥が巣を作り始めたときには、翌日には対策を施してくれるなど、管理状況は徹底されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きにリビングを設定されており、非常に日照条件が良いです。日中はリビングの電気は不要です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
ファミリーマートが徒歩2分くらいのところにあります。また駅が近いので居酒屋などは沢山あります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近辺に保育園は沢山あります。また車で5分ほどのところに大きな病院がありますので、医療福祉面では充実した環境です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 須坂駅
まもさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 冷暖房のついた待合室があるのは良いと思います! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 特にありません。近くに古いお店しかないので、車がないと困ると思います |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 特にありません。おしゃれなお店が意外とあるのかな? |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーターがあるのは良いと思います!高校からもそこまで遠くないです |
治安 |
3 |
メリット | 夜も比較的人は少ないので、落ち着いていると思います。居酒屋から出てきた人がたまに騒いでいるくらい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 車があればいろんなお店に行けます。スーパーも多い方だと思います |
2023年6月 須坂駅
さおたろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 長野電鉄の特急が止まる駅。 単線運行もあるため、基本的にどの駅でも来た電車に乗るのが1番早く着くので、特急がきてしまっても、須坂駅を目指すなら来ている電車に乗れば早く到着する。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にイオンがある。仕事や学校帰りに食材や日用品はすぐに購入して帰宅することができる。 生活では主に車移動が多いと思うが、市内の要所要所に向けてのバス路線があるので基本的に通勤通学には便利。 駅前にタクシー待機所もあり、昼間ならすぐにタクシーを使うことも出来る。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 昼食が取れる食堂や焼肉屋、寿司屋などはある。夕食も時間帯によれば取れる、夜は駅近くに数軒居酒屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅直結で子育て支援センターあり。 駅向かいのビルには無料で児童書や絵本が読めるスペースあり。 イオンでは、子供服や学用品が揃っており便利。 |
治安 |
2 |
メリット | 須坂警察署が駅前パトロールを頻回にしているので、あまり危ないことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 程よく田舎で家賃もさほど高くないので住みやすい。 |
2023年6月 須坂駅
匿名mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 駅員さんの人柄がとてもいい 駅の中での挨拶や世間話がおおい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにスーパーや病院、薬局、書店、コンビニ、学校などアクセスがいい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から徒歩10分圏内に飲食店がある たまに駅前にはキッチンカーがくる |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | お年寄りが多く子供に対して優しい人がとても多い |
治安 |
4 |
メリット | 基本的にはとても治安がいい 挨拶がとても多い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地自体は安いので物件もそれなりに安いところが多い |
2023年3月 須坂駅
ノクオさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 長野電鉄の特急が止まり、長野駅も近いため東京に出るのもそれほど大変ではありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にはイオンがあり、少し歩きますが西友や信州医療センターなどもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には数軒飲食店があり、チェーン店ではない店も多くなっています |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校や保育園は比較的充実して数があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は明るく静かな街で、駅から離れても市役所あたりまではある程度明るい街です。交番は駅近くではないですが医療センターと駅の中間点あたりにあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性の比較的高い駅で、公的機関も多数あります。 |