下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
2件の投稿があります
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 言わずもがなですが、交通アクセスは抜群によいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街で治安も全く問題ありません。駅からは商店街を通るため、明るく人通りも多いです。近隣に私立校があるため、マンションの前の通りは学生の通学路でもあります。騒音も気になったことはありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理人による清掃が行き届いており、共用部は常に清潔に保たれています。宅配ボックスは数、大きさともに充実しています。充分な広さのごみ捨て場が建物内にあるため、ゴミ出ししやすいです。共用部やセキュリティはとても充実しており便利だと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上下階や隣の部屋からの生活音が気になったことはありません。浴室乾燥機があって便利です。築年数がそれなりにたっているので、エアコン等の設備で不具合が発生しましたが、管理会社に連絡をしたところ迅速に取り換えてくれました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー・コンビニ・飲食店・病院など、どれをとっても最高の充実度だと思います。駅前の東急やららテラス、グランツリーに行けば大抵の生活用品は手に入ります。また、元住吉や新丸子へも徒歩圏内のため、飲食店を開拓しようと思えば、いくらでも可能だと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 武蔵小杉エリアは数年前に台風の被害で話題になりましたが、この物件は多摩川から離れているため無影響でした。マンションの住民とは挨拶を交わすだけで会話したことはありませんが、子育て世代の住民同士が会話しているところは何度か見かけたことがあります。子育て環境が良いかどうかは分かりません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 買い物は充実している。商店街が近くにあり街灯もあるので、夜道が怖くない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
武蔵小杉駅周辺には商業施設がいくつも揃っており、とても便利です。 駅までは徒歩7分ほどかと思います。 商店街抜けたところにあるため、人通りも比較的あり安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 商店街を抜けた先の住宅街なので、周りは静かです。コンビニも近くにいつもあり便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック、宅配boxあり。自転車置き場も室内なので雨にも濡れず安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ファミリー用、単身用どちらもあるようです。アイランドキッチンがおしゃれでした。玄関も広く良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニ、スーパー、クリーニング、レストランなど生活に必要なものは徒歩10分圏内に揃っています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子育て世代は多い地域なので、小さい子供がいて暮らしやすいです。近くのグランツリーで大体揃います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内がキレイです。棚がが可動式なので広いワンルームとしても使用できました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 電車の交通の便がよく充実している。武蔵小杉だけでなく元住吉も近く便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 小川があり歩道になっているため子供の散歩によい。春は桜がきれい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物のデザインに気品があり好感が持てる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | つくりがしっかりしており、防音もしっかりしている。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅まで出ればいろいろ買い物ができるため便利。また元住吉方面に行けばコープもあるため人混みがきになる場合はそちらに買い物にいけるのがよい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学区の小学校、中学校がよいので子育てで安心できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅から大型商業施設へのアクセスがとても良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルでも十分色々揃うが、徒歩数分の大型商業施設には各ジャンルの店舗があり1日楽しめる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにもレストランは多く入っているが、徒歩数分の大型商業施設はレストランやカフェが充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 平坦な地形やマンション開発も盛んでファミリー層には暮らしやすい |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は街頭も多く、不安は感じた事がない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 大型商業施設があるので、他所へ買い物へ行く交通費を使わずにすむ |
2024年6月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東横線と目黒線が利用できるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 開発が進んでいるので、子供の病院からグランツリーなどの買い物施設もあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前のヨーカドーにサイゼリヤが入っていたり安いお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 武蔵小杉駅のトイレは広く、子連れでも行きやすい。グランツリーには子供用トイレもあり便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が夜でも多いので安心して過ごすことが出来る。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ファミリー世代が多く、お出掛けや買い物が近隣で完結して過ごしやすい。 |
2022年7月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 横須賀線から南武線に乗り換えることが10分程度あるけば、通勤が格段に楽になった。 歩く歩道も整備されており、半分程度の距離は歩かずにもすみます。 また、横須賀線も南武線も、朝は都内に向かわなければ、確実に座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | タワーマンションがたくさんたったせいか、ショッピングモールもたくさん増えており、店舗が充実しています。また、駅から直結や近い店舗が多く、便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋も、新しい店から、昔ながらの横丁的な店が混在しており、コロナ禍でなければ、選択肢が多く楽しめると思います。 駅から少し離れたところにも飲食店があり、都内のように店になかなか入れないということはほとんどありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 新しいショッピングモールは道幅が広いのでベビーカー等、楽です。 昔からの学校も近隣に多くあります。有名大学の付属校や、有名大学が近くにたくさんあります。 |
治安 |
3 |
メリット | タワーマンションが建っている近隣は街がきれいで、治安が良さそうです。 警察署や交番が駅前にあり、安心感はあります。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 品川まで2駅なので、メリットを感じるところです。 また、横浜にも特急だと3駅なのてわ、大都市に出やすいです。 自由が丘、目黒、渋谷にも一本で時間を掛けずに出れます。 川崎駅にも15分程度で出れます。 |
2022年2月 武蔵小杉駅
【メリット】 再開発されたため乗り入れる路線も客も多くなりさらに活性化された駅である。武蔵小杉には住民が……
2019年8月 武蔵小杉駅
【メリット】 商業施設→東急スクエア・ららテラス武蔵小杉・グランツリー・イトーヨーカドー・フーディアム<……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、レジディア武蔵小杉と似ている物件を無料でお知らせします。
● レジディア武蔵小杉と 同じ沿線 の物件
● レジディア武蔵小杉と 似た間取り の物件
● レジディア武蔵小杉と 同じくらいの賃料 の物件
● レジディア武蔵小杉と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
レジディア武蔵小杉とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
レジディア武蔵小杉の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,458人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
武蔵小杉駅 徒歩9分
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
神奈川県川崎市中原区今井南町496-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
2007年2月
川崎市立東住吉小学校
川崎市立今井中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産会社が売主の建売分譲区画で、分譲棟数が多い物件の場合、今...
転勤前にも住宅ローンを使って新築のマンションを購入していました...
新築マンションの建設ラッシュ、今がピーク、物件がダブついてるか...
購入した物件そのものや価格には満足しているものの、住宅ローンの...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。