下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京成押上線八広駅が最寄り駅です。都営浅草線と直結しているため、浅草・東銀座・新橋・羽田空港は1本で行けます。利用者数が少ないため、終日静かです。高架下にドラッグストアと小型スーパーがあり、帰りに一通りの日用品が買えます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 都心まで20分以内ですがかなり静かな街です。元々は工場が多数あったそうですが、今は静かな住宅街という印象です。コンビニ、ドラッグストア、スーパーは各数件あるので、日用品の買い物には困りません。歩いて15分程度で荒川があり、ペットの散歩道になってます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人さんがマンションのオーナーで、同じマンションに住んでいらっしゃったので、日中はエントランスの管理人室に常駐しています。共有部をかなりこまめにお掃除してくださり、年末にはお年賀(緑茶)をポストに入れてくださりました。 駐輪場、宅配ボックス、監視カメラ、エレベーターもあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築約10年のごく一般的な積水ハウスの賃貸マンションです。1K中心で、1Kは約24平米。あまり大きくはありませんが、魚焼きグリルもついたシステムキッチン、洗面所独立のバスルーム、玄関はかなり大きい収納つきで、フローリングはかなり白めで明るいため1人暮らしの女性に人気がありそうです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
マンションから徒歩圏内にファミリーマート、セブンイレブン、くすりの福太郎、まいばすけっとがあります。 まいばすけっとは小さめですが、1人暮らしには十分の品ぞろえです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 年に一度公園でお祭りをやっています。昔から住んでいる人たちの結びつきは強そうです。クリニックは内科系が徒歩圏内に2件あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 京成曳舟駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 成田空港・羽田空港どちらにも出やすい路線で駅の改札までの距離も概ね短い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅構内にコンビニがあり、改札を出てすぐのところにイトーヨーカドーへアクセスできる。児童館や図書館も改札出て徒歩1分程度のところにある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 改札出てすぐのところに餃子の王将がある。 イトーヨーカドーの中にベーカリー・ドトール・ミスタードーナツ・ケンタッキー・はなまるうどん・ペッパーランチ・リンガーハットがある。フードコート内は小さい子どもと一緒でも食べやすくベビーカー専用席もある。 またロイヤルホスト・マクドナルドも近い。ラーメン屋も数店舗点在している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に保育園が複数点在している。公園も整備されており砂場も安心して遊ぶことができる。 イトーヨーカドー内の施設(おむつ替えシート・授乳室等)も充実している。 駅構内外のエレベーター・スロープも整っておりベビーカーでの移動で困ったことはない。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺はとても綺麗で、治安は良い方だと感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京23区のなかでは家賃が安く利便性が高いコスパの良い街。 |
2023年6月 八広駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅員さんがしっかり見守ってくれるため、安心できます。それに駅構内にあるトイレは綺麗でとても使いやすいです。また、自転車置場があるのでとめられることもできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 通学の際に毎日のように使わせてもらっていますが、この時間帯は1番線のホームは使えないから閉ざしたりするなどの工夫が見られます。また、小さいですがコンビニがあるので買い忘れた際に寄れます。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺には薬局があり、女性が行きやすいところになっています。また、その近くには接骨院もあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には幼稚園や小学校があるので母親などは仕事終わりにすぐに幼稚園や小学校に立ち寄れます。 |
治安 |
3 |
メリット | いいのか悪いのかよくわからないがタバコやゴミがあったら清掃してくれているのでそんなに気にならないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周りと比べると家賃は安いほうだと思います。 |
2021年9月 八広駅
【メリット】 駅を降りてすぐ、高架下に薬局があり、野菜やお肉などの食品も売っているので駅を利用したときに……
2019年9月 東向島駅
【メリット】 駅前にグルメシティやくすりの福太郎等があり、
飲食店も多いので生活はしやすいと思……
2017年12月 京成曳舟駅
【メリット】 駅前にイトーヨーカドー、ドラッグストアなどがあり買い物は困らない。餃子の王将等もあり、飲食……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エスペランサ吾嬬と似ている物件を無料でお知らせします。
● エスペランサ吾嬬と 同じ沿線 の物件
● エスペランサ吾嬬と 似た間取り の物件
● エスペランサ吾嬬と 同じくらいの賃料 の物件
● エスペランサ吾嬬と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エスペランサ吾嬬とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
いずれは賃貸物件として運用するために資産価値に影響のある交通の...
前々から欲しいと思っていたマンション、戸建、土地の売り情報が出...
仲介会社にとっては、売主も買主も大事な顧客です。仲介手数料を双...
理想の住まいを手に入れるために、ハウスメーカーの選択、家の仕様...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。