下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2020年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | どこの駅にでも歩いて行ける。上野御徒町秋葉原まで行けばなんでもある |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
普段は静か 周りに公園が非常に多い。10分以内で行ける主要なものは小島児童遊園、精華公園、柳北公園、和泉公園、竹町公園、小島公園、御徒町公園。 15分歩けば上野公園。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | きれい。天井が高い。エントランスはこんなに広くなくてもよいのでは、と思うほどがらんとしている エレベーターが速い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高い。IHクッキングヒーター。床暖房とジェットバス。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ライフ新御徒町店、神田和泉町店24時まで。ヤマザキは24時間。ドラッグストアぱぱす。肉のハナマサ、佐竹商店街のPBファーム。まいばすけっと。徒歩10分以内でたくさん店がある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公園が多いので、よく子供が遊んでいるのを見かける |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は3路線4駅あるが、どれでもフラットアプローチ。路線がいくつもあるので、都心部・主要駅どこへ行くのも困らない。電車はそこまで混んでいないと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 都心に近い場所であるが、とても静か。少し散歩するつもりで行けば浅草や上野、秋葉原も徒歩圏なのがいい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は白でキレイ。掃除もきちんとされている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 各階3部屋ずつで全室角部屋になっている。トイレが最新でキレイ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 商店街がある。スーパーも周辺にいくつかある。マンションの隣の建物の1階はコンビニなのですぐに買いに行ける。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションのすぐ横に小さな児童公園がある。コースが変わらなければ東京マラソンが最寄り駅の方を走るので、応援に行くことも出来る。近くにある鳥越神社のお祭りが大規模でお神輿が大きいことで有名。浅草まで行けばサンバや三社祭もあるので、子供やお祭りが好きな人は楽しく過ごせると思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大江戸線の新御徒町駅の入口まで6分くらい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 商業地に近いわりには、だいぶ静かなほうかと |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | シンプルな構造なので全体的に可もなく不可もなく |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 視界が開けているわけではないが、日当たり自体はかなり良い |
買い物・食事 |
|
メリット | 地場のスーパーまで徒歩2分、ライフまで徒歩4分 |
暮らし・子育て |
|
メリット | すぐ近くに小ぶりな公園、お祭りはかなり盛ん |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年1月 蔵前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 個人経営が多く魅力的な飲食店が多いです。 |
---|
2024年4月 蔵前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 複数路線利用可能であることはメリット。浅草線の乗入れで成田にも羽田にも一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 昔ながらの商店などはある。また革製品や鞄屋、雑貨屋などがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 人気のカフェなどは複数ある。またファストフード店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園はそれなりにある。公園は小規模だが多少ある。 |
治安 |
4 |
メリット | どの出口でも基本治安はいい。酔っ払いなども少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 単身者やDINKSなどには十分に住みやすい |
2024年2月 浅草橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRは中央・総武線のみ、都営浅草線が乗り入れしてる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | THE下町。昔から住んでいる人ならば、馴染みあるかと |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が勢揃い。困ることはないと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 親戚の家等があるならば暮らしやすいとは思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪くないと思う。都心の下町の良さが残っていていい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | それなりにお金を持っているならば、最高ではあると思う |
2019年3月 蔵前駅
【メリット】 もし大江戸線が運休になったとしても、都営浅草線、少し歩くものの東京メトロ銀座線の浅草駅や田……
2018年9月 浅草橋駅
【メリット】 山手線の秋葉原駅から一駅しか離れていないため、山手線圏内へのアクセスが良好。総武線で千葉に……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、スパッジオ蔵前と似ている物件を無料でお知らせします。
● スパッジオ蔵前と 同じ沿線 の物件
● スパッジオ蔵前と 似た間取り の物件
● スパッジオ蔵前と 同じくらいの賃料 の物件
● スパッジオ蔵前と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
スパッジオ蔵前とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
スパッジオ蔵前の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,442人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
新御徒町駅 徒歩7分
蔵前駅 徒歩7分
浅草橋駅 徒歩12分
『新御徒町駅』 都営大江戸線 つくばエクスプレス
『蔵前駅』 都営大江戸線 都営浅草線
『浅草橋駅』 JR中央・総武線 都営浅草線
東京都台東区三筋1丁目9-4 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2007年10月
27戸
巡回
台東区立蔵前小学校
台東区立御徒町台東中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
購入資金の予算には限りがあり、ローンの支払いも抑えたい。けれど...
理想は好きなようにリノベーション!安く中古戸建を購入して、好み...
所有物件を売却し、新たな購入先を探して移り住む、買替はパワーも...
当初は新築を購入する気持ちはなかったが、中古と遜色のない価格ま...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。