下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・都営浅草線「蔵前」駅まで約15分 出張などで空港を利用する方には羽田空港、成田空港1本で行けますので、大変便利です。 閑静な住宅街を通って行くのと、道が空いているので徒歩での行き来は安全です。 ・つくばエクスプレス、都営大江戸線「新御徒町」駅まで約10分 ・JR「御徒町駅」まで約20分くらい |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・閑静な住宅街ですので、大変静かです。 ・前の道路も車通りが少ないので、静かで安全です。 ・近くに小さな公園があります。 ・区役所出張所(台東区役所 南部区民事務所)までは10~15分くらいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・オートロックはありませんがCCTV監視あります。 ・管理人さんの施設管理がしっかりしていて、悪質なゴミ出しやその他の迷惑行為は直ぐに警告が出されます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・窓が大きいので光彩は十分に取れます。 ・お風呂とトイレ別、キッチンも広いので十分な生活空間を確保できます。 ・音漏れは殆どありませんでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
・130mくらいの所に「ライフ」があります。(夜遅くまで開いているので便利です) ・都営大江戸線駅とJR御徒町駅の間に「佐竹商店街」があり、秋葉原方面に歩いていくと「おかず横丁」があります。 どちらも昭和感溢れる商店街で、人通りも多くないですので散策や外食店探しにもおすすめです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・近くに小学校と中学校がありますので、本当に家族世帯の多い地域です。 ・三井記念病院まで徒歩20分くらいです。 ・鳥越神社が近くにあり、鳥越まつりでは地域感・季節感を味わえます。 ・蔵前橋通りに歯科医院がいくつかあります。 ・蔵前駅を超えると隅田川の近所になりますので、散策には最適です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 蔵前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 観光スポットへの移動が楽な位置にあること |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 騒音も振動もあまりなく快適に乗ることが出来る |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 浅草などから近いため飲食店系は無限にある |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 多分快適なんだろうなって言う感じたぶんね |
治安 |
3 |
メリット | 新宿とか渋谷とかよりかはいいイメージです |
2022年1月 蔵前駅
【メリット】 都営浅草線の駅もあり、銀座線田原町駅までも徒歩5-6分で行けます。また、バスも充実しており……
2021年9月 蔵前駅
【メリット】 都営浅草線は大門駅や日本橋駅に乗換なしで行けるので、オフィス街に勤務するビジネスマンにおす……
2018年10月 蔵前駅
【メリット】 トラブルが少なく、あまり止まったり遅れたりすることがないのは良い点です。どこへ行くにも便利……
2018年9月 蔵前駅
【メリット】 人ごみがあまり多くなく、静かな場所が多いため、都会の騒々しさが苦手な人にとっては住みやすい……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、パストラル福田と似ている物件を無料でお知らせします。
● パストラル福田と 同じ沿線 の物件
● パストラル福田と 似た間取り の物件
● パストラル福田と 同じくらいの賃料 の物件
● パストラル福田と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
パストラル福田とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
いつかは戸建を! 予算の兼ね合いで、新築するのは難しい、という...
中古住宅に住んでいたものの、最終的には理想の家を持ちたいという...
ほとんどのユーザー様が、不動産を購入するのは初めてだと思います...
不動産ディベロッパーや、マンション分譲事業も手掛ける大手企業な...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。